子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。
408: 名無しの心子知らず 2012/02/15(水) 20:48:51.72 ID:OqQFFqfp
那由多 なゆた
すません…我が子…
すません…我が子…
411: 名無しの心子知らず 2012/02/15(水) 21:14:17.99
問題あるか?
意味を知っててつけたんでしょ?
意味を知っててつけたんでしょ?
412: 名無しの心子知らず 2012/02/15(水) 21:21:34.68
どういう経緯で那由多って名付けたのか、
そしていつ目が覚めたのか気になるw
そしていつ目が覚めたのか気になるw
417: 名無しの心子知らず 2012/02/15(水) 22:22:33.17
あまり名前にする人はいないだろうけど、ちゃんと意味のある言葉だし、
何らかの想いを込めて付けたんならいいんじゃない?
愛称は、なゆくんとか、なゆちゃんになるんだろうか
何らかの想いを込めて付けたんならいいんじゃない?
愛称は、なゆくんとか、なゆちゃんになるんだろうか
442: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 05:16:30.70
>>417
異様な名前フォローするのは、逆に可哀想だよ
異様な名前フォローするのは、逆に可哀想だよ
421: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 00:37:51.71 ID:yr5+oxf/
那由多を知らない人に名前でpgrされて後悔してました
優しい言葉多くて嬉しかったです
ありがとうございます
優しい言葉多くて嬉しかったです
ありがとうございます
422: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 00:41:59.73
>>421
那由多でpgrする親って、、、DQN予備軍だよw
相手にしないほうがいいかと。
那由多でpgrする親って、、、DQN予備軍だよw
相手にしないほうがいいかと。
423: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 00:44:22.01
>>421
なんか自分はマンガのキャラでナユタ見たことあるから痛々しいとしか感じなかった
無量大数とかも名前になんてつけないしさ
那由多の意味知っててもちょっとエって思うよ
なんか自分はマンガのキャラでナユタ見たことあるから痛々しいとしか感じなかった
無量大数とかも名前になんてつけないしさ
那由多の意味知っててもちょっとエって思うよ
428: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 01:00:47.01
>>423
同意
那由多って意味知ってても名前につけようとは思わない
高学歴の変わった親が付けてたら"あぁやっちゃったな…"だし、
ごく普通の親だったらひそかに心の中でドヤ顔してそうで微妙
だいたい「なゆた」って響きが人名としてはみょうちきりん
正直傍からはお花畑で単に珍しい名前にしたかったようにしか見えないわ
同意
那由多って意味知ってても名前につけようとは思わない
高学歴の変わった親が付けてたら"あぁやっちゃったな…"だし、
ごく普通の親だったらひそかに心の中でドヤ顔してそうで微妙
だいたい「なゆた」って響きが人名としてはみょうちきりん
正直傍からはお花畑で単に珍しい名前にしたかったようにしか見えないわ
426: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 00:56:52.23
意味も知ってるし、実際後輩に那由多って名前いたけど、意味があればいいってわけじゃないと思うなぁ。
意味があるから響きは気にしないでは、DQN親と考え方は同じだよね。
DQNとは思わないけど、自分は付けようとは思わないし自分の名前だったらちょっと嫌だなってくらい。
で、意味を知らない人にpgrされたとか、那由多くらいなら知らない人もいるだろうし、無知を馬鹿にしたいだけなのかなって思った。
実際後輩の那由多君も、自己紹介とかでドヤ顔で意味を説明するような子でしたし。
ちなみに20代です。
意味があるから響きは気にしないでは、DQN親と考え方は同じだよね。
DQNとは思わないけど、自分は付けようとは思わないし自分の名前だったらちょっと嫌だなってくらい。
で、意味を知らない人にpgrされたとか、那由多くらいなら知らない人もいるだろうし、無知を馬鹿にしたいだけなのかなって思った。
実際後輩の那由多君も、自己紹介とかでドヤ顔で意味を説明するような子でしたし。
ちなみに20代です。
429: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 01:11:16.82
那由多は
遥とか久遠みたいなもんだろw
恒河沙とか阿僧祇とか付けないだけマシだよ。
遥とか久遠みたいなもんだろw
恒河沙とか阿僧祇とか付けないだけマシだよ。
430: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 01:30:33.99
最底辺と比べてマシだから良いって言うの、いい加減やめようね。
那由多が人名として変なことに変わりないんだから。
那由多が人名として変なことに変わりないんだから。
432: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 01:46:27.93
>>430
変ではないよ。
お前に学がないのを肯定するなよw
難しいとDQNは全然違うのに
そこを見極められないなら一生ROMってれば?
変ではないよ。
お前に学がないのを肯定するなよw
難しいとDQNは全然違うのに
そこを見極められないなら一生ROMってれば?
435: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 02:04:56.69
ナユタは耳慣れない響きだし、意味がわからない人がいても仕方ない
常識の範囲外にある名前。つけてる人はやっぱ変
常識の範囲外にある名前。つけてる人はやっぱ変
445: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 06:45:56.42 ID:yr5+oxf/
那由多親です
那由太にすると幼名ぽいと言われちゃうかな?と思ったのと那由多って名前に意味があると思い付けませんでした
私的には那由多の漢字の意味も好きで。
荒れてきちゃいすみませんでした。
那由太にすると幼名ぽいと言われちゃうかな?と思ったのと那由多って名前に意味があると思い付けませんでした
私的には那由多の漢字の意味も好きで。
荒れてきちゃいすみませんでした。
502: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 09:58:34.27
多分どっかで「那由多」って単語を見かけて
「かっこいい」で、意味調べたら「知的っぽいしいい」みたいなノリを感じる。
名前としては何かしまりのない響きだ。
「かっこいい」で、意味調べたら「知的っぽいしいい」みたいなノリを感じる。
名前としては何かしまりのない響きだ。
506: 名無しの心子知らず 2012/02/17(金) 12:22:02.56 ID:/YP/Zx52
那由多親です
なんだか話がぶり返してますね…
主人が仕事柄ずっと数学を勉強しているのですが、その主人の第一希望が那由多でした。
主人らしいなぁと思いつつも宇宙規模な大きさの位に果てしない探究心や希望を込めて…です。
那由多の前の位や後の位ではさすがに名前に適さないし、那由多という名前の方は過去に2人会ったことがあり決めたのもあります。
あと前に書き込みしましたが那由多という漢字それぞれの意味も好きなのです。
那は実家の沖縄をイメージ、由は由緒正しく、あと教養、多は多いの他に勝るという意味もあります
なんだか話がぶり返してますね…
主人が仕事柄ずっと数学を勉強しているのですが、その主人の第一希望が那由多でした。
主人らしいなぁと思いつつも宇宙規模な大きさの位に果てしない探究心や希望を込めて…です。
那由多の前の位や後の位ではさすがに名前に適さないし、那由多という名前の方は過去に2人会ったことがあり決めたのもあります。
あと前に書き込みしましたが那由多という漢字それぞれの意味も好きなのです。
那は実家の沖縄をイメージ、由は由緒正しく、あと教養、多は多いの他に勝るという意味もあります
463: 名無しの心子知らず 2012/02/16(木) 11:38:33.23
ナユタって響きいいなぁ。
自分の子供には絶対に付けないけど、ペットにだったらいいかも。
覚えておこう。
自分の子供には絶対に付けないけど、ペットにだったらいいかも。
覚えておこう。
- 関連記事
-
- 嫁母「娘は生活苦しいって言ってるけど、結婚する時持たせた1000万はどうしたの?」→俺『へ?』
- 赤ちゃんをケガさせたのは私の不注意ですが、夫から延々罵りと恫喝を受け続け、もう限界です…。
- 友人に「舞子ってシワシワネームだね」と言われた。今時は「子」が付く名前は全部シワシワネームらしい。
- 車内放置でグッタリしている赤ちゃんを発見→窓ガラスを破壊→2時間後、女『きゃー!何これー!!車の修理代払え!』→結果…。
- 子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。
- 嫁「友達とご飯食べてくるね」俺「おk」→1年後、俺「嫁が失踪してもう1年か。そろそろ引っ越すかな…」
- 夫の上司から手紙がきた。「ご主人を発達障害だと疑ってる。仕事が出来なさ過ぎてリストラ対象になる。しかし・・・」
- 料理中に彼氏が私のパンツをずり下げてくる。本気でやめて欲しい・・・
- 部下たちから指導料として毎月3万円を徴収し、立派に育ててやった。退職の日、部下が俺の元にやってきて・・・
コメントの投稿
きい といがーる
♯68855
また低学歴による名前狩りか
♯68856
子供の名前で親の自己紹介するのはやめようよ
♯68857
那由多も知らない馬鹿には奇異に見えるんだろうな
♯68858
♯68855
名前なんてのは大多数が読めて当然の字を使うのが普通なんだよ
奇を衒ったのか知らんが普通じゃない単語を使ってんだから
当て字で無理矢理な読みを持たせてるDQN名とやってる事は大差ねーわ
♯68859
名前なんてのは大多数が読めて当然の字を使うのが普通なんだよ
奇を衒ったのか知らんが普通じゃない単語を使ってんだから
当て字で無理矢理な読みを持たせてるDQN名とやってる事は大差ねーわ
>自分の子供には絶対に付けないけど、ペットにだったらいいかも。
この意味を那由多母にはよく考えてほしい
♯68862
この意味を那由多母にはよく考えてほしい
知ってても付けないし
単語としてはただの数字の桁でしか無いのに言われないと分からない裏の意味が~とか言われても
お前は毎回会う人会う人それを説明するのかって話だ
♯68863
単語としてはただの数字の桁でしか無いのに言われないと分からない裏の意味が~とか言われても
お前は毎回会う人会う人それを説明するのかって話だ
♯68858
那由多いいじゃん。読めるかどうかで常識人かアホを選別できていいな。
♯68864
那由多いいじゃん。読めるかどうかで常識人かアホを選別できていいな。
良い名前とはまったく言い難いな。
マジレスして申し訳ないけれども。
♯68866
マジレスして申し訳ないけれども。
は?
こいつらの理屈だと、「無量大数」「不可思議」も意味も知らんやつが馬鹿なだけwって話になるんか?
言葉の響きは名前っぽくないという点では、那由多も無量大数も不可思議も一緒だろ。
♯68867
こいつらの理屈だと、「無量大数」「不可思議」も意味も知らんやつが馬鹿なだけwって話になるんか?
言葉の響きは名前っぽくないという点では、那由多も無量大数も不可思議も一緒だろ。
那由他は単位として知ってるけどそれを人の名前にと言われたらなぁ
千さんとかいるしと無理矢理納得するけど、変な人という感じ
♯68869
千さんとかいるしと無理矢理納得するけど、変な人という感じ
昔のSF少女漫画のタイトル兼主人公の名前であったな那由他
アニメやマンガ由来なのかなと思う人多そう
♯68880
アニメやマンガ由来なのかなと思う人多そう
古語だの仏教用語だのそのままつける親って知識あっても知恵がない、地頭が悪い
まあバカにしてくる奴を内心馬鹿にしてほくそ笑んでりゃいいじゃん、どうせ苦労するのは子供なんだから
♯68888
まあバカにしてくる奴を内心馬鹿にしてほくそ笑んでりゃいいじゃん、どうせ苦労するのは子供なんだから
佐々木淳子も遠くなりにけり
♯68895
意味がわかってもなゆたは変だろ
女なのか男なのかもわかんないな
♯69221
女なのか男なのかもわかんないな
私もマンガで知った口だけど、今の世の中のキラキラネームよりちゃんと読める分
大分マシだと思う
関係ないけど、那由多って聞くとジョー山中さんが歌ってた曲を脳内で鳴り出しますw
♯69251
大分マシだと思う
関係ないけど、那由多って聞くとジョー山中さんが歌ってた曲を脳内で鳴り出しますw
意味に関わらずその名前で子供が苦労したらアウト
つーか名前の意味知ってるか知ってないかで周囲の人が勝手にマウント合戦始める名前とかないわ
♯69256
つーか名前の意味知ってるか知ってないかで周囲の人が勝手にマウント合戦始める名前とかないわ
まあ、子供の名前に仏教用語をそのままつけるのはオススメしないな
呼び方の響きが好きなら違う漢字使った方
が...
呼び方の響きが好きなら違う漢字使った方
が...