【ニュー速】「100歳まで生きたくない」人が8割 へえーじゃあ80歳くらいで「この辺でいいや」って自殺するの?
1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU] 2018/07/19(木) 08:52:07.14 ● BE:886559449-PLT(22000)
100歳まで生きたい? 約8割が「そう思わない」
アクサ生命保険は、昨年、新語・流行語大賞にもノミネートされた“人生100年時代”に対する意識と
その実態について調査すべく、「人生100年時代に関する意識調査」を実施、結果を公表した。
この調査は、20代?60代の男女1,000名を対象に行われたもの。まず、“人生100年時代”をどのように
捉えているかについてたずねたところ、50.7%が「ポジティブ」、49.3%が「ネガティブ」と回答、また、
老後の生活については「楽観的に見ている」が38.9%、「悲観的に見ている」が61.1%となった。
次に、「人生100年時代において、あなたは100歳まで生きたいと思いますか?」と質問したところ、
「あまりそう思わない」(41.9%)、「まったくそう思わない」(36.9%)と、約8割にあたる78.8%が
「100歳まで生きたいと思わない」と答え、100歳まで生きることを望む層はわずか21.2%と
少数派であることが明らかに。
その理由としては「長生きしても生活に余裕がないのではないかと思うから」(30代男性)、
「お金がない状態と医療費の増える時期と重なりそう」(40代女性)、「無理して長生きするより、
短くても楽しく充実した生活をしたい」(50代男性)などの意見が寄せられ、かつては普遍的だった
「長生きは喜ばしいこと」といった価値観も、これから変化していくことが予想される。
https://www.narinari.com/Nd/20180750348.html
アクサ生命保険は、昨年、新語・流行語大賞にもノミネートされた“人生100年時代”に対する意識と
その実態について調査すべく、「人生100年時代に関する意識調査」を実施、結果を公表した。
この調査は、20代?60代の男女1,000名を対象に行われたもの。まず、“人生100年時代”をどのように
捉えているかについてたずねたところ、50.7%が「ポジティブ」、49.3%が「ネガティブ」と回答、また、
老後の生活については「楽観的に見ている」が38.9%、「悲観的に見ている」が61.1%となった。
次に、「人生100年時代において、あなたは100歳まで生きたいと思いますか?」と質問したところ、
「あまりそう思わない」(41.9%)、「まったくそう思わない」(36.9%)と、約8割にあたる78.8%が
「100歳まで生きたいと思わない」と答え、100歳まで生きることを望む層はわずか21.2%と
少数派であることが明らかに。
その理由としては「長生きしても生活に余裕がないのではないかと思うから」(30代男性)、
「お金がない状態と医療費の増える時期と重なりそう」(40代女性)、「無理して長生きするより、
短くても楽しく充実した生活をしたい」(50代男性)などの意見が寄せられ、かつては普遍的だった
「長生きは喜ばしいこと」といった価値観も、これから変化していくことが予想される。
https://www.narinari.com/Nd/20180750348.html
60: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR] 2018/07/19(木) 09:35:23.57
逆にそこまで生きたい奴が約20%もいることに驚き
4: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/07/19(木) 08:53:53.06
いい頃合いにポックリ逝きたいなーって願望
いざ寝たきりになったら死にたくねーってなる
いざ寝たきりになったら死にたくねーってなる
5: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/19(木) 08:54:24.23
長生きしてもめんどくせいだけだから
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2018/07/19(木) 08:54:42.33
俺は50代で良い
老体にムチ打って働きたくねーから
老体にムチ打って働きたくねーから
7: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/07/19(木) 08:56:21.73
これって年取ってまで働きたくないとか苦労したくないってことじゃないの
のほほんと暮らせるならみんな長生きしたいでしょ
のほほんと暮らせるならみんな長生きしたいでしょ
194: 名無しさん(神奈川県) [CO] 2018/07/19(木) 18:00:43.86
>>7
それでも飽きるだろ
それでも飽きるだろ
8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU] 2018/07/19(木) 08:56:44.41
じゃあみんなの寿命暮れよ。おれは三千歳ほど生きたい。
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/19(木) 08:57:48.72
母方の爺さんが80過ぎで自殺したわ
脳梗塞で体が満足に動かなくなって悲観していたようだ
脳梗塞で体が満足に動かなくなって悲観していたようだ
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/07/19(木) 08:59:35.77
信長「人間50年~」
207: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2018/07/19(木) 20:40:15.94
男の場合、
60歳前で8%が死ぬ
70歳前で20%が死ぬ
80歳前で50%が死ぬ
まあ、子供が手を離れたら後はほんとに余生だわ
60歳前で8%が死ぬ
70歳前で20%が死ぬ
80歳前で50%が死ぬ
まあ、子供が手を離れたら後はほんとに余生だわ
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/19(木) 09:01:50.29
オレ、定年まで生きれる自信無いわw
14: 名無しさん@涙目です。(家) [CA] 2018/07/19(木) 09:02:02.25
病気で苦しみながらベッドの上で萎れるくらいなら手持ちの金尽きるまで遊び呆けて首括ったほうがいいわ
18: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] 2018/07/19(木) 09:04:10.68
100歳までというより寝たきりになったりボケて周りに迷惑掛けて死にたくないってのが本音でしょ ボケないでぽっくり当日死ねるなら100歳まで生きても別に
かまわんよw
かまわんよw
21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX] 2018/07/19(木) 09:05:46.50
90歳超えてピンピンしてのをテレビに映すから問題なんだよな
現実はほどんど要介護者なのに
現実はほどんど要介護者なのに
76: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/19(木) 09:56:34.59
>>21
寝たきりよりも五感、特に目と耳がヤバいことになってる。。。
寝たきりよりも五感、特に目と耳がヤバいことになってる。。。
22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/19(木) 09:05:50.53
90歳の婆様連中は健康番組大好きだけどな。
29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/19(木) 09:09:10.72
自由に歩ける体で100歳までいくのは難しい
日頃から運動したりしないとまず無理
日頃から運動したりしないとまず無理
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/07/19(木) 09:09:29.80
生きたくないっつったっていつ死ねるか分からないからみんな老後に備えるんじゃろがい!
生まれたときから死ぬ日が決まってたらみんなもっと有意義に生きられるわ
生まれたときから死ぬ日が決まってたらみんなもっと有意義に生きられるわ
32: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU] 2018/07/19(木) 09:10:49.62
別に今ぽっくり逝けるなら今でもいい
106: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [CA] 2018/07/19(木) 10:32:35.76
>>32
パソコン・スマホ「本当にいいんだな?」
パソコン・スマホ「本当にいいんだな?」
33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/19(木) 09:11:02.08
今30歳 2018年 100歳まで生きたら2088年
技術革新や文化の昇格、人類の意識の昇格もありえる
長生きして見てみたい世界がある
しかし独身なら長生きしてもツライ
家族がいるなら長生きしたい
長生きしたいが病気で迷惑をかけるなら長生きしたくない
技術革新や文化の昇格、人類の意識の昇格もありえる
長生きして見てみたい世界がある
しかし独身なら長生きしてもツライ
家族がいるなら長生きしたい
長生きしたいが病気で迷惑をかけるなら長生きしたくない
34: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE] 2018/07/19(木) 09:11:32.97
人生は死ぬまでの暇つぶし・・・
自分が逝ったら知人の枕元でコサックダンスを踊ると約束してるよ
自分が逝ったら知人の枕元でコサックダンスを踊ると約束してるよ
36: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2018/07/19(木) 09:18:11.30
>>34
俺の妹は、死んで幽霊になったら俺に会いに来ると言っていたのに、一向に現れない
俺の妹は、死んで幽霊になったら俺に会いに来ると言っていたのに、一向に現れない
156: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/19(木) 14:35:02.57
>>36
恐怖の心霊写真集の著者で心霊研究家の中岡俊哉氏も生前「自分が死んだら幽霊となって現れて、霊の存在を証明する」と言っていたが、死後17年経った今でもまだ現れていないなw
恐怖の心霊写真集の著者で心霊研究家の中岡俊哉氏も生前「自分が死んだら幽霊となって現れて、霊の存在を証明する」と言っていたが、死後17年経った今でもまだ現れていないなw
35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/19(木) 09:14:44.80
病院に行かなきゃかんたんに死ぬだろ
治すから死なないだけ
治すから死なないだけ
42: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2018/07/19(木) 09:23:21.17
>>35
と言う理由で病院は一切行ってないわ
でもノーメンテだと体が持たないから整体でリフレッシュしてる
と言う理由で病院は一切行ってないわ
でもノーメンテだと体が持たないから整体でリフレッシュしてる
53: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/07/19(木) 09:29:51.98
>>42
お前みたいなやつって病気になって痛くなったら結局病院行って治せって言うんだよな
お前みたいなやつって病気になって痛くなったら結局病院行って治せって言うんだよな
167: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR] 2018/07/19(木) 15:31:19.96
>>53
健康に早死にしたい人は行くと思うけどな。
俺は何かあったらすぐいってる
健康に早死にしたい人は行くと思うけどな。
俺は何かあったらすぐいってる
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] 2018/07/19(木) 09:20:20.47
日本は老人の天国だからなあ
若いときは金がないけど
老人になれば金はなくとも社会が支えてくれる
それを心待ちにする若者が出てくるぞこのままだと
若いときは金がないけど
老人になれば金はなくとも社会が支えてくれる
それを心待ちにする若者が出てくるぞこのままだと
45: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IT] 2018/07/19(木) 09:25:39.37
50まで生きればもう十分。
でもあと10年もあるのか…
はぁ、長い。。
でもあと10年もあるのか…
はぁ、長い。。
46: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY] 2018/07/19(木) 09:25:58.60
500年前まで人生50年だったのに
しかし時の権力者はみな不死を求めたのに人の欲がだいぶしょぼくなってきたな
しかし時の権力者はみな不死を求めたのに人の欲がだいぶしょぼくなってきたな
66: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY] 2018/07/19(木) 09:42:00.63
>>54
俺は庶民だけど5億年ボタンじゃないけど時間が無限にほしいな
そしてwikipedia全部読みつつ寝たい
俺は庶民だけど5億年ボタンじゃないけど時間が無限にほしいな
そしてwikipedia全部読みつつ寝たい
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/19(木) 09:27:16.71
今の未練はリニアモーターカーが実運用される社会がどうなるのか見届けたいな
119: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ES] 2018/07/19(木) 11:18:22.75
>>47
アメリカ政府から発表されるケネディ暗殺の真相を知ってから死にたい
あと、中国が進めてる中央アジアからヨーロッパに至る一帯一路が完成機能してる世界がどうなってるかを見届けたいけど
そこまでは多分寿命が持たなそうだ
アメリカ政府から発表されるケネディ暗殺の真相を知ってから死にたい
あと、中国が進めてる中央アジアからヨーロッパに至る一帯一路が完成機能してる世界がどうなってるかを見届けたいけど
そこまでは多分寿命が持たなそうだ
48: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/19(木) 09:27:17.08
ではずっと20歳の肉体なら?
55: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IT] 2018/07/19(木) 09:32:22.37
>>48
自分は永遠に20歳の肉体で老いて死ぬことはなくても、家族や友人が皆普通に年取って病気になって死にゆく様を見るのは耐えらんわ。
自分は永遠に20歳の肉体で老いて死ぬことはなくても、家族や友人が皆普通に年取って病気になって死にゆく様を見るのは耐えらんわ。
49: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/07/19(木) 09:28:05.14
50歳の誕生日の朝にベッドで死んでるのを目指してる
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/19(木) 09:28:26.55
しかし100歳まで生きるって大変だと思うけどね
80歳だってそんな簡単じゃないだろ
人って簡単に逝くぞ
80歳だってそんな簡単じゃないだろ
人って簡単に逝くぞ
52: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/07/19(木) 09:29:40.89
実際70歳位までで十分と思うわ今の35~40代位が70~80歳位になる頃は税金やら医療費で
地獄モード確定だろうし
地獄モード確定だろうし
63: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/19(木) 09:38:41.30
はやくAIに支配されたい
70: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2018/07/19(木) 09:46:14.09
ボケてないなら100以上でも生きたいかなぁ
色々見てみたい
色々見てみたい
72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/07/19(木) 09:52:41.75
>>70
長生きの特権は、一番新しい地球(人間の最新の歴史)を見ることが出来るということだからね。
やはり(健康で)長生きした人こそが勝ち組と言えるのは間違いない。
長生きの特権は、一番新しい地球(人間の最新の歴史)を見ることが出来るということだからね。
やはり(健康で)長生きした人こそが勝ち組と言えるのは間違いない。
71: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/07/19(木) 09:49:27.00
高齢者にネガティブなイメージばかりしかないからな今の日本は。
そんな高齢者になって若い人にネガティブに見られることが嫌だと思うのでしょう。
でも、実際高齢者になったらそんなことお構いなしに世にはばかって生きるのだろうけどねw
そんな高齢者になって若い人にネガティブに見られることが嫌だと思うのでしょう。
でも、実際高齢者になったらそんなことお構いなしに世にはばかって生きるのだろうけどねw
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/19(木) 10:03:11.26
チョイ危険な趣味を持っていれば健康な状態で逝けるだろうという事で
スカイダイビング、パラグライダー、サーフィン、スノボーとやり始めたら人生が楽しくなったw
スカイダイビング、パラグライダー、サーフィン、スノボーとやり始めたら人生が楽しくなったw
91: 名無しさん@涙目です。(島根県) [DK] 2018/07/19(木) 10:12:43.55
>>83
死にそうな目に遭うと湧くエネルギーあるな
死にそうな目に遭うと湧くエネルギーあるな
84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2018/07/19(木) 10:03:21.29
発言と本心は別ってこともあるからな。
なんか達観したような発言が好きな奴多いし。
まあ99才ぐらいになって山で熊に出会ったら
皆必死で逃げるだろうとは思うけど。
なんか達観したような発言が好きな奴多いし。
まあ99才ぐらいになって山で熊に出会ったら
皆必死で逃げるだろうとは思うけど。
90: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/07/19(木) 10:10:49.01
一人暮らしだから自分で飯喰えなくなったら自然死だな
民生委員とか回ってくるのはウザい
旅に出て何処かで行き倒れとか死体が発見されなければ尚良し
民生委員とか回ってくるのはウザい
旅に出て何処かで行き倒れとか死体が発見されなければ尚良し
101: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/07/19(木) 10:24:05.64
テレビでやってたが、医学の進歩により、
今10歳の子供の半数が100歳まで生きられるらしいぞ。
今から生まれてくる子供はもっと多いだろうな。
でも、そんな超々高齢化社会って、怖いよな。
町に1人100歳の老人だと敬うけど、
100人もいたら邪魔なだけ。
今10歳の子供の半数が100歳まで生きられるらしいぞ。
今から生まれてくる子供はもっと多いだろうな。
でも、そんな超々高齢化社会って、怖いよな。
町に1人100歳の老人だと敬うけど、
100人もいたら邪魔なだけ。
116: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/07/19(木) 11:10:51.95
何歳まで生きたい、とかより、老けるのがすごく怖い
いま36歳で幸いまだ20代に見られるけど、これから老けていくのは恐怖だ
白髪とか出てくるんだろ?ハゲるかもだし、そういうの耐えられん
いま36歳で幸いまだ20代に見られるけど、これから老けていくのは恐怖だ
白髪とか出てくるんだろ?ハゲるかもだし、そういうの耐えられん
120: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/07/19(木) 11:19:14.52
>>116
社交辞令やお世辞をあまり真に受けないようにねw
社交辞令やお世辞をあまり真に受けないようにねw
133: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/07/19(木) 11:36:13.72
>>120
さすがに自分を客観的には見られるわ
おれに限らず今の30代なんて大学生と見た目変わらん奴多いだろ
悪く言えばガキのまま
さすがに自分を客観的には見られるわ
おれに限らず今の30代なんて大学生と見た目変わらん奴多いだろ
悪く言えばガキのまま
122: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/07/19(木) 11:24:00.26
80~100までは引きこもりと心理が似るからな
とにかく悲観した人生を送り続ける
慣れてない奴や人に厳しくしてきた奴ほど後悔して死にたがる
とにかく悲観した人生を送り続ける
慣れてない奴や人に厳しくしてきた奴ほど後悔して死にたがる
140: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/07/19(木) 11:59:46.66
俺は科学を信じてる
その頃には電脳化もしくは機械の体を手に入れられると
その頃には電脳化もしくは機械の体を手に入れられると
142: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/07/19(木) 12:15:29.65
>>140
未来を信じ未来に生きる。
そう、時代が進めばあっと驚く奇跡が起きてるかもしれない。
それはその時代まで長生きした人にだけ与えられる権利なのだから。
未来を信じ未来に生きる。
そう、時代が進めばあっと驚く奇跡が起きてるかもしれない。
それはその時代まで長生きした人にだけ与えられる権利なのだから。
210: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] 2018/07/19(木) 20:53:22.95
80にもなると、シャキシャキ動くだけで お元気ですね なんて言われるんだぞ
普通の奴はヨボヨボしてて満足に動けない
何かをする時間はあっても、それを成し遂げる気力と体力が追いつかない
それどころか、目の前に老いと死が迫ってくる
生きてたいか?
普通の奴はヨボヨボしてて満足に動けない
何かをする時間はあっても、それを成し遂げる気力と体力が追いつかない
それどころか、目の前に老いと死が迫ってくる
生きてたいか?
211: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/07/19(木) 20:55:17.44
>>210
生きていたいに決まってるだろ
生きていたいに決まってるだろ
198: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/19(木) 19:16:10.91
多分この一年を乗り切れたら90歳まで人生のボーナスステージ突入、思いっきりやり残したことやる、世間体とか常識なんて糞食らえの勢いで
90まで肉体がもたないと思うけど、仮に生きていたら安楽死もまた楽しいかも
90まで肉体がもたないと思うけど、仮に生きていたら安楽死もまた楽しいかも
213: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/07/19(木) 21:13:37.91
50まで生きたくないけどあともう数年に迫ってきた
自分が老人になるとかまじで無理
少しずつ死に支度始めてるところ
自分が老人になるとかまじで無理
少しずつ死に支度始めてるところ
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
posted with amazlet at 18.07.19
リンダ グラットン アンドリュー スコット
東洋経済新報社
売り上げランキング: 230
東洋経済新報社
売り上げランキング: 230
- 関連記事
-
- 経験上、「マジでやめとけ」ってこと晒せ
- 【ニュー速】今年のお盆の予定を書いてけ
- 歳取ってガチで痛感、実感した事
- 【生活】買って、得したな~と思うもの 71品目
- 【ニュー速】「100歳まで生きたくない」人が8割 へえーじゃあ80歳くらいで「この辺でいいや」って自殺するの?
- 【ニュー速】暑い (υ´Д`)
- 【ニュー速】おまえら防災グッズちゃんと準備してる?
- 【VIP】お そ ら く 誰 に も 理 解 さ れ な い 趣 味
- 【VIP】ニート脱出してアメリカの永住権取った話するよ〜
コメントの投稿
何言ってんだよ、老人の自殺率は普通に高いわボケ
♯69817
60歳で定年退職して10年間国に手厚くケアしてもらって隠居生活を楽しみ70歳で人生終了
これを公約にする党があったら支持する
♯69821
これを公約にする党があったら支持する
ぴんぴんころりで逝けるなら50で死んでもええよ
お荷物になってまで生きたくない でも死ぬの怖いから結局は生きちゃう
お荷物になってまで生きたくない でも死ぬの怖いから結局は生きちゃう