新婚旅行から帰国後、嫁の様子がおかしいので携帯を見ると、友達宛てに『成田離婚の意味が分かった』とメールしていた。
161: 157 投稿日:2012/06/10(日) 08:51:39.16
夫婦で行った遅めの新婚旅行といったところです。
まず最初に、今悩んでいることのソースは妻の、妻の友人に宛てられたメール内容が基になっている。
要するに妻の携帯を盗み見た訳で、このことに関しては完全に自分に非がある。
ここから本題。
一週間前に妻と始めての海外旅行に行ってきた。
妻とは交際二年後に結婚して、今年で四年目。
妻は30歳で俺は36歳。
今まで一泊の旅行はしたけど、長い旅行は今回が始めてで、先に書いたように実質の新婚旅行と言ってもいい。
旅行から帰って来てからの妻の様子がおかしくて、最初は旅行疲れと思ったけど一週間しても変わらないので心配だった。
自分が旅行中風邪気味だったからうつしたかと思ったけどそうでもない様子。
で、魔が差して妻の携帯を見てしまった。
まず最初に、今悩んでいることのソースは妻の、妻の友人に宛てられたメール内容が基になっている。
要するに妻の携帯を盗み見た訳で、このことに関しては完全に自分に非がある。
ここから本題。
一週間前に妻と始めての海外旅行に行ってきた。
妻とは交際二年後に結婚して、今年で四年目。
妻は30歳で俺は36歳。
今まで一泊の旅行はしたけど、長い旅行は今回が始めてで、先に書いたように実質の新婚旅行と言ってもいい。
旅行から帰って来てからの妻の様子がおかしくて、最初は旅行疲れと思ったけど一週間しても変わらないので心配だった。
自分が旅行中風邪気味だったからうつしたかと思ったけどそうでもない様子。
で、魔が差して妻の携帯を見てしまった。
162: 157 投稿日:2012/06/10(日) 08:57:58.79
友人に宛てられたメールの内容は、旅行中にした俺との喧嘩のこと。
旅行先で日程の中盤くらいに喧嘩をしたんだ。
個人手配の旅行だったんだけど、楽しみにしていた内容が天候でおじゃんになってしまった。
オーロラが見えなかったとか青の洞窟に入れなかったとかだったと考えて欲しい。
もちろんそういったことはあるだろう、とは二人とも了解の上でのこと。
それと、妻は普段とてもよくしてくれている。
とても感謝している。
話が逸れた。
それでその楽しみにしていた内容はおじゃんになり、その上妻が転んで肘に軽い怪我、着ていたジャケットは穴が飽き、と、妻のテンションはダダ下がり。
旅行先で日程の中盤くらいに喧嘩をしたんだ。
個人手配の旅行だったんだけど、楽しみにしていた内容が天候でおじゃんになってしまった。
オーロラが見えなかったとか青の洞窟に入れなかったとかだったと考えて欲しい。
もちろんそういったことはあるだろう、とは二人とも了解の上でのこと。
それと、妻は普段とてもよくしてくれている。
とても感謝している。
話が逸れた。
それでその楽しみにしていた内容はおじゃんになり、その上妻が転んで肘に軽い怪我、着ていたジャケットは穴が飽き、と、妻のテンションはダダ下がり。
163: 157 投稿日:2012/06/10(日) 09:08:54.10
俺はなんとか気分を盛り上げようと(もちろん怪我や服に対するフォローもした)「こういったことも後々思い出になればいいよね!」と言ったんだけど、
妻は鬼の形相で「そんな気持ちになれるわけないでしょ!」と一言言った切り黙りこくる。
俺からすれば楽しみにしていた内容がダメになったことや妻の怪我や服の事は、俺のせいではないし、そのことに対してのフォローもしたと思ってたから、妻の一言にムッとして俺も無言になってしまった。
二人ともホテルまで歩いていた間ずっと無言だった。
チェックインの時に俺がフロントの男性に妻が怪我をしているから薬を欲しいと頼んで、それをもらって部屋に入ると、妻が大泣きして俺に謝ってきた。
曰く、自分はこんなにも勝手な理由で八つ当たりしていたのに、あなたはちゃんと私を気遣ってくれた。自分が恥ずかしい、と。
俺はそれを聞いて、ムッとして無言になった自分を恥じたけど、妻にはやはり一言いいたくて
簡単に泣いて終わりにしないで欲しい。
これからこんなことはないようにして欲しいって言った。
妻は鬼の形相で「そんな気持ちになれるわけないでしょ!」と一言言った切り黙りこくる。
俺からすれば楽しみにしていた内容がダメになったことや妻の怪我や服の事は、俺のせいではないし、そのことに対してのフォローもしたと思ってたから、妻の一言にムッとして俺も無言になってしまった。
二人ともホテルまで歩いていた間ずっと無言だった。
チェックインの時に俺がフロントの男性に妻が怪我をしているから薬を欲しいと頼んで、それをもらって部屋に入ると、妻が大泣きして俺に謝ってきた。
曰く、自分はこんなにも勝手な理由で八つ当たりしていたのに、あなたはちゃんと私を気遣ってくれた。自分が恥ずかしい、と。
俺はそれを聞いて、ムッとして無言になった自分を恥じたけど、妻にはやはり一言いいたくて
簡単に泣いて終わりにしないで欲しい。
これからこんなことはないようにして欲しいって言った。
165: 157 投稿日:2012/06/10(日) 09:19:27.63
妻は改めて非を詫びて、俺も言い過ぎたことを詫び、その上で今回のことはお互い水に流して、残りの旅行日程を楽しもう!って話になった。
雨降って地固まるってことかとこの時は思ったんだ。
で、旅行中は楽しく過ごせた。
妻も喧嘩前のいつもの笑顔を見せてくれていたんだけど、最初の「旅行後に様子がおかしい」に戻る。
友人へのメールには具体的に何に不満かは書いてないが「成田離婚って意味がわかった」「自分が悪いのはわかるけど何か引っかかる」「夫と話してみたいが、蒸し返されるのをきっと嫌がるから話せない」とあった。
何だかとてもショックを受けた。
自分が妻の気持ちに気づけないでいたこと、妻に自分は話しても嫌がるから話せないと思っていることに。
それにこのことは本来「知り得ない情報」だから、妻に話を向けるのも不自然になりそうだから聞くことも出来ない。
それとなく聞くことが出来ればいいのだけれど、携帯を見てしまったことを看破されて藪蛇になっては元も子もない。
どうすればいいんだろう、という話です。
ここまでです。
長文失礼しました。
雨降って地固まるってことかとこの時は思ったんだ。
で、旅行中は楽しく過ごせた。
妻も喧嘩前のいつもの笑顔を見せてくれていたんだけど、最初の「旅行後に様子がおかしい」に戻る。
友人へのメールには具体的に何に不満かは書いてないが「成田離婚って意味がわかった」「自分が悪いのはわかるけど何か引っかかる」「夫と話してみたいが、蒸し返されるのをきっと嫌がるから話せない」とあった。
何だかとてもショックを受けた。
自分が妻の気持ちに気づけないでいたこと、妻に自分は話しても嫌がるから話せないと思っていることに。
それにこのことは本来「知り得ない情報」だから、妻に話を向けるのも不自然になりそうだから聞くことも出来ない。
それとなく聞くことが出来ればいいのだけれど、携帯を見てしまったことを看破されて藪蛇になっては元も子もない。
どうすればいいんだろう、という話です。
ここまでです。
長文失礼しました。
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 09:25:34.07
お前には一ミリグラムの落ち度も無いアクシデントで、嫁が八つ当たりしてきたと。
嫁はお前に謝ったけれど、嫁は、お前のどんな返事をぼんやり予測しながら
「さっきの態度はごめん」って頭を下げたんだと思う?
嫁はお前に謝ったけれど、嫁は、お前のどんな返事をぼんやり予測しながら
「さっきの態度はごめん」って頭を下げたんだと思う?
167: 157 投稿日:2012/06/10(日) 09:35:54.73
>>166
謝られた後の自分の説教タイムが余計だったんだと思う。
何も言わずにギュッと抱きしめてチューの一つでもして、さらりと「全然気にしてないよ!俺の方こそ不機嫌になってゴメン。肘大丈夫?」これだけでよかったんだろうな。
もちろんそれも言ったけど、やはり最初の説教が悪かったんだと。
ただ、いくら俺が年上の夫だと言っても、旅行中俺だって疲れていたし、アクシデントの数々はどう考えても俺は悪くないと思った。
その上でその態度は、小さな子供ならともかく、如何に女性といえど分別のある態度を取って欲しくてつい言ってしまったんだ。
謝られた後の自分の説教タイムが余計だったんだと思う。
何も言わずにギュッと抱きしめてチューの一つでもして、さらりと「全然気にしてないよ!俺の方こそ不機嫌になってゴメン。肘大丈夫?」これだけでよかったんだろうな。
もちろんそれも言ったけど、やはり最初の説教が悪かったんだと。
ただ、いくら俺が年上の夫だと言っても、旅行中俺だって疲れていたし、アクシデントの数々はどう考えても俺は悪くないと思った。
その上でその態度は、小さな子供ならともかく、如何に女性といえど分別のある態度を取って欲しくてつい言ってしまったんだ。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 09:44:03.41
メール見たことも言えない、旅行の最中の事を今さら持ち出すのも不自然、何より
> 如何に女性といえど分別のある態度を取って欲しくて
この信念が脳内にある以上、嫁のお前への距離置きはこれからも変わらないね。
「俺に責任の無い感情の揺れを、俺に押し付けられも困るし、何より迷惑で面倒だ!!」
この規制を、一律適用するんじゃなくて、時には緩和してみたり、時にはこちらが
嫁に負担掛けてみたり、もっと人間くさく振舞っても、いいんじゃないのか?
それが家族の居心地の良さってものだろう。
仕事で↑の「規則・原則」を崩したら、取引崩壊に繋がってしまうけどなw
> 如何に女性といえど分別のある態度を取って欲しくて
この信念が脳内にある以上、嫁のお前への距離置きはこれからも変わらないね。
「俺に責任の無い感情の揺れを、俺に押し付けられも困るし、何より迷惑で面倒だ!!」
この規制を、一律適用するんじゃなくて、時には緩和してみたり、時にはこちらが
嫁に負担掛けてみたり、もっと人間くさく振舞っても、いいんじゃないのか?
それが家族の居心地の良さってものだろう。
仕事で↑の「規則・原則」を崩したら、取引崩壊に繋がってしまうけどなw
169: 157 投稿日:2012/06/10(日) 10:07:47.99
>>168
本当に仰るとおり。
ちょっとガチガチだったなとは思うんだ。
本当はこういう時こそ自分の中でのルールを曲げてでも相手を立てる、支えるべきだったんだよな。
ただ、これからの人生を共にする上で何と言うか・・・もうちょっと強くあって欲しいとその時は
思ってしまったんだと思う。
妻のこういったコンディションを見たのは付き合ってからの時期を含めても初めてで、自分自身も
旅行中のいつもと違う精神状態や疲労からきちんと対応出来なかった。
今回のことを妻から話してもらえるかはわからないけど、今後同じようなことがあった時、その時は
ちゃんと話してみらえるよう、もう少し「遊び」のある態度でいようと思う。
ありがとう。
本当に仰るとおり。
ちょっとガチガチだったなとは思うんだ。
本当はこういう時こそ自分の中でのルールを曲げてでも相手を立てる、支えるべきだったんだよな。
ただ、これからの人生を共にする上で何と言うか・・・もうちょっと強くあって欲しいとその時は
思ってしまったんだと思う。
妻のこういったコンディションを見たのは付き合ってからの時期を含めても初めてで、自分自身も
旅行中のいつもと違う精神状態や疲労からきちんと対応出来なかった。
今回のことを妻から話してもらえるかはわからないけど、今後同じようなことがあった時、その時は
ちゃんと話してみらえるよう、もう少し「遊び」のある態度でいようと思う。
ありがとう。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 15:04:42.20
157は寛大な心が必要だな。
嫁にもお前に対する理想があるから、それを叶えてから、
嫁にして欲しいと伝えろよ。
どっちが悪い、ではない。
嫁の全てを包むんだ。
女は小さくて細かい男は嫌うから、お前、
気をつけろよ。
嫁にもお前に対する理想があるから、それを叶えてから、
嫁にして欲しいと伝えろよ。
どっちが悪い、ではない。
嫁の全てを包むんだ。
女は小さくて細かい男は嫌うから、お前、
気をつけろよ。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 15:57:40.46
もっとブチ切れてもいいレベルの話だと俺は思うけどね
まず俺ならブチ切れるw
俺から見りゃじゅうぶんに寛大だわ
まず俺ならブチ切れるw
俺から見りゃじゅうぶんに寛大だわ
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 16:10:27.76
ありえねー
あれで寛大な態度か?w
嫁に同情する。
めいいっぱい嫁を労わってやれよ。
あれで寛大な態度か?w
嫁に同情する。
めいいっぱい嫁を労わってやれよ。
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 16:23:40.30
>>173
うちじゃ不平不満はお互い全力でぶつかってる
が、あんたのとこじゃそうじゃないんだろう
それだけの話だ
俺はあんたの考えもあんたの家庭のルールも認めるよ
あくまで俺から見て157は寛大だって話だ
気を悪くさせたなら謝るよ、すまないね
うちじゃ不平不満はお互い全力でぶつかってる
が、あんたのとこじゃそうじゃないんだろう
それだけの話だ
俺はあんたの考えもあんたの家庭のルールも認めるよ
あくまで俺から見て157は寛大だって話だ
気を悪くさせたなら謝るよ、すまないね
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 17:27:32.40
>>175
ヒュー♪寛大~
ヒュー♪寛大~
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 20:06:59.63
こんな理不尽な嫁なら俺は理詰めで説教だな。
それで離婚とか言い出すバカなら離婚する。
それで離婚とか言い出すバカなら離婚する。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/10(日) 22:21:54.88
旅行先の喧嘩は女にとって最悪それに謝る嫁に上から説教かますとか…
ドン引きでもう気持ち冷めてると思う
ドン引きでもう気持ち冷めてると思う
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/11(月) 13:14:38.60
男は悪くないけど、他に言い方あるんじゃね?
相手はショック受けてるし、新婚だから、
優しい言葉を期待してたと思うんだよね。
相手はショック受けてるし、新婚だから、
優しい言葉を期待してたと思うんだよね。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/11(月) 12:00:10.91
ちょっとケースが違うけど、新婚の頃に嫁が自分の新車運転しててちょっと擦った
で、かなり凹んで無口になってたから
「君の運転技術が未熟だから新車に傷を付けた事を死ぬまで後悔するが良い」
と言ったら
「死ぬまでは後悔しないと思う」と言ってきたので
「どうせ忘れるんなら今忘れろよ」って言ったら「それもそうだ」と笑った
で、かなり凹んで無口になってたから
「君の運転技術が未熟だから新車に傷を付けた事を死ぬまで後悔するが良い」
と言ったら
「死ぬまでは後悔しないと思う」と言ってきたので
「どうせ忘れるんなら今忘れろよ」って言ったら「それもそうだ」と笑った
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/11(月) 12:07:09.60
うわ。こいつアスペ?w
次からは大丈夫だから気をつけて運転しなよ、ぐらい言えんか?w
嫁、よく耐えてるな。。
次からは大丈夫だから気をつけて運転しなよ、ぐらい言えんか?w
嫁、よく耐えてるな。。
- 関連記事
-
- 俺「ミックスフライランチうまそう。これにしよう」→俺「写真と違うじゃないですか!」店員『』
- 彼女と一緒に焼肉食べ放題に行った。彼女「お肉食べられない…」俺「えっ」
- スーパーでコロッケを試食。俺「これ髪の毛入ってますよ!」→店員『ああ、そこに捨てて下さい』→俺「は?」
- 私『特急の指定席買うよ』→彼「自由席でいいよ!勿体無い!」→私『分かった…』→結果…。
- 新婚旅行から帰国後、嫁の様子がおかしいので携帯を見ると、友達宛てに『成田離婚の意味が分かった』とメールしていた。
- 牛丼屋で。俺「これ並でしょ。俺が頼んだのは大盛り」店『それが大盛りです』俺「嘘つくなよ」→空気読んだ他の客が大盛りを注文すると…。
- 私「専業主婦の苦労も知らないで!全部やってみろ!」→完璧にこなした夫「どこに苦労してるんだ?」
- 俺の土地に不法駐車してた車が、海に捨てられたらしい。車の持ち主がなんとかしろって騒いでるけど知らんわ。
- 海外でイカツイ男2人に金を要求されたので、「HELP ME!」と叫んだら、警官が飛んで来たのだが...。