新入社員「BBQパーティーはどんな服装で行ったらいいですか?」→上司『その辺は自由だよ』→結果、衝撃的な格好で来た…。
203: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:04:35.07 ID:vkG/KbXk
数年前の事ですが、当時務めていた職場で週末に近くの河原に集まってバーベキューパーティーが
行われる事になった。
前日、その年に入社したばかりの女性社員Aさんが「どんな服装で行けばいいですか」と質問、上司が
「どんなって…普段着でいいんじゃないの?その辺は自由だよ」と答え、最後に「まあアウトドアなんだからその辺
考えてね」と付け加えた。
行われる事になった。
前日、その年に入社したばかりの女性社員Aさんが「どんな服装で行けばいいですか」と質問、上司が
「どんなって…普段着でいいんじゃないの?その辺は自由だよ」と答え、最後に「まあアウトドアなんだからその辺
考えてね」と付け加えた。
そして翌日、Tシャツにジーパン、スニーカー姿の社員が殆どを占める中、Aさんが着てきたのはフリルだらけの
全身ロリータファッション。(日傘もフリルだらけだった)
それだけでも「え…」と驚くのに、彼女と同期のBくんに至っては何故か女装をしていた。(初音ミクと言うキャラクターのコスプレらしい)
2人とも上司の「服装は自由」と言う言葉しか頭に入っていなかったらしい。
示し合わせた訳ではないらしいが「自由だと言うから気合いを入れた」とそれぞれ言っていて、しかも車で来たとは言え家から
その格好で来たと言う。
笑っていた人もいたけど、引いている人が殆どで特に上司はおぞましいものを見るような顔つきになっていて「君らの趣味を
どうこう言うつもりないけど、その服装がアウトドアに適してるのか?上から下まで指定しないと駄目だったのか」と2人を軽く説教。
何ていうか「自由と言われて迷わずその服選ぶのか」と衝撃だった。
全身ロリータファッション。(日傘もフリルだらけだった)
それだけでも「え…」と驚くのに、彼女と同期のBくんに至っては何故か女装をしていた。(初音ミクと言うキャラクターのコスプレらしい)
2人とも上司の「服装は自由」と言う言葉しか頭に入っていなかったらしい。
示し合わせた訳ではないらしいが「自由だと言うから気合いを入れた」とそれぞれ言っていて、しかも車で来たとは言え家から
その格好で来たと言う。
笑っていた人もいたけど、引いている人が殆どで特に上司はおぞましいものを見るような顔つきになっていて「君らの趣味を
どうこう言うつもりないけど、その服装がアウトドアに適してるのか?上から下まで指定しないと駄目だったのか」と2人を軽く説教。
何ていうか「自由と言われて迷わずその服選ぶのか」と衝撃だった。
209: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:17:16.91 ID:3FRE9NyO
Bくんwwwwwwwwwww
205: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:06:12.15 ID:EEuBr/BN
上司乙
207: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:15:49.77 ID:5VQaxCT6
「パーティー」「服装自由」
この2つしか頭に残らなかったんだろうね。
目立ってネタになりたかったのかもだけど。
この2つしか頭に残らなかったんだろうね。
目立ってネタになりたかったのかもだけど。
210: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:17:48.63 ID:W2Mp9RG0
コスプレして行けるその男に脱帽だわ。
211: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:18:57.75 ID://D2I2YT
カジュアルデーで、何を来て着たらいいのか分からないオヤジが
結局いつものスーツの上下で来るのと、逆のパターンなのかな
結局いつものスーツの上下で来るのと、逆のパターンなのかな
214: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:27:44.55 ID:R9n3UROm
>>211
あぁそれ俺w
カジュアル・フライデーだから、スーツ以外の服を着る
そう言う頭の固い人にはなりたくないんです。
と言い切った若かりし頃
あぁそれ俺w
カジュアル・フライデーだから、スーツ以外の服を着る
そう言う頭の固い人にはなりたくないんです。
と言い切った若かりし頃
216: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/10(火) 23:33:09.50 ID:HLc9V8js
>>211
それに近い例で、私が通っていた高校での話だが
何年も前の先輩たちが、生徒一丸となって制服廃止って運動をして
みごと服装自由を勝ち取ったはいいが、どんな服で来たらいいかわからなくなって
結局、また生徒一丸となって「元に戻してくれ」ってなったということがあったらしい
それに近い例で、私が通っていた高校での話だが
何年も前の先輩たちが、生徒一丸となって制服廃止って運動をして
みごと服装自由を勝ち取ったはいいが、どんな服で来たらいいかわからなくなって
結局、また生徒一丸となって「元に戻してくれ」ってなったということがあったらしい
- 関連記事
-
- 【もてない女】プリンに髪の毛が入ってたのでクレーム入れたら、届いたお詫びの品に驚いた。
- デブスな私が夜道で襲われかけ、警察に事情聴取された。その時のイケメン警官の強烈な一言が今でもトラウマ…。
- 恋愛経験の少ない友達が家庭を捨てて、間男と駆け落ちをした結果…
- 【悲報】父「この姉妹のどちらかと見合いしろ」→俺『(釣書を見て)どっちも同じ様なもんだなw姉でいいや』→結果…。
- 新入社員「BBQパーティーはどんな服装で行ったらいいですか?」→上司『その辺は自由だよ』→結果、衝撃的な格好で来た…。
- 母「三軒隣の家にゲーム好きな女の子がいるから遊びに行きなさい」→俺(17)『は?いきなり知らない女の家で遊べるか』→母「いいから行きなさい!」→結果…。
- 俺「今度、ご飯でもどうかな?」→女子社員『容姿的に釣り合わないと思いません?』→俺「えっ」
- 知人の会社が防衛省の工事を落札し、作業員名簿を提出したら、1人拒否された。前科者でもなく疑問に思ってたら...。
- 口の悪い社員に、いつもニコニコしている課長がブチ切れ。笑顔のまま顔面を殴打し、社員の襟首を掴んで別室へ...。
コメントの投稿
そうそうそう、これな。
んでこれ持ってな。
ドンダッタタッタ、ドンダッタタッタ
♯69626
んでこれ持ってな。
ドンダッタタッタ、ドンダッタタッタ
すげー有能な可能性もあるなこれ
♯69639
葉っぱ一枚あればいい
生きているからラッキーだ
生きているからラッキーだ