【ニュー速】「もうだめだ死んだ」って思った事ってある? てんこもり。


powered by てんこもり。

【ニュー速】「もうだめだ死んだ」って思った事ってある?

1: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:30:01.35 BE:468394346-PLT(15000)
お笑いコンビ・東京ダイナマイトのハチミツ二郎が29日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。
急性心不全と急性呼吸不全、肺炎の治療を経て緊急入院した後、
22日に退院したことを「本当に死んだかと思いました」と振り返った。

MCの東野幸治から「本当に良かったよ」と声を掛けられ、穏やかな笑顔。
「8キロ痩せたんですけど、分母が大きいので」と冗談も飛ばした。
ハチミツ二郎は16日、大阪市のなんばグランド花月の3回目の出演後、
体調不良を訴えて大阪市内の病院に入院。実は「前日から(熱が)40度あって、
マネジャーさんには伝えてあった」という。当日は出演を自身で判断することになり
「芸人、休まないぞ。救急病院だけ抑えといてくれ」と、マネジャーに伝えていたことも明かした。

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/29/0011491535.shtml

4: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:32:06.52 
原付で高速に入ってしまった時かな 

39: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:39:53.22 
>>4 
おまおれ 

84: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:50:14.77 
>>4 
新座料金所でパイロンどかしてUターン 

5: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:32:15.21 
初めて尿管結石になったとき 
一人暮らしだったから、気を失ったら人生終わると思った 

136: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:04:23.11 
>>5 
これ、最初は寝違えて腰を痛めたのかと思ったけど、あまりの痛みに病院に駆け込んだ 

308: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:15:28.65 
>>5 
俺は我慢して気を失った 

まあ死を意識したのは結石じゃなく 頬張りすぎたサキイカを喉に詰まらせた時だけど 

10: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:32:56.66 
3.11の地震。 

305: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:14:26.56 
>>10 
これ 

893: 名無しさん 2018/07/30(月) 13:12:41.33 
盲腸で苦しんでるのに病院たらい回しにされて結局手術までに3日間も待たされた時 

23: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:36:27.90 
膿胸敗血症急性心不全のトリプルコンボ 

24: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:36:34.58 
気温37℃のある日929RRでツーリングでてた時 
何故か一般道でフル加速したら突然目の前に 
電柱が現れて100kオーバーでフルブレーキングしたがクラッシュ 
ノーバンで飛んでって右足が電柱に巻き付いて開放骨折 

32: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:38:34.29 
自転車に乗ってて車に跳ねられた時 
事故自体は俺の不注意だが、空中を舞った時間の長い事長い事w 



35: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:39:26.95

釣りしてて対岸の羆と目が合った時


40: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:40:28.05

夜中に胸と背中が急に強く痛んだ時。
逆流性食道炎って言われた。
狭心症かと思ったわ。( ´・ω・`)


54: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:44:00.89

パニック障害持ちで強烈なパニック発作が襲ったとき
たぶん血圧も脈拍も200位まで行ってて、
心臓が破れる、頭の中が破れるって恐怖で死を覚悟した


56: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:44:37.68

サイパンで離岸流に乗った時かな、海は危険だ
そこだけ水の色が綺麗な青だったのを見たくて
近付いてしまった、サンゴ礁が切れて深いのね
パニックになってたくさん水を飲んだらしい

もう溺れて死んでもいいやと思ったら
力が抜けて水中から少し上が明るく見えた
そっちに二回掻く位で水面に顔が出た
もう離岸流からも抜けてて泳いで岩に届いた
浜に上がって安心したらたくさん水を吐いたよ


80: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:49:09.33

>>56
凄いなそれ
命拾いしたね


64: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:45:19.30

富士山登頂中積乱雲に巻かれて自分の周囲で雷が発生するのを目の当たりにした時
髪の毛が逆だって、ビビィーッ、ビターン!って紫色の衝撃来た時。もはや音ではない衝撃波
待避所まで死に物狂いで走ったが、おそらく駆け足人生最高速度出た
もう夏なんで近々登るやついるかもしれんが、今はスマホで雲の様子見れるから
無理して登頂すんなよ?


166: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:13:42.83

>>64
たのしそう


478: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:35:36.98

>>64
後のパズーである


88: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:52:05.56

初めてのボルダリングで頂上まであと2mくらいのところでうっかり下を見たとたん、体を動かせなくなった。高所恐怖症だったのを忘れてた。


105: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:56:36.69

インフルにかかって丸4日高熱が下がらなかったとき
本気で死の恐怖を味わった


107: 名無しさん 2018/07/29(日) 19:56:58.76

凍った高速で運転してたトラックがツルリ。ガードレールに突っ込んだ。

ピンボールみたいに2~3回跳ね返って、停まった。
かすり傷もなし。トラックは自走不可能。


141: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:05:51.23

卵巣嚢腫の茎捻転でものすごい下腹部痛を起こした時。ショック死するところだった。
自分で救急車呼んだけども。


146: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:07:16.41

10年前にガンでステージ3のbと告げられたとき
身内にもガンで亡くなったのが何人かいたのでそれ聞いた瞬間 あ、死ぬじゃん、て思った
先生はこれおかしいなぁと言ってくれて再検査を2回ほどした
そしたら全然違う結果で今もピンピンしてる
誰かと間違えていたんじゃないかと思うのだけど その人が居たとしたら切ない


181: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:22:22.45

>>146
あ~分かる
肺のところ癌の疑いが~って
呼び出されたとき気が気じゃなかった

俺んときも取り違えだったけど


152: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:08:54.70

昨日配送中にウンコ漏らした時だな。
開き直ってからは正常w
一日中ノーパンだったがwww


182: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:24:27.96

壁剥がしてたら、和室の床どこが抜けて脚立ごとひっくり返った
使ってたスクレッパが深々と脇腹に突き刺さってた
気絶する寸前でなんとか自力で救急に連絡取ったが、多分もうダメだなと変に冷静に考えてた
そして目覚めたら病院だった


194: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:29:23.36

ソロで登山中3000mくらいの地点で左足捻挫した時


202: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:31:43.52

>>194
捻挫どころか骨折や通風でも
ボルタレンの座薬持っていれば下山余裕
山登る奴の必須薬


206: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:32:11.21

食中毒になって脈計ってた医者に
「脈がほとんどありません 激しいショック状態で今夜が峠です」って言われた時
意識ははっきりしてたから「マジで!?」とビビったけど普通に看護師相手にオムツプレイ楽しんでた


213: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:34:21.70

くも膜下出血でリハビリ中です(´・ω・`)

くも膜下出血はハンマーで殴られたような痛み、とは言われたけど
倒れた時の記憶はまるでない。
脳の病気は助かった後の後遺症がしんどい。精神的にもしんどい。

痛みだけで言えば、アニサキスに当たった時の方が痛かったんだけどね。


217: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:35:53.98

36度無風の炎天下で作業してて熱中症に罹った
そのうちこむら返りが起きてのたうち回りながら吐いた
誰もいないところだったからこのまま死ぬのかと思った


221: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:37:39.02

今までの人生で5回入院してるが蜂窩織炎という感染症でERに担ぎ込まれた時は本当に死を覚悟した。
夕方だったが、偉そうな先生をはじめ15人くらい医療スタッフが集合して、恐ろしいくらい緊迫した雰囲気の中で次々に処置。
茄子らしきおねいさんが「やだ、大物来ちゃった~」と言ってたのを聞いた。


224: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:39:10.99

>>221
よう頑張って生還したな


261: 名無しさん 2018/07/29(日) 20:55:44.11

夜中まで酒飲みながら、タバコも2箱くらい吸ったところでニコレットを大量に食べた時。
心臓が苦しくて呼吸がうまくできなくなったけど、なんとかトイレへたどり着いて鏡を見たら、腐った死体みたいな顔色になってた。


286: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:06:51.34

インフルエンザに罹った時かな
独り暮らしを始めたばかりの頃で家族も友達も居ない中で
40度弱の高熱の中で病院行くのもメシの用意も水を飲む事すら
何もかも自分一人でやらなきゃならなくて
あれはもう絶望しか無かった
「あぁ、俺もう死ぬのかな……」と本気で考えたのはあん時くらいだ


337: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:30:18.78

滝沢市の某小学校で教室の出入口の上を掴んでターザン紛いの遊びをしてたら頭から落ちた。
死ぬほど痛かったけど保健室の先生がヤブで、内出血起こしてたのに問題無いとか言われて放置。

その後、病院で内出血の診断されて夜が山場と宣告された。


しかし何事もなかった。
親は死ぬほど心配してたわ


338: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:30:20.32

スキーでジャンプして着地失敗して頭3、4回ぐらい回転しながら打ち付けて視界がだんだん暗くなったとき
その後友達と合流してスキーをしまって車の助手席に乗ったらしいが
うろ覚えで未だに思い出せないレベル


339: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:30:47.00

従姉妹に布団ぐるぐる巻きにされた時はガチで窒息すると思った
奴が途中で飽きるのが数十秒でも遅れてたら確実に意識は飛んでた

あとは東日本大震災の時かな
やたら高いとこで仕事してたんで揺れまくって覚悟したよ正直


401: 名無しさん 2018/07/29(日) 21:53:26.97

仕事中に自転車に乗ってて車に引っ掛けられたとき。
信号のない交差点で右から来た仕出し屋の車に引っ掛けられた。
荷台にぶつかってから地面に落ちてく最中が、すごく長い時間に感じたよ。
家を出るときに見送ってくれてた嫁さんの事を思い出して「ごめん!」って思いながら落ちてった。
まあ軽い頸髄損傷で済んだんだけど。
自動車を運転してたばあちゃんが慌てふためいててかわいそうに思った。
ただ、東京海上!てめえの対応は最低だった。
事故のあとかかってきた最初の電話で第一声が「10:0にはなりませんから」ってどうよ…


444: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:16:25.79

チャリンコで坂道を結構な速度で気持ちよく下っている時
「さあ、そろそろブレーキかけるか」とブレーキレバーを握ったら
ブレーキのワイヤーがブチッっと切れた時


450: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:18:45.39

>>444
この間まさにその状況になったわ
普段通りの道だから適度に交差点近くでブレーキかけたつもりが
握った瞬間、前輪側のワイヤーぶちぎれて交差点につっこんだ
右手から車が普通に走ってきてぶつかって死んじまったわ


479: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:36:45.82

寝てる時にゲボ吐いて肺に詰まった時
息ができずにヒィーハァーヒィーハァーって息が1分半ぐらい続いた
鼻からも息ができず、ドタバタしてたが
なんとか息復帰
あの時本当に終わったんだと思った


493: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:43:32.98

一人暮らし真夜中に腸閉塞。自分で救急車呼んだが研修医の判断ミスで痛み止めだけで徒歩で帰宅。翌日入院。


494: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:43:59.53

東北道で居眠りで中央分離帯に突っ込んで大破したとき。
箱根新道で居眠りで谷底に落ちかけたとき。
居眠りで横断中の歩行者をひき殺しそうになって煙を上げて急停止したとき。

自分は車を運転しないほうがいいと思うわ・・・・


499: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:45:10.86

>>494
睡眠時無呼吸症候群じゃね?


503: 名無しさん 2018/07/29(日) 22:46:25.27

>>499 その疑いは有るんだわ、寝てるときに呼吸がよく止まってるらしいwww


614: 名無しさん 2018/07/30(月) 00:08:23.31

>>503
人殺す前に運転やめろ


534: 名無しさん 2018/07/29(日) 23:09:16.58

1回目:ひとり暮らししてて3度めの尿管結石の時
2回目:胆石でみぞおちの激痛で動けなくなった時
3回目:ぎっくり腰でベッドから起きれなくなった時
4回目:胃の激痛から喀血した時

一人暮らしは病気したときが地獄だぜ


541: 名無しさん 2018/07/29(日) 23:14:51.72

おもちゃの吹き矢を遠くまで飛ばそうとして息を思いっきり吸い込んで
矢を喉に詰まらせたとき
アホな子供だったので3回やらかした
さすがに吹き矢は親に捨てられてしまった


598: 名無しさん 2018/07/29(日) 23:52:53.61

トラックに轢かれそうになった

(あ、異世界行けるかも......)
とか思ったけど親を思い出して、母の泣く顔見たくないなぁとか思ったら自転車放り出して逃げた

今は後悔してる


608: 名無しさん 2018/07/30(月) 00:01:27.13

牧草用のフォークが腹部貫通した時死んだと思った
知り合いががいたずらで突いてきて貫通
こっちは「やめろ」連呼してたのに

未成年でそいつの親が県議会議員だったから
新聞沙汰にすらならなかった
もちろん警察にも連絡行かず
治療費に加えて50万持ってきたけど
親が断った

思い出しただけで腹がたつ


636: 名無しさん 2018/07/30(月) 00:30:16.25

唾を飲み下し損ねて咳き込んでたら突然呼吸ができなくなった時。

胸や首筋をドンドンと叩いたりして何とか開通したけど一分もない時間だったが死を
覚悟した。

誤嚥らしいけどあれは焦る。


680: 名無しさん 2018/07/30(月) 01:52:00.48

小さい頃に肺炎で入院してて、医者がもう助からないって言った時。
医者は子供には話がわからないと思って目の前で話したらしいけど、自分は当時は天才児で理解力もあったので、うちのばあちゃんが「うちの子は頭が良いから理解できます!なんてこと言うんですか!」ってぶちギレてた。


686: 名無しさん 2018/07/30(月) 02:10:36.70

初めて結石になった時かな。
健康体ならあり得ない脇腹が強烈に痛くて
じっとして居られない。
死に至る大病に違いないから二度と戻って来れないと思って、
激痛の中で部屋を簡単に片付けてからタクシー呼んだわ。


697: 名無しさん 2018/07/30(月) 02:30:53.96

めまい起こしてガラス障子に突っ込んでいく最中、あ、これ俺オワタわ、とか走馬灯が走った
あと3回車に跳ねられた、いずれも信号無視
過労死寸前まで仕事した時は心臓止まるかと思うほど胸がキューっと締め付けられた時もあーもうダメと思ったわ

意外と人間死なんもんんやね


743: 名無しさん 2018/07/30(月) 05:21:59.63

胃に穴があいた時
ある朝会社へ行く時に意識が遠くなって駅のホームで倒れた
胃に穴があいて毎日少しずつ血液が流れ出て
重度の貧血になってた
血液のヘモグロビンの数値が普通の人の3分の1位しかなかった
意識が朦朧として冷や汗が出て体が冷たくなって震えが止まらなくて死を覚悟したよ
すぐに輸血したが、体力が弱り過ぎて手術まで1ヶ月の準備期間が必要だった
体調の異変を感じたら早めに病院へ行った方がいいとつくづく思いました


834: 名無しさん 2018/07/30(月) 10:16:17.49

自宅二階の部屋で携帯で彼女と旅行の打ち合わせしてる時にときに
急に通話が聞こえ無くなった
ん?もしもーし?あれ?なんて言いながら二階の部屋から駐車場を見ると、外出から車で帰って来た嫁が何やら独り言を話していた。
そこでやっと気付いたんだが、
車のBluetoothには俺の携帯が登録してあり、車が帰って来た事でBluetoothが接続、彼女と嫁がハンズフリーで通話している状況だった。


877: 名無しさん 2018/07/30(月) 12:30:55.33

東日本大震災の時に多賀城のR45付近で仕事してたら
津波に流された
なんとか泳いで近くのビルまでたどり着いて階段上って助かったけど
ただ水だけじゃなく、色々な物流れてくるから
打ちどころ悪かったら途中で心折れたかもしれん
泳いだの10mぐらいだけど100m以上に感じた



関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯69970
みんな衝撃体験ばっかですごいな
トラックと事故ったぐらいしか命の危険なんて感じたことないわ
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク