【VIP】1日3分でリア充になれる方法教えたる てんこもり。


powered by てんこもり。

【VIP】1日3分でリア充になれる方法教えたる

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:43:55.75 ID:VZ3LdC1Y0

聞く?

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:44:07.44 
いいえ 

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:44:15.54 
いいです 

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:44:50.27 
間に合ってます 

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:44:50.89 
次の機会に 

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:46:14.68 
教えろぉぉぉぉ!!! 

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:46:33.06 ID:VZ3LdC1Y0
誰か一人でも聞きたいやつ出てきたら、言うわ 

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:48:43.12 
結構です 

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:47:52.09 
教えてください!なんでもしますから! 

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:48:47.82 ID:VZ3LdC1Y0
数少ないけど求めてくれる人がいるから 
言ってみます 

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:50:00.58 ID:VZ3LdC1Y0
1日3分っていうのは少し盛ったな 
まあそんなことは大したことじゃないよな 
3分クッキングだって実際には3分以上かかるしな 
1回3分だな性格に言うと 

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:51:22.72 ID:VZ3LdC1Y0
結論言うと、3分間めっちゃ笑う練習するんだよ 
砂時計逆さにして3分図って 
お前ら3分間100の笑顔やったことあるか? 
めっちゃ辛いからな 



32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:52:07.42

うちの砂時計、5分のやつなんだが…


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:53:38.77 ID:VZ3LdC1Y0

>>32
百均とかで売ってるから買ってくれよそこは…

お前らマジで今からやってみ?
絶対できないから


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:52:46.60 ID:VZ3LdC1Y0

もう1分過ぎたあたりから顔面の筋肉が引きつってくるんだよ
そんで一瞬緩ませてからまた残りの二分に挑戦するんだよ
もう三分もやったら顔面引きつりすぎるw


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:53:30.92

これ以上愛想笑いをしろというのか
愛想笑いが顔に張り付いてて辛いというのに


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:54:42.08 ID:VZ3LdC1Y0

>>35
俺も愛想笑い全然できなくて、なんでみんなこんなうまいんだろうなんて思ってた時期かなりあるけど
これは愛想笑いとはちょっと違うんだよな


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:55:13.63

表情筋鍛えてコミュ力上がるのかな?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:56:07.18

もしかして笑顔だと気分もあがるみたいなこと?


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:56:20.60 ID:VZ3LdC1Y0

俺はバスケをやっていたからわかる
スリーポイントにやっと届くぐらいの選手がスリーを決めるのと
ハーフから打っても届くぐらいのやつが決めるのとは圧倒的に違いがある
後者のほうが楽だし絶対確率も高くなる
そういうわけで俺はいつどんな状況でもマックスの笑顔が出せるようにしようと思った


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:57:29.56

笑うってなに笑顔ってこと?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:59:05.36 ID:VZ3LdC1Y0

>>45
そうだよ、声は出さなくていいお
気持ち的に出すことはあるけど


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:57:57.67 ID:VZ3LdC1Y0

ここから書き溜めてたやつ貼っていくわ
最初の反応が想像していたやつと違ったからここから軌道修正


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 00:59:36.95 ID:VZ3LdC1Y0

100均で買った3分砂時計を逆さにして思いっきり口角を上げ顔をくしゃっとする
最初のうちは1分もしないうちに顔がつらくなってきて完全に引きつっていたが
1か月も続けるうちにだんだんと耐久時間も増えてきて
気付いたら3分×2とか3とかやっても平気なようになっていたんだ
ネテロの感謝の正拳突き1万回みたいなもんよ


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:01:38.35 ID:VZ3LdC1Y0

ここまで来ると笑顔の質を高めることに集中するようになってきた
最初はとにかく口角をあげることだけを考えていたけど
どのくらい口をあけて目をくしゃっとして歯茎をどれくらい見せるかとか
いろいろ細かいポイントを見るようになってきた
もうすでにエンドラインから打っても届くぐらいになっていたから
そろそろスリーポイントシュートの本格的なフォームを固めようと思ったわけだ フムフム


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:02:16.99 ID:VZ3LdC1Y0

ここまで来たらもうなんだか楽しくなってきて
大笑い、呆れ笑い、ぷぷぷっていう隠し笑い、写真に写る用の笑顔、などなど
様々なシチュエーションに応じた笑顔を作ったりしてみた


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:03:50.50 ID:VZ3LdC1Y0
言い忘れてたけど、この練習を始めてから
この日の笑顔みたいな感じで一日一枚携帯のカメラにとって保存していた
あとあと見てみるとやっぱり最初のほうはかなり不自然だった
よくもまあこんな苦笑いできるよなってくらいの苦笑い
助演男優賞もらえそうなくらいいい味出した苦笑いをしているんだこれが
1か月たった後の写真と比較するとまるで性能が違うの。


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:06:51.94 ID:VZ3LdC1Y0

そんでうれしいことにもう一つ副作用があって
俺はもともと痩せ型で、ご飯を減らすことがあるとすぐに顔に出るんだ
痩せるというよりこけるという感じだ
これがすごく嫌だった
それも調べてみると表情筋を使わないことが原因の一つでもあるのだと
そこで白羽の矢が立つわなあ
めっちゃ立ったよ白羽の矢。十数本ほど。
いざこの笑顔の練習やってみると、確かに頬コケが治っていくんだ
それでより一層自分に自信が持てるようになったりして


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:08:17.83 ID:VZ3LdC1Y0

誰か見てくれてるのか…?
でも続けて貼っていく


とにかく笑顔を作ることに関してはハードルがなくなったんだよ
だけど問題なのは実践
今までにも突発的に愛想笑いの練習をしようと思って練習して
これは完璧な愛想笑いだ!
と思ってもいざその場にいると笑えないなんてことはざら
だからこれを始める前も結局意味ないんじゃないかって不安はあった


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:09:51.91

>>63
みてるよ


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:08:39.96

砂時計ないんだけど...
普通の時計じゃダメだよな...

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:10:58.07 ID:VZ3LdC1Y0
>>64 
普通の時計でもいいけどそれだと、あれ?いま1分経過だっけ2分経過だっけ 
ってなってしまって 
ずっと時計を凝視してなきゃいけなくない? 
パソコンいじりながらとかテレビ見ながらとかやってて気が付いたら 
砂全部落ちてるみたいな 
 

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:08:51.53

リア充と関係ないじゃん!!


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:10:58.07 ID:VZ3LdC1Y0
>>65
ちょっとまってて

でもいざやってみるともうなんか、笑うのをやりたいんだよ
家で散々っぱら練習しているわけで、それを披露したいんだよ
っていうことで、今までならうーん…って思ってたことも
積極的に笑っていくようになったんだよ
笑いの安売りみたいな感じよお
もうこうなったら安売りどころじゃないよね
号外だよ。号外。
誰彼かまわず、なに構わず笑ったれい!っていうような精神になってきたんだ


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:11:53.74 ID:VZ3LdC1Y0

そんでさ、自分の話に人が笑ってくれるとこっちもうれしいじゃないか?
なんか愛想笑いに近いのかもしれないけど、俺の中では感覚的には
全然愛想笑いっていう感じじゃないんだよな


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:12:42.38

笑え笑えっていうけど愛想笑いってばれてるよ
とくに若いやつに対しては
愛想笑いができたところでコミュ症じゃジイバアにしか喜ばれないのよ
リア充になるために必要なのってコミュ力
そのコミュ力に感情表現は重要だけどね
言葉による表現力なきゃ無意味


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:15:19.40 ID:VZ3LdC1Y0

>>72
おれは極度の人見知りではあったけど
コミュ障ではなかったお


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:13:34.95 ID:VZ3LdC1Y0

愛想笑いは一応空気を壊さないようにだとか、その場をしのぐために使うだろ?普通
でも俺の場合は、相手を喜ばせようっていう気持ちがかなり大きくて
おれのこの笑顔を振りまくことで相手をいい気分にさせることが俺の役目
というより宿命みたいな心情になってきてさ
お前らもかわいい女の子が自分の話で笑ってくれたらすごくうれしいだろ?
ブスな女はそんなこと何も考えずに自分が笑いたい時だけ笑えばいいけど、
かわいい女の子はそれなりに自分が影響力を持っていることを自覚して笑ってあげなきゃいけないんだよ。これはおれの哲学な
そういう意味で俺の笑顔にはそういう重みがあるっていう風に思い込むわけな
最近でいうとアイドルの握手会なんかそうだ
まああれは愛想笑いとかは言ってる人も結構いるだろうけど
中には本当にファンの人に喜んでもらいたいって思ってやってる人もいるだろ?
それと同じなんだよ
惚れさせたい、みたいな感情な。別に異性に限らず。
別にだまそうとかそういうんじゃなく、win-winの関係だろこれって


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:17:02.06 ID:VZ3LdC1Y0

人間が犬が好きなのは、自分に対して従順だからだろ
好かれてるって感じるからだろ?
犬にぞんざいに扱われてるやつはあんまり犬好きにならないだろ
そういう感じだ
別に上下関係とかなく慕うっていう感じな


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:17:42.49 ID:VZ3LdC1Y0

そうすると自然と今まであまり二人でしゃべると話が詰まっちゃうよねっていう人とも
ポンポン話が弾むようになったんだ
たぶん俺が笑ってくれるからむこうも喜んでしゃべりたくなるって感じなんだろう
確かに俺も、相手は全然自分からしゃべってこなくてもいい感じに笑ってくれる人には得意げに冗談とか言ってみたりしていたことを思い出した
おれ自身の返しの能力とか振り方がうまくなっているとかそういうことじゃないのに
なぜか以前では考えられないくらいみんなと仲良くなった


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:20:30.66 ID:VZ3LdC1Y0

誰かと仲良くなればなるにつれて
いろんな情報が入ってきて、それが今度誰かと話すときのネタになる
という良のスパイラルが生まれていたんだ
そうなればもうはじける心配のないバブルみたいなもんで
人と話すのが大好きになった


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:22:55.59

>>1はいいやつ


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:23:12.21 ID:VZ3LdC1Y0

で、人間関係の問題が解決されるとそれに悩んでいた時間をほかに充てることができた
今まで家帰ってからすぐにPCの電源つけてオナネタ探しに小一時間費やしていた分をほかの時間に使えるようになってきたわけよ


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:24:47.85 ID:VZ3LdC1Y0

以前からかじっていた副業に時間を割くことができてそっちでもうまいことやって
小金が入ってくるようになった
お金があると、人と遊んだりするのに、お金を理由に断るということがなくなった
というよりむしろ、いっぱいお金があるから使いたいと思って
一人でおしゃれなカフェ探してみたり、ファッションに詳しくなってみたりした
おしゃれなカフェの話とかすると女の子は結構食いついてきて
今度行こうよっていうとデートにも誘いやすくなった
ファッションは言わずもがな、自分を高めることになるしな


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:26:01.85 ID:VZ3LdC1Y0

そういうわけで二十歳過ぎても童貞だった男がいまじゃリア充なぞといわれるようになったわけです


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:26:22.36

なんか宗教じみてきたな


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:30:26.72 ID:VZ3LdC1Y0

>>87
たしかに俺も見返してうますぎる話って感じするけど
リアリティあるのは俺がまだ童貞だってこと


90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:27:59.94

試すだけ試してみるかな


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:28:57.32 ID:VZ3LdC1Y0

こんなに見てるぞコメントが身に染みるんだな
おれも見てるぞって頻繁に書き込んでやろうっと


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:29:46.12

笑った顔がキモいんだけどドウしたらいい?


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:32:42.74 ID:VZ3LdC1Y0

>>93
君は友達が自分の話に対して笑ってくれたのに対して
うわーブサイクだなーって思うのかい?
ブサイク<笑ってくれた、嬉しい
じゃないのかえ
恋愛対象とかなると話はかわってくるのかもしれないけど


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:36:42.30 ID:VZ3LdC1Y0

表情筋鍛えるっていうのと、自分の笑うハードルを下げられるかってこと


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/27(日) 01:35:50.95

リア充になれるは盛り過ぎだけど
表情筋を鍛えるのは意味があると思うわ
表情豊かな人はそれだけで魅力

関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯69497
今北産業
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク