【もてない女】一人暮らしの喪女
6: 彼氏いない歴774年 2018/08/04(土) 20:30:12.10
私も家を追い出されるようにして一人暮らししたから敷金礼金0の家賃2万の部屋に急遽引越ししたけど普通に快適に暮らしてる
給料は10マンぐらい
今思うといい物件紹介してくれたんだなと不動産屋に感謝してる
ちなみに福岡の地方
給料は10マンぐらい
今思うといい物件紹介してくれたんだなと不動産屋に感謝してる
ちなみに福岡の地方
14: 彼氏いない歴774年 2018/08/04(土) 22:13:59.38
関東の東京も近い地方だけど家賃2万8000円だなぁ
ワンルームだけど荷物も少ないし掃除も楽だし貯金重視だから安くて充分
洗濯機が外置きなんだけどタダで貰った洗濯機だし、バストイレは別
コンビニもスーパーも安い農産物直売所も24時間営業のドラッグストア、市役所も駅も近いし最高だわ
何故か住民の質も良くて静かだし
ワンルームだけど荷物も少ないし掃除も楽だし貯金重視だから安くて充分
洗濯機が外置きなんだけどタダで貰った洗濯機だし、バストイレは別
コンビニもスーパーも安い農産物直売所も24時間営業のドラッグストア、市役所も駅も近いし最高だわ
何故か住民の質も良くて静かだし
20: 彼氏いない歴774年 2018/08/05(日) 01:13:43.90
引っ越しも運だよね
部屋自体は納得が行くまでいくつも不動産回って内見しまくればいいけど
当たり前だけど実際住んでみないとどんな問題があるか分からない
特に住民の質、周辺環境
色んなとこで言われてるけど気に入った物件は朝と昼と夜で見に行ったほうがいいよ
部屋自体は納得が行くまでいくつも不動産回って内見しまくればいいけど
当たり前だけど実際住んでみないとどんな問題があるか分からない
特に住民の質、周辺環境
色んなとこで言われてるけど気に入った物件は朝と昼と夜で見に行ったほうがいいよ
21: 彼氏いない歴774年 2018/08/05(日) 01:18:34.13
最寄り駅名と賃貸でぐぐったらおおよその相場が出てくるよ
あらかた把握出来たらお店で相談
良い条件で引っ越し出来ますように
あとね、最寄り駅から家までの距離は割と家賃にはねると思う。要注意
間取り良し家賃安いでよく見たら最寄り駅までバスに乗るとか徒歩30分とか
あと、エレベーター無い場合は管理費が安い
五千円位違う
あらかた把握出来たらお店で相談
良い条件で引っ越し出来ますように
あとね、最寄り駅から家までの距離は割と家賃にはねると思う。要注意
間取り良し家賃安いでよく見たら最寄り駅までバスに乗るとか徒歩30分とか
あと、エレベーター無い場合は管理費が安い
五千円位違う
40: 彼氏いない歴774年 2018/08/05(日) 20:50:34.06
18時頃せっかく気持ち良く寝てたのにアポ無しピンポンで起こされた
面倒くさいから出なかったけど誰が何のために来たのかは気になる…
それだけ確認する方法とか無いかな
面倒くさいから出なかったけど誰が何のために来たのかは気になる…
それだけ確認する方法とか無いかな
41: 彼氏いない歴774年 2018/08/05(日) 20:54:25.28
>>40
録画機能付きのカメラつけるしかないと思う
うちはピンポン鳴らした人の画像が一定期間残って確認できるらしいよ、その機能使ったことないけど
録画機能付きのカメラつけるしかないと思う
うちはピンポン鳴らした人の画像が一定期間残って確認できるらしいよ、その機能使ったことないけど
43: 彼氏いない歴774年 2018/08/05(日) 21:00:32.96
>>40
N○K
最近は土日や盆暮れに来る
配線なし ドアホン 賃貸
でググってみて
N○K
最近は土日や盆暮れに来る
配線なし ドアホン 賃貸
でググってみて
73: 彼氏いない歴774年 2018/08/07(火) 08:56:45.09
今住んでるところ広さや駅近なのは気に入ってるんだけどお風呂が古くてストレス
シャワーは微妙に横向いてるし蛇口は古いしカビがすぐ生える
リフォームしていいなら即したいくらい
今日もゴムパッキン用カビキラーを付けて防かび燻煙剤使う
シャワーは微妙に横向いてるし蛇口は古いしカビがすぐ生える
リフォームしていいなら即したいくらい
今日もゴムパッキン用カビキラーを付けて防かび燻煙剤使う
95: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 01:26:47.43
炊飯土鍋が簡単でいいよ
水入れるメモリついてるからメッチャ楽
予約できない、保温できない、炊く前に浸水が必要、
火にかけたまま出かけられない、フッ素加工してないから
釜に米がこびりつきやすい、ってこと以外は電気炊飯器と差はない
味はもちろん電気炊飯器よりはるかに美味しい
水入れるメモリついてるからメッチャ楽
予約できない、保温できない、炊く前に浸水が必要、
火にかけたまま出かけられない、フッ素加工してないから
釜に米がこびりつきやすい、ってこと以外は電気炊飯器と差はない
味はもちろん電気炊飯器よりはるかに美味しい
99: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 03:03:16.54
うちは土鍋かル・クルーゼでご飯炊く。
炊飯器は楽ちんそうだなーと思うけど、時間がかかるし、場所もとるし、保温するより即冷凍だから買わずにいる。
今はストウブの炊飯用鍋が気になってる。
自炊楽しいけど、残業続いたりしてお肉や野菜をダメにしてしまうことも多々ある。
日曜日に1週間分の作り置きをするという友人、尊敬。
炊飯器は楽ちんそうだなーと思うけど、時間がかかるし、場所もとるし、保温するより即冷凍だから買わずにいる。
今はストウブの炊飯用鍋が気になってる。
自炊楽しいけど、残業続いたりしてお肉や野菜をダメにしてしまうことも多々ある。
日曜日に1週間分の作り置きをするという友人、尊敬。
100: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 03:15:27.02
一週間分の食べ物まとめて買うから今週は頑張るぞ!って思って肉や魚や野菜たくさん買ったのに
結局疲れて自炊できなくてだめにする…ってパターンが多すぎるから反省
結局疲れて自炊できなくてだめにする…ってパターンが多すぎるから反省
102: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 03:49:24.72
>>100
あるある
マメにご飯炊かずに冷凍、肉野菜魚何でも冷凍
作ろうと思って冷蔵庫に入れてても作るの面倒くさくなって腐らせる事もある
だから冷凍する時ちゃんとラップや冷凍用ビニール袋入れて更にジップロック袋に入れて出来るだけ不味くならないようにしてる
あるある
マメにご飯炊かずに冷凍、肉野菜魚何でも冷凍
作ろうと思って冷蔵庫に入れてても作るの面倒くさくなって腐らせる事もある
だから冷凍する時ちゃんとラップや冷凍用ビニール袋入れて更にジップロック袋に入れて出来るだけ不味くならないようにしてる
101: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 03:27:21.69
一週間分のおかず作り置きする人とか本当にすごいと思う
最近暑くてメニュー考えるのも手間だし料理する気起きなくて食事手抜きだよ
納豆キムチご飯とかそうめんとか冷やし中華みたいな、なるべく火を使わなくて手間がかからない料理ばっかになってる
夏場に何でそうめんがよく家で出たのか一人暮らししてやっとわかったわ
ゆで時間が短いのって夏場には圧倒的アドバンテージある
最近暑くてメニュー考えるのも手間だし料理する気起きなくて食事手抜きだよ
納豆キムチご飯とかそうめんとか冷やし中華みたいな、なるべく火を使わなくて手間がかからない料理ばっかになってる
夏場に何でそうめんがよく家で出たのか一人暮らししてやっとわかったわ
ゆで時間が短いのって夏場には圧倒的アドバンテージある
103: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 05:38:43.49
汗でベタベタだから帰宅後すぐシャワー浴びてドライヤーしたらグッタリ
その後何もやる気起こらなくて晩ごはんもめんどくさくて食べないこと多い
最近21時ぐらいに寝てる
朝と昼はいつも通りもりもり食べてるから夏バテではないけど夜の疲労感が半端ない
その後何もやる気起こらなくて晩ごはんもめんどくさくて食べないこと多い
最近21時ぐらいに寝てる
朝と昼はいつも通りもりもり食べてるから夏バテではないけど夜の疲労感が半端ない
111: 彼氏いない歴774年 2018/08/08(水) 22:18:44.57
>>103
帰宅後シャワー浴びているだけ素晴らしいよ
帰って倒れて1時間位たってシャワー浴びないとと現実に戻る
次の日休みなら浴びたくもない
一時そしゃくすら面倒臭くなって流動食でいいって野菜ジュースとかで済ませたし
体重1kg落ちたかな?
こっちはお盆休みを過ぎれば峠は越える予定だけどお互い頑張ろうね
帰宅後シャワー浴びているだけ素晴らしいよ
帰って倒れて1時間位たってシャワー浴びないとと現実に戻る
次の日休みなら浴びたくもない
一時そしゃくすら面倒臭くなって流動食でいいって野菜ジュースとかで済ませたし
体重1kg落ちたかな?
こっちはお盆休みを過ぎれば峠は越える予定だけどお互い頑張ろうね
117: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 07:32:43.14
最近暑さと仕事のキツさで毎日栄養ドリンク(リポビタンD)飲んでるけど体に悪いよね、、
毎日一本しか飲んで無いけど飲まないと疲れが取れない気になる
エナジードリンク飲み過ぎで氏んじゃった人の気持ち分かるわ、、
毎日一本しか飲んで無いけど飲まないと疲れが取れない気になる
エナジードリンク飲み過ぎで氏んじゃった人の気持ち分かるわ、、
118: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 07:48:21.38
>>117リポD効く?
あまりにだるくて今朝は首都圏台風の影響ないのに会社休んじゃったわ
あまりにだるくて今朝は首都圏台風の影響ないのに会社休んじゃったわ
119: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 07:48:35.07
>>117
やっぱり効果はあるんだね
私も疲れとれないから飲んでみようかな
やっぱり効果はあるんだね
私も疲れとれないから飲んでみようかな
120: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 08:15:33.74
>>119
自分の場合は前までそういうドリンク類やサプリ類一切取らない生活だったから気持ちの問題かもだけど体が軽い感じがする
けど毎日は体に悪いよなぁ、、
今はドリンクも沢山種類あるよね
自分の場合は前までそういうドリンク類やサプリ類一切取らない生活だったから気持ちの問題かもだけど体が軽い感じがする
けど毎日は体に悪いよなぁ、、
今はドリンクも沢山種類あるよね
126: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 12:56:11.81
>>120
ドリンクはカロリーもあるからね
キューピーコーワの錠剤効くよ
ドリンクはカロリーもあるからね
キューピーコーワの錠剤効くよ
123: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 10:46:52.47
タウリンは個人輸入してる
ドリンクはコスパ悪いと思う
ドリンクはコスパ悪いと思う
131: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 20:00:55.48
皿洗うのが嫌いすぎる、毎日弁当作って職場に持っていっててうちの職場は給湯室で弁当箱洗うのOKだから昼休みになんとか頑張って洗ってるけど
なんかあって昼休みに洗えず持ち帰るともうダメ、洗うのどんどん後回しになってもう週末まで弁当作らないというか夕飯を自炊はするけどきれいな弁当箱がないから弁当は作らない
みんなどうしてるの?頑張って洗ってるの?
この体たらくだから食洗機はもちろんあるけど弁当箱やタッパの蓋は食洗機駄目なこと多いし…洗いもの本当にキライ
なんかあって昼休みに洗えず持ち帰るともうダメ、洗うのどんどん後回しになってもう週末まで弁当作らないというか夕飯を自炊はするけどきれいな弁当箱がないから弁当は作らない
みんなどうしてるの?頑張って洗ってるの?
この体たらくだから食洗機はもちろんあるけど弁当箱やタッパの蓋は食洗機駄目なこと多いし…洗いもの本当にキライ
151: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 23:06:05.99
>>131
この時期に洗わないと臭ってこない?
プラも木も気にせず食洗機で全部洗ってるよ
もしダメになったらその時に買い換える
洗わないよりよっぽどマシだ
この時期に洗わないと臭ってこない?
プラも木も気にせず食洗機で全部洗ってるよ
もしダメになったらその時に買い換える
洗わないよりよっぽどマシだ
133: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 20:23:07.74
1週間分のお弁当まとめて作って丸ごと冷凍して弁当箱は職場で洗って帰ってる
超ズボラだけど楽すぎる!
超ズボラだけど楽すぎる!
157: 彼氏いない歴774年 2018/08/10(金) 01:16:54.38
私も洗い物大嫌いだから食器は基本食洗機なんだけど、テフロン加工の鍋や素材によって食洗機不可なお皿とか、
あと一人暮らしだから小さいサイズにしちゃったので大モノが入らないとかで洗い物ゼロという訳にいかない。
いっそ全部使い捨て、も考えないわけではないが、可愛い食器も好きなのよね。
そして自炊も好きなのよね。
あと一人暮らしだから小さいサイズにしちゃったので大モノが入らないとかで洗い物ゼロという訳にいかない。
いっそ全部使い捨て、も考えないわけではないが、可愛い食器も好きなのよね。
そして自炊も好きなのよね。
160: 彼氏いない歴774年 2018/08/10(金) 07:25:23.30
全部嫌いだな
お金があれば全部家政婦さんにやってもらいたい
好きな家事が一つもない
お金があれば全部家政婦さんにやってもらいたい
好きな家事が一つもない
168: 彼氏いない歴774年 2018/08/10(金) 19:30:43.75
>>160
同じく全部嫌いだ
でも家政婦は嫌だな
他人に介入されたくない
家事ロボット欲しいな
同じく全部嫌いだ
でも家政婦は嫌だな
他人に介入されたくない
家事ロボット欲しいな
165: 彼氏いない歴774年 2018/08/10(金) 17:01:19.03
家事はいかに手抜きできるか
だから洗剤とかもこすらないで浸けるだけ
トイレもサンポールかけて流すだけ
洗濯も洗剤の液に浸してすすいでそのまま干すだけ
洗濯機使うのも面倒くさい
だから洗剤とかもこすらないで浸けるだけ
トイレもサンポールかけて流すだけ
洗濯も洗剤の液に浸してすすいでそのまま干すだけ
洗濯機使うのも面倒くさい
184: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 09:16:51.41
毒家族から逃げて一人暮らししてる人いる?
一人暮らし歴4、5年とかになるけど、今の生活が幸せで仕方ないよ
自分の名前を声荒げに呼ぶ家族の声にびくびくしながら生きなくても良い開放感
もう30近くて喪なりに結婚とかしたいけど、いまの自分の部屋が好きすぎてもう半ば諦めかけてる
実家都内だからみんなからなんで一人暮らし??とか言われるけどお金かかるけど本当に一人暮らし出来て良かった
一人暮らし歴4、5年とかになるけど、今の生活が幸せで仕方ないよ
自分の名前を声荒げに呼ぶ家族の声にびくびくしながら生きなくても良い開放感
もう30近くて喪なりに結婚とかしたいけど、いまの自分の部屋が好きすぎてもう半ば諦めかけてる
実家都内だからみんなからなんで一人暮らし??とか言われるけどお金かかるけど本当に一人暮らし出来て良かった
335: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 18:15:23.85
>>184の人まだいるかな?
私のところも親が毒。去年やっと脱出して一人暮らししてるよ。
毒っていうか優しい虐待っていうか「あなたのためを思って」系だった。
おかげで30近くてどころか30過ぎて喪だから遅まきながら今婚活とかしてる。
友達とかいないし、休みもいつも一人だけど、おひとりさまも楽しもうと思う。
スレ汚し失礼しました。
私のところも親が毒。去年やっと脱出して一人暮らししてるよ。
毒っていうか優しい虐待っていうか「あなたのためを思って」系だった。
おかげで30近くてどころか30過ぎて喪だから遅まきながら今婚活とかしてる。
友達とかいないし、休みもいつも一人だけど、おひとりさまも楽しもうと思う。
スレ汚し失礼しました。
191: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 18:32:49.22
一人暮らしの喪の人 仕事って何してる?
私先月で辞めて今無職でヤバい
私先月で辞めて今無職でヤバい
194: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 18:45:34.54
>>191
半官半民の所で事務やってる
ゆるすぎて実力がつかないから転職目指して勉強中
半官半民の所で事務やってる
ゆるすぎて実力がつかないから転職目指して勉強中
205: 彼氏いない歴774年 2018/08/12(日) 02:35:05.50
>>194
あら、同じとこかもw朝だけ忙しくて午後はほぼ自由時間
このままじゃヤバイかなーとは思う
でももう10年やってるしなあ…
あら、同じとこかもw朝だけ忙しくて午後はほぼ自由時間
このままじゃヤバイかなーとは思う
でももう10年やってるしなあ…
226: 彼氏いない歴774年 2018/08/12(日) 14:01:00.28
>>191
まだ在職中だけど、私も近々辞めるか悩み中だ
上司にも「辞めたい」意思だけは伝えてあるけど結局保留にして、その後も悩み続けて数ヶ月フラフラしてる…
ちなみに事務補助
緩いのは良いけど自分だけが暇すぎてワロタ
まだ在職中だけど、私も近々辞めるか悩み中だ
上司にも「辞めたい」意思だけは伝えてあるけど結局保留にして、その後も悩み続けて数ヶ月フラフラしてる…
ちなみに事務補助
緩いのは良いけど自分だけが暇すぎてワロタ
192: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 18:40:45.83
建設不動産の事務
歳食った事務は何かの弾みで真っ先にリストラされるから宅建士の学校行ってる
不動産は5人に1人以上宅建士雇う義務あるからね…
歳食った事務は何かの弾みで真っ先にリストラされるから宅建士の学校行ってる
不動産は5人に1人以上宅建士雇う義務あるからね…
193: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 18:43:49.27
引越したばかりで部屋に家具がほぼない
ものが床に置いてある状態を何とかしないといけないんだけど家具や収納買ったら次に引越する時が面倒だと思って躊躇してる…
ものが床に置いてある状態を何とかしないといけないんだけど家具や収納買ったら次に引越する時が面倒だと思って躊躇してる…
199: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 20:16:31.28
>>193
目指せジョブズ
目指せジョブズ
201: 彼氏いない歴774年 2018/08/11(土) 22:16:38.55
新卒から大手管材屋の事務ずっとやってたけど、
30前にこのまま続けてたらこの会社にしがみつかなきゃいけなくなると思って
思い切って営業に転職して実家出て一人暮らしという運び
運良くそこそこの企業に入れて、仕事辛くないし上手く行ってる
30前にこのまま続けてたらこの会社にしがみつかなきゃいけなくなると思って
思い切って営業に転職して実家出て一人暮らしという運び
運良くそこそこの企業に入れて、仕事辛くないし上手く行ってる
254: 彼氏いない歴774年 2018/08/13(月) 01:10:35.82
次部屋探すときは絶対単身者用にする
ほんと睡眠妨害だよこの時間まで家具の軋む音がすごい
壁が振動するし
明日管理会社に言うけどお盆だから休みだよなぁ…
ほんと睡眠妨害だよこの時間まで家具の軋む音がすごい
壁が振動するし
明日管理会社に言うけどお盆だから休みだよなぁ…
286: 彼氏いない歴774年 2018/08/14(火) 17:08:03.39
鼻歌まじりに洗濯物取り込んで畳んでたらベランダの手摺に500円玉よりデカいタランチュラみたいな蜘蛛がいて心臓止まりそうになった
ハンガーで叩いて落としたけど糸が凄い
サイズの大きい蜘蛛って糸も極太なんだね
きしめんぐらいあるからなかなか切れなくて諦めてさっさと退散したんだけどあの糸つたってまた戻ってきそうで怖い
もう少ししたら亀虫もくるしサンルームほしかったな
ハンガーで叩いて落としたけど糸が凄い
サイズの大きい蜘蛛って糸も極太なんだね
きしめんぐらいあるからなかなか切れなくて諦めてさっさと退散したんだけどあの糸つたってまた戻ってきそうで怖い
もう少ししたら亀虫もくるしサンルームほしかったな
288: 彼氏いない歴774年 2018/08/14(火) 17:17:58.65
>>286
アシダカさんなら良い子だよ
うちに来れば丁重におもてなししたいなぁ
アシダカさんなら良い子だよ
うちに来れば丁重におもてなししたいなぁ
296: 彼氏いない歴774年 2018/08/14(火) 18:14:54.07
鳩に比べたら蜘蛛なんて全然可愛いよ
前にバードアタックされてベランダに居座られてめちゃくちゃ怖かった
気を失ってただけなのかしばらくしたら起きてずーっとベランダウロウロしてて窓開けたり脅かしても駄目で
調べたら塩素の匂いが苦手だって出てきたから薄めた塩素を鳩にかからないように地面にそーっと流したら手すりにうんこして出ていってくれた
あれ以来レースカーテンとか何かしらして窓が透明にならないようにしてる
前にバードアタックされてベランダに居座られてめちゃくちゃ怖かった
気を失ってただけなのかしばらくしたら起きてずーっとベランダウロウロしてて窓開けたり脅かしても駄目で
調べたら塩素の匂いが苦手だって出てきたから薄めた塩素を鳩にかからないように地面にそーっと流したら手すりにうんこして出ていってくれた
あれ以来レースカーテンとか何かしらして窓が透明にならないようにしてる
314: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 10:33:59.72
>>296
>手すりにうんこ
置き土産w
>手すりにうんこ
置き土産w
302: 彼氏いない歴774年 2018/08/14(火) 21:13:10.27
コバエが毎日1、2匹は出てコバエホイホイもめんつゆも全く効き目ないんだけど毎日殺してたら一発で仕留められるようになってきた
さっき空中のを片手で摘んで殺したけど達成感すごい
って書いてたらまた視界にコバエ…やっぱりイライラするわ
さっき空中のを片手で摘んで殺したけど達成感すごい
って書いてたらまた視界にコバエ…やっぱりイライラするわ
334: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 18:14:30.62
>>302
ハエトリグモ飼っておくと居なくなるよ
ハエトリグモ飼っておくと居なくなるよ
348: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 20:39:34.38
>>334
虫苦手だけどハエトリ蜘蛛だけは好き
小さくて役に立つし人が近くにきたことに気づくと見えない場所に移動してくれるから
虫苦手だけどハエトリ蜘蛛だけは好き
小さくて役に立つし人が近くにきたことに気づくと見えない場所に移動してくれるから
367: 彼氏いない歴774年 2018/08/16(木) 08:13:30.98
>>348
ハエトリグモは顔馴染みになると寄ってくるし、一人遊びするし見ててかわいい
ハエトリグモは顔馴染みになると寄ってくるし、一人遊びするし見ててかわいい
306: 彼氏いない歴774年 2018/08/14(火) 22:11:55.23
隣の部屋の男性が時々彼女連れ込んで楽しそうにお喋りしてるのが聞こえてきて辛い
壁が薄いから聞こえるだけでたぶん大声で騒いでるわけじゃないと思うんだけど、隣人がキャッキャウフフしてるのにこっちは一人ぼっちで布団にうずくまってるのが惨めで死にたくなるよ
壁が薄いから聞こえるだけでたぶん大声で騒いでるわけじゃないと思うんだけど、隣人がキャッキャウフフしてるのにこっちは一人ぼっちで布団にうずくまってるのが惨めで死にたくなるよ
309: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 05:48:32.61
>>306
うちの隣の男前は最低でも月1、最近は彼氏?が転勤になったからなのか(本人はただの友達だと言い張っている)毎週のように色んな男性を連れ込んでいる
私が把握しているだけでもそれだけのペースだから実際はもっと多いと思う(汗)
うちの隣の男前は最低でも月1、最近は彼氏?が転勤になったからなのか(本人はただの友達だと言い張っている)毎週のように色んな男性を連れ込んでいる
私が把握しているだけでもそれだけのペースだから実際はもっと多いと思う(汗)
310: 彼氏いない歴774年 2018/08/15(水) 08:23:12.41
ずっとワンルームだからお隣が同棲始めたっぽい気配を感じてもすぐに引っ越してくわ
さすがに好きな人とでもワンルームはキツいのかな
まあそんなこと一生分からないけど…
さすがに好きな人とでもワンルームはキツいのかな
まあそんなこと一生分からないけど…
554: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 10:54:53.88
一人暮らしをする前の準備段階の今
最近の食事といえば
朝昼晩、永谷園のお茶漬け、ペペロンチーノソースをかけるだけのパスタ、
バジルソースをかけるだけのパスタ、たらこをかけるだけのパスタ、
納豆をかけただけのそうめん、納豆をかけただけのそば、
豆腐に納豆をぐちゃぐちゃにまぜたのをご飯にかけたやつ
豆腐にお醤油をたらしてぐちゃぐちゃにしたのをご飯にかけたやつ
シーチキンつなとご飯、カップヌードル、一平ちゃんやきそば、きつねうどん
みんなも、こんな生活を送っているの?
最近の食事といえば
朝昼晩、永谷園のお茶漬け、ペペロンチーノソースをかけるだけのパスタ、
バジルソースをかけるだけのパスタ、たらこをかけるだけのパスタ、
納豆をかけただけのそうめん、納豆をかけただけのそば、
豆腐に納豆をぐちゃぐちゃにまぜたのをご飯にかけたやつ
豆腐にお醤油をたらしてぐちゃぐちゃにしたのをご飯にかけたやつ
シーチキンつなとご飯、カップヌードル、一平ちゃんやきそば、きつねうどん
みんなも、こんな生活を送っているの?
556: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 10:59:56.79
>>554
もうちょいマシかな
野菜をとるようにしてる
もうちょいマシかな
野菜をとるようにしてる
557: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 11:00:55.16
>>554
パスタに炒めた野菜を混ぜることからはじめてみようか
栄養のバランスというのは、いろんな物を食べろってことだよ
パスタに炒めた野菜を混ぜることからはじめてみようか
栄養のバランスというのは、いろんな物を食べろってことだよ
571: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 11:51:39.19
きゅうりが主食の勢いでこの夏はきゅうりしか食べなかった
最近はきゅうり高いから人参でかさ増ししたり茄子焼いたのでごまかしたり
最近はきゅうり高いから人参でかさ増ししたり茄子焼いたのでごまかしたり
574: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 12:05:01.05
>>571
茄子も高くない?
トマトとアボガドのそうめんもいいなって思ってるよ。
茄子も高くない?
トマトとアボガドのそうめんもいいなって思ってるよ。
587: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 13:07:44.94
>>574
茄子の甘い煮物やひき肉と炒めたやつ好きだから毎夏楽しみにしてるんだけど今年は全く安くならないわ
5本198円ばっかりだから買ってない
きゅうりは曲がってるやつなら安いから買った
レタスもキャベツもトマトもお盆少し前から値上がりしてて下がってない
節約の味方の小松菜さんやチンゲン菜さんですら一袋98円してる
豆腐と納豆とそうめんばかり食べてるわ
茄子の甘い煮物やひき肉と炒めたやつ好きだから毎夏楽しみにしてるんだけど今年は全く安くならないわ
5本198円ばっかりだから買ってない
きゅうりは曲がってるやつなら安いから買った
レタスもキャベツもトマトもお盆少し前から値上がりしてて下がってない
節約の味方の小松菜さんやチンゲン菜さんですら一袋98円してる
豆腐と納豆とそうめんばかり食べてるわ
590: 彼氏いない歴774年 2018/08/19(日) 14:02:45.55
>>587
わかる、わーおいしそう…
片栗粉とかいれてトロっとさせて食べたい
美味しいし幅広く使えるから便利だけど高いよね
曲がってるやつ安いんだ、ちくわに入れて食べるのが好き弁当にも入れられるし
今年は猛暑だから野菜が例年みたいに育たないのかな
小松菜いつもやすいのにね自分も
納豆と豆腐とそうめんだわ… 納豆もこないだ2つ買ったら150円と言われてびびった
いつも50円なのに
わかる、わーおいしそう…
片栗粉とかいれてトロっとさせて食べたい
美味しいし幅広く使えるから便利だけど高いよね
曲がってるやつ安いんだ、ちくわに入れて食べるのが好き弁当にも入れられるし
今年は猛暑だから野菜が例年みたいに育たないのかな
小松菜いつもやすいのにね自分も
納豆と豆腐とそうめんだわ… 納豆もこないだ2つ買ったら150円と言われてびびった
いつも50円なのに
759: 彼氏いない歴774年 2018/08/23(木) 17:51:44.30
上下水道代基本料金だけで合わせて3,000円ぐらいするわ
じわじわ値上げして今は3,000円少し超えてる
そこから使用料とられるからだいたい6,000円ぐらい
汗かきだからほぼ毎日シーツとかも洗濯してるしシャワーは朝夜でベランダのプランターに朝夜水やりもしてる
電気代はリビングと寝室二間のエアコンつけっぱなしだから一万超えてる
暑いのが苦手だから設定温度25度かそれ以下にしてタオルケットかけて少し寒いぐらいじゃないと眠れない
ガスは毎日自炊もして弁当も作ってるけど夏場はシャワーの設定温度一番低い38度でも平気だから4,000円少し超える程度
エアコンは夏場しかフル稼働しなくて春秋と冬は雪がふるまでは使わない
去年はどか雪で暖房費嵩んだけど基本冬はたくさんきて我慢できる
だから冬の電気代は減るけど風呂貯めるから水道代もガス代もかなりあがる
一度病院にかかると最低でも2,000円ぐらいかかるから光熱費と食費は節約しないように気をつけてる
節約は課金ゲームやめたり外で無闇にお茶するのやめてたまにだけにした
あとユニクロとGUで季節ごとに何度も無駄に服買うのやめた
カフェ代が一番お金かかってた
スタバにはもう年三回ぐらいしか行ってない
じわじわ値上げして今は3,000円少し超えてる
そこから使用料とられるからだいたい6,000円ぐらい
汗かきだからほぼ毎日シーツとかも洗濯してるしシャワーは朝夜でベランダのプランターに朝夜水やりもしてる
電気代はリビングと寝室二間のエアコンつけっぱなしだから一万超えてる
暑いのが苦手だから設定温度25度かそれ以下にしてタオルケットかけて少し寒いぐらいじゃないと眠れない
ガスは毎日自炊もして弁当も作ってるけど夏場はシャワーの設定温度一番低い38度でも平気だから4,000円少し超える程度
エアコンは夏場しかフル稼働しなくて春秋と冬は雪がふるまでは使わない
去年はどか雪で暖房費嵩んだけど基本冬はたくさんきて我慢できる
だから冬の電気代は減るけど風呂貯めるから水道代もガス代もかなりあがる
一度病院にかかると最低でも2,000円ぐらいかかるから光熱費と食費は節約しないように気をつけてる
節約は課金ゲームやめたり外で無闇にお茶するのやめてたまにだけにした
あとユニクロとGUで季節ごとに何度も無駄に服買うのやめた
カフェ代が一番お金かかってた
スタバにはもう年三回ぐらいしか行ってない
760: 彼氏いない歴774年 2018/08/23(木) 18:47:12.17
東京だけど雨降る前に帰ってきて久しぶりに湯船浸かってるー
西日本の喪女さん達お気をつけ遊ばせ
西日本の喪女さん達お気をつけ遊ばせ
112: 彼氏いない歴774年 2018/08/09(木) 02:37:40.59
部屋にコウモリが侵入、ようやく追い出せた
窓を全開にしても天井付近をぐるぐる周回
最終的にビニール袋と棒で
即席虫取り網を作って捕獲、放り出せた
眠い・・・ようやく眠れる・・・
窓を全開にしても天井付近をぐるぐる周回
最終的にビニール袋と棒で
即席虫取り網を作って捕獲、放り出せた
眠い・・・ようやく眠れる・・・