【悲報】被災者に中古のパソコンを寄付しようとした結果…。
50: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/04(火) 14:49:41.95 ID:qBeTNn+/
震災から数か月後の話。
俺はPCが好きで、ブログもPC自作ブログみたいなものをやっている。
パソコンは古いの新しいの全部で10台ほどあるし、そのパーツも色々おいてある。
そんな中、中学校の校長を名乗る知らない人からメールが来た。内容が
「震災でパソコンが壊れてしまった。なので余ってるならパソコンを譲って欲しい」
という内容だった。
みなさんが苦労されてるんだなぁという思いもあり、また部品もあまってたのでその人に対し
「古いパーツで組んだパソコンでよければ着払いで送りますよ」と返事した。
俺はPCが好きで、ブログもPC自作ブログみたいなものをやっている。
パソコンは古いの新しいの全部で10台ほどあるし、そのパーツも色々おいてある。
そんな中、中学校の校長を名乗る知らない人からメールが来た。内容が
「震災でパソコンが壊れてしまった。なので余ってるならパソコンを譲って欲しい」
という内容だった。
みなさんが苦労されてるんだなぁという思いもあり、また部品もあまってたのでその人に対し
「古いパーツで組んだパソコンでよければ着払いで送りますよ」と返事した。
そしたらその人から
「送るならふつうは古いパソコンじゃなくて新しいパソコンだろう。ゴミを送っていい気になるなんて信じられない。新しくパソコンを組んだとブログに書いていた。それを送ってほしい」
ってな返事がきてこっちもオイオイオイオイ、と。
古いパソコンでも4年前くらいはそれなりの値段がしたパーツ使ってて、起動も作業も、高スペゲームでもしないとスイスイ動くものだ。
だいたい当時新しく組み立てたパソコンは数十万かけてi7などを使用して組み立てたものだし
仕事でも使うからあげられない、と。
そしたら「それに近いスペックのものを送れ、どうせ使ってないパソコンがあるんだろう、もったいぶるな、そんなパソコンで壊れたらだれが責任取るんだ(原文)」
とまぁ、やたらと高圧的な言葉を並べてきたので、もうこの話はなかったことに、と返事した。
すると「弟のパソコンを組んでタダであげてるじゃないか、ブログに投稿してるぞ。差別する気か」
とかわけの解らない事言われたので無視する事に。
そしたらコメント欄も荒らし始めて「薄情な奴」「女々しい奴」と小馬鹿にしてきたのでブロックした。
弟のパソコン組むのは肉親だからであって、だいたい弟は建築士やっててマイホーム建てた時に世話になったからこっちもお返ししてるんであって
知らない人にそれも無償で、それも新しいパソコンをあげるほど俺は人間ができちゃいない。
まぁ知らない人のパソコンクレクレを快諾した俺にも原因があったんだろうなぁと後悔した。
「送るならふつうは古いパソコンじゃなくて新しいパソコンだろう。ゴミを送っていい気になるなんて信じられない。新しくパソコンを組んだとブログに書いていた。それを送ってほしい」
ってな返事がきてこっちもオイオイオイオイ、と。
古いパソコンでも4年前くらいはそれなりの値段がしたパーツ使ってて、起動も作業も、高スペゲームでもしないとスイスイ動くものだ。
だいたい当時新しく組み立てたパソコンは数十万かけてi7などを使用して組み立てたものだし
仕事でも使うからあげられない、と。
そしたら「それに近いスペックのものを送れ、どうせ使ってないパソコンがあるんだろう、もったいぶるな、そんなパソコンで壊れたらだれが責任取るんだ(原文)」
とまぁ、やたらと高圧的な言葉を並べてきたので、もうこの話はなかったことに、と返事した。
すると「弟のパソコンを組んでタダであげてるじゃないか、ブログに投稿してるぞ。差別する気か」
とかわけの解らない事言われたので無視する事に。
そしたらコメント欄も荒らし始めて「薄情な奴」「女々しい奴」と小馬鹿にしてきたのでブロックした。
弟のパソコン組むのは肉親だからであって、だいたい弟は建築士やっててマイホーム建てた時に世話になったからこっちもお返ししてるんであって
知らない人にそれも無償で、それも新しいパソコンをあげるほど俺は人間ができちゃいない。
まぁ知らない人のパソコンクレクレを快諾した俺にも原因があったんだろうなぁと後悔した。
59: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/04(火) 18:09:58.51 ID:/o6SN6R6
震災時の人の親切心に便乗して、
タダで物をもらおうという魂胆が卑しいね。
見ず知らずの奴から古いパーツのPCをもらう、という時点でも相当厚かましいよ。
その上、新品よこせときたもんだw
こういう人間のクズのような見本が校長やれるんだから、
日本の教育ってのはどんどんダメになっていくな。
タダで物をもらおうという魂胆が卑しいね。
見ず知らずの奴から古いパーツのPCをもらう、という時点でも相当厚かましいよ。
その上、新品よこせときたもんだw
こういう人間のクズのような見本が校長やれるんだから、
日本の教育ってのはどんどんダメになっていくな。
68: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/04(火) 18:42:24.57 ID:pa/kN3hL
>>59
言うまでもないしわかってると思うが本物の校長ではないと思うぞ
子どもたちを抱える学校の長っていう状況をでっち上げただけ
言うまでもないしわかってると思うが本物の校長ではないと思うぞ
子どもたちを抱える学校の長っていう状況をでっち上げただけ
- 関連記事
-
- 20万弱のコートをクリーニングに出したら破れて返ってきたので店に抗議した結果…。
- 自転車屋で。店員「空気代300円払ってよ!」私「あ、はい…」→美人な友人にこの話をしたら「私はいつも無料だったけど」
- 店員「ただ今、喫煙席は満席でして…」→DQN一家『今いる奴をズレさせて座らせればいいやろが!』
- 女「鍵を車の中に閉じ込めちゃってね~(ガチャガチャ」→私『その車、私のですが…』→結果…。
- 【悲報】被災者に中古のパソコンを寄付しようとした結果…。
- 客に怒鳴られて泣いていたら、893風の人が助けてくれた。後日、その人の正体を知って衝撃…!
- 私「お祖母ちゃんのレシピ本どこやったかなぁ」→彼氏『それなら捨てたよ(ニヤニヤ』→私「はぁ?」
- 俺「ビール1杯しか飲んでないけど1000円払うよ」→友『何言ってんだ。1人3500円だよ』
- 見知らぬ車がうちの駐車場を塞いでいたので、警察を呼んでレッカー移動→それから、3日後…。
コメントの投稿
譲る方向で話をすすめて、個人情報(送り先)を聞き出して、 あとはお前らの想像通りに以下略
♯70151
さすが被曝者
♯70152
学校の先生って常識が通じないからね、昔気質の聖職と思ってる真面目で何事も真剣な先生も居ないとは言わないけど、大多数の先生は常識が無く適当で責任感がない、今の学校の先生ほど常識がない人たちは居ない