【ニュー速】お前らの好きな映画
1: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:41:21.57 ● BE:833816615-PLT(26000) ポイント特典
俺は13日の金曜日
2: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:42:16.75
生きものの記録
5: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:42:47.44
ミストは映画史上最高だと思ってる
12: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:44:44.34
パルプフィクション
104: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:17:08.32
>>12
ぜんっぜん面白くない
けど大好き
トラボルタカッコいい
ぜんっぜん面白くない
けど大好き
トラボルタカッコいい
159: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:43:40.45
>>12
真っ先に浮かんだのがこれ
真っ先に浮かんだのがこれ
14: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:45:00.97
監督は嫌いだけど刑務所の中
21: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:46:16.31
>>14
アルフォート食うたびに思い出す
アルフォート食うたびに思い出す
24: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:47:08.65
100回以上見たのは、バタリアン1とディズニーアニメ眠れる森の美女。
25: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:47:18.46
ザ・ロック
26: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:47:36.76
ボーンシリーズやろ!
29: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:48:30.57
>>26
これ
これ
276: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:07:12.67
>>26
ええな!
ええな!
28: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:48:09.55
トレマーズシリーズ
銃器マニア夫婦のイカレっぷりと頼もしさは異常
銃器マニア夫婦のイカレっぷりと頼もしさは異常
43: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:52:34.44
スペース・バンパイア
抜ける
抜ける
50: 名無しさん 2017/07/14(金) 21:55:03.83
ストレンジャー・ザン・パラダイス
114: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:21:54.91
>>50
ジム最高だよな
ジム最高だよな
76: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:04:44.16
セントオブウーマン
一択だぞ?
一択だぞ?
81: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:06:43.46
アンタッチャブル
837: 名無しさん 2017/07/16(日) 18:59:06.69
>>81
いいよな
コネリーがコスナーを喰いまくってたな
いいよな
コネリーがコスナーを喰いまくってたな
97: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:13:39.07
コンタクト
見とけよー
見とけよー
517: 名無しさん 2017/07/15(土) 06:54:15.82
>>97
あれは名作やな。ハリウッドにおいて日本の存在感がまだあった頃の作品。
俺は 13F とかも好き。
あれは名作やな。ハリウッドにおいて日本の存在感がまだあった頃の作品。
俺は 13F とかも好き。
838: 名無しさん 2017/07/16(日) 19:00:35.78
>>97
コンタクトもいいよな
未だに「ホッカイドーアイランド」って言ってしまう
コンタクトもいいよな
未だに「ホッカイドーアイランド」って言ってしまう
105: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:17:16.03
一番泣いたのはオーケストラとのび太と恐竜
108: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:18:54.54
ビッグ・フィッシュ
113: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:21:46.84
イ・チャンドンのオアシスだな
ぐうぐう韓国に遊びに行った時韓国語で見てちょっとうるうるしたんだが
その後本邦上映で渋谷東急で見てダム決壊したわ
字幕の重要さがわかったというか、言葉の会話の大切さがわかったわ
映画なんてどんな映画でも自己ベストになりうる
場に置かれた経験と、その後のその映画への関心や思いやりで
いっきにベスト1になる
ぐうぐう韓国に遊びに行った時韓国語で見てちょっとうるうるしたんだが
その後本邦上映で渋谷東急で見てダム決壊したわ
字幕の重要さがわかったというか、言葉の会話の大切さがわかったわ
映画なんてどんな映画でも自己ベストになりうる
場に置かれた経験と、その後のその映画への関心や思いやりで
いっきにベスト1になる
117: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:25:07.52
フィッシュストーリー
212: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:22:21.13
>>117
俺も
俺も
118: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:25:29.56
パーフェクトワールド
何度見てもラストで号泣してしまう
何度見てもラストで号泣してしまう
147: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:39:53.48
観た回数だけで言えば『007 ムーンレイカー』が断トツ
一生この1本しか観られないとしたら『007は二度死ぬ』
次点は『007 ゴールドフィンガー』
一生この1本しか観られないとしたら『007は二度死ぬ』
次点は『007 ゴールドフィンガー』
165: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:49:45.58
何回も見てるのは、スパイゲームと陽のあたる教室
168: 名無しさん 2017/07/14(金) 22:51:44.56
スカーフェイスとか長いのに何回も観てる
291: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:23:04.24
>>168
俺も。最高だよな
俺も。最高だよな
194: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:01:02.92
ジャンクマン
233: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:37:22.36
セルラー
主人公の最後のセリフが好き
主人公の最後のセリフが好き
236: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:39:08.62
6デイズ7ナイツ
ほんのりエッチで好き
ほんのりエッチで好き
242: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:43:25.79
パルプフィクション
ゼログラヴィティ
キャロル
人生でこれを超える三作はない
ゼログラヴィティ
キャロル
人生でこれを超える三作はない
254: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:50:43.51
ジョントラボルタの
グリース
グリース
477: 名無しさん 2017/07/15(土) 05:19:20.91
>>254
これ
これ
256: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:51:30.06
遊星からの物体X
音楽が緊張感与えていい感じ
音楽が緊張感与えていい感じ
259: 名無しさん 2017/07/14(金) 23:55:28.97
ナチュラルボーンキラーズ
マロリー最高
マロリー最高
266: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:02:51.49
ベティーブルー
今ベティっぽいのと付き合ってる。。
今ベティっぽいのと付き合ってる。。
277: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:07:33.78
セッション面白かった
281: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:14:47.33
>>277
最高だよな
最高だよな
289: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:19:50.25
>>281
最高だったな!
緊張と対立から利害一致への流れが感動的w
主役二人ともクズっぽいがラストはニヤニヤとワクワクが止まらなかったわ
最高だったな!
緊張と対立から利害一致への流れが感動的w
主役二人ともクズっぽいがラストはニヤニヤとワクワクが止まらなかったわ
298: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:27:07.75
>>289
息するのも忘れてたな最後は
息するのも忘れてたな最後は
301: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:27:40.99
この手のスレではいつも書き込むのが、遠い空の向こうに。邦題ダサいが、ええ映画や。
320: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:56:10.15
恋しくて。
322: 名無しさん 2017/07/15(土) 00:58:03.00
>>320
恋しくて好き
トップ10に入るわ
恋しくて好き
トップ10に入るわ
331: 名無しさん 2017/07/15(土) 01:03:55.40
グエムル 殺人の追憶
嫌韓でも見てみろ、それでもつまらんと思ったら仕方ない
嫌韓でも見てみろ、それでもつまらんと思ったら仕方ない
341: 名無しさん 2017/07/15(土) 01:13:09.84
邦画だと
スマグラー、告白、映画版リング、バトル・ロワイアル、狗神、ディストラクションベイビーズ、容疑者Xの献身、カラスの親指、貞子VSかやこ、恋は舞い降りた、隣人13号
この辺りが大好物
スマグラー、告白、映画版リング、バトル・ロワイアル、狗神、ディストラクションベイビーズ、容疑者Xの献身、カラスの親指、貞子VSかやこ、恋は舞い降りた、隣人13号
この辺りが大好物
346: 名無しさん 2017/07/15(土) 01:19:59.68
邦画なら愛のむきだし 太陽を盗んだ男 最近見た韓国映画なら国際市場で逢いましょう。ハロー⁉ゴーストは割りと良かった。
417: 名無しさん 2017/07/15(土) 02:30:29.49
96時間が面白すぎる
BGMに流しておくだけでもおもろい
BGMに流しておくだけでもおもろい
423: 名無しさん 2017/07/15(土) 02:45:02.44
エイリアン
はホラーとSFどちらのジャンルになるかという言い合いで
友人とガチケンカになったのも今ではいい思い出
はホラーとSFどちらのジャンルになるかという言い合いで
友人とガチケンカになったのも今ではいい思い出
466: 名無しさん 2017/07/15(土) 04:25:25.10
Fire Fox
前半の息詰まるスパイ戦からの後半の空中戦。あれフルCGでリメイクしてくれねーかな
ステルスはシナリオがお粗末すぎた
前半の息詰まるスパイ戦からの後半の空中戦。あれフルCGでリメイクしてくれねーかな
ステルスはシナリオがお粗末すぎた
476: 名無しさん 2017/07/15(土) 05:06:44.11
ここまで免許がない無し
488: 名無しさん 2017/07/15(土) 05:50:28.90
>>476
墨田ユキ、いい女優だったな。
やめちゃったの残念。
墨田ユキ、いい女優だったな。
やめちゃったの残念。
490: 名無しさん 2017/07/15(土) 05:56:02.60
37年前だが、ブレードランナーが今でも好きだ
リドリースコットは天才と思う
現在の時代にも受けるんじゃないかな
リドリースコットは天才と思う
現在の時代にも受けるんじゃないかな
494: 名無しさん 2017/07/15(土) 06:11:05.01
メランコリア
2011年から個人的ランキングでずっとNo.1
こんな気持ちいい映画ほかに無い
あとは、その街のこども、キャンディマン、野いちご
2011年から個人的ランキングでずっとNo.1
こんな気持ちいい映画ほかに無い
あとは、その街のこども、キャンディマン、野いちご
503: 名無しさん 2017/07/15(土) 06:30:51.83
恋する惑星
90年代のオシャレの象徴のような映画だがクリストファードイルのカメラは今見ても新鮮
日本でもお馴染みのフェイ・ウォンは超可愛いし
金城武も若い
90年代のオシャレの象徴のような映画だがクリストファードイルのカメラは今見ても新鮮
日本でもお馴染みのフェイ・ウォンは超可愛いし
金城武も若い
585: 名無しさん 2017/07/15(土) 11:13:31.79
一本ならインセプション
回数みたのは
ターミネーター、ブレードランナー、ダンサーインザダーク、フィッシャーキング
最近は it's kind of a funny story
スキャナーダークリィもDVD手放せないや
回数みたのは
ターミネーター、ブレードランナー、ダンサーインザダーク、フィッシャーキング
最近は it's kind of a funny story
スキャナーダークリィもDVD手放せないや
606: 名無しさん 2017/07/15(土) 12:40:32.07
スタンド・バイ・ミー
主人公がラストで禿げたおっさんになっててリアリティを感じた
余談だがiosで「スタンド」まで入力すると予測変換で幽波紋が出てきて戦慄した
有能過ぎるだろ
主人公がラストで禿げたおっさんになっててリアリティを感じた
余談だがiosで「スタンド」まで入力すると予測変換で幽波紋が出てきて戦慄した
有能過ぎるだろ
630: 名無しさん 2017/07/15(土) 16:46:39.24
個人的にはパーフェクトワールド派と
フィールドオブドリームス派と分かれると思う
ある意味ロールシャッハテスト
俺は母子家庭だったからフィールドオブドリームス
の何が面白いのかさっぱり分からなかったが
パーフェクトワールドは大号泣してしまった
フィールドオブドリームス派と分かれると思う
ある意味ロールシャッハテスト
俺は母子家庭だったからフィールドオブドリームス
の何が面白いのかさっぱり分からなかったが
パーフェクトワールドは大号泣してしまった
661: 名無しさん 2017/07/15(土) 19:26:04.78
『ブレードランナー』あげた奴は『スローターハウス5』も見ろよ、後悔はさせん。
もっともTSUTAYAでも殆ど置いてる店舗無いけどな。
ネットで購入してでも見る価値はある純SFの傑作だ。
『カッコーの巣の下で』あげた奴は当然『さらば冬のカモメ』も見たんだろうな?
見てない奴は恥かく前に見ろよ。ジャックニコルソン主演の最高傑作だ。
あとは、何だろ?ヒデュンは?出た?
ヒッチャーは?アレは映画館で見ないと魅力半減なんだよな、残虐で絶望的な状況と圧倒的に美しいアメリカの地平線の対比が素晴らしい。
こーゆーランキングにジュラシックパーク(元祖)が無いのが俺的には意外なんだよな。
あれこそスピルバーグの最高傑作だろ。
もっともTSUTAYAでも殆ど置いてる店舗無いけどな。
ネットで購入してでも見る価値はある純SFの傑作だ。
『カッコーの巣の下で』あげた奴は当然『さらば冬のカモメ』も見たんだろうな?
見てない奴は恥かく前に見ろよ。ジャックニコルソン主演の最高傑作だ。
あとは、何だろ?ヒデュンは?出た?
ヒッチャーは?アレは映画館で見ないと魅力半減なんだよな、残虐で絶望的な状況と圧倒的に美しいアメリカの地平線の対比が素晴らしい。
こーゆーランキングにジュラシックパーク(元祖)が無いのが俺的には意外なんだよな。
あれこそスピルバーグの最高傑作だろ。
704: 名無しさん 2017/07/15(土) 22:56:10.74
ストレンジデイズ
音楽がディープフォレスト&ピーターガブリエルで最高なんだが
音楽がディープフォレスト&ピーターガブリエルで最高なんだが
717: 名無しさん 2017/07/15(土) 23:57:07.48
映画の楽しみを教えてくれたのはジュラシックパーク
映画とはなにかを教えてくれたのはロボコップ
映画とはなにかを教えてくれたのはロボコップ
758: 名無しさん 2017/07/16(日) 01:59:46.94
クラウドアトラス。
あんまりヒットしなかったけど。
輪廻転生とか因果応報を意識して生きているので、最後でいつも泣く。
出演者のなかでペ・ドゥナという女優さんが好きになって。
リンダリンダ、空気人形も連結で見る。
韓国女優では有名なキム・ユージンもいいけど。
ペ・ドゥナもいいよ。
あんまりヒットしなかったけど。
輪廻転生とか因果応報を意識して生きているので、最後でいつも泣く。
出演者のなかでペ・ドゥナという女優さんが好きになって。
リンダリンダ、空気人形も連結で見る。
韓国女優では有名なキム・ユージンもいいけど。
ペ・ドゥナもいいよ。
767: 名無しさん 2017/07/16(日) 02:43:12.43
なぜグーニーズを誰も書いてないでごわすか
796: 名無しさん 2017/07/16(日) 07:58:57.90
ダイハードかなあ。
圧倒的に不利は状況からジワジワと逆転していくのが面白いよね。
建設途中のビルっていう設定も良かった。
戦いが立体的で他のアクション映画とは一味違う感じだった。
圧倒的に不利は状況からジワジワと逆転していくのが面白いよね。
建設途中のビルっていう設定も良かった。
戦いが立体的で他のアクション映画とは一味違う感じだった。
911: 名無しさん 2017/07/17(月) 20:54:55.44
ドクハリウッドも良かったな
667: 名無しさん 2017/07/15(土) 19:57:49.35
雨に唄えば
何度観ても楽しい
何度観ても楽しい