和菓子屋で。客「この金つばと落雁を6つずつ下さい」 →店員「はい、温めますか?」→客「えっ?」
634: 彼氏いない歴774年 2013/04/06(土) 22:20:38.19 ID:hXABNC55
お使いで行った和菓子屋さんで
お客さん「この金つばと落雁を」
20歳前後の女性店員さん「はい、温めますか?」
お客さん「えっ?」
店員さん「え?」
お客さん「え?え?温め・・・?」
店員さん「あ!すみませ!あたあたしコンビニでバイトしていて」
お客さん「あ!○○ちゃんか大きくなったねー。今日はお手伝い?」
どうやら和菓子屋さんの娘さんだったらしい
土日だけ家を手伝っているとか話してた
リアル「え?」「え?」を聞いて、笑いをこらえるのに夢中で塩大福買い忘れた
お客さん「この金つばと落雁を」
20歳前後の女性店員さん「はい、温めますか?」
お客さん「えっ?」
店員さん「え?」
お客さん「え?え?温め・・・?」
店員さん「あ!すみませ!あたあたしコンビニでバイトしていて」
お客さん「あ!○○ちゃんか大きくなったねー。今日はお手伝い?」
どうやら和菓子屋さんの娘さんだったらしい
土日だけ家を手伝っているとか話してた
リアル「え?」「え?」を聞いて、笑いをこらえるのに夢中で塩大福買い忘れた
635: 彼氏いない歴774年 2013/04/06(土) 22:36:01.57 ID:X5tIFYNN
かわいい
コンビニでも真面目に仕事してるんだろうな
コンビニでも真面目に仕事してるんだろうな
636: 彼氏いない歴774年 2013/04/07(日) 00:36:32.02 ID:hHR4rAJg
普通に「そっか、きんつばって温めて食べるとうまそうだ」とか思ってしまったw
637: 彼氏いない歴774年 2013/04/07(日) 00:46:09.59 ID:vzWxf9Np
焼き立てのきんつば美味しいよ
638: 彼氏いない歴774年 2013/04/07(日) 00:48:06.62 ID:pSwDjokS
市販品のパッケージにあっためて食べる方法が書いてあった気がする
客として来てるのに「いらっしゃいませー」しちゃったり
あるあるなんだろうなw
客として来てるのに「いらっしゃいませー」しちゃったり
あるあるなんだろうなw
- 関連記事
-
- 俺「昼飯どうしよ…」女子「良かったらこのお弁当食べて…」クラス「ヒューヒュー」→弁当を開けて衝撃
- 学年一位のA「神に祈ると正解が聞こえてくる」みんな「ハァ?」→とある実験をした結果・・・
- 私「趣味はお菓子作り」友人「男ウケ狙いw」私「本当だし」友「じゃあ作ってみてよ。私の目の前で」→結果・・・
- 家族「下の部屋に引っ越してきました」→部屋から出れない廃人同然だった私の生活が一変した。
- 和菓子屋で。客「この金つばと落雁を6つずつ下さい」 →店員「はい、温めますか?」→客「えっ?」
- 毎朝会う馴染みの野良ネコが、ちょっと歩いては振り返ってニャーを繰り返すので、ついて行ってみたら...。
- 俺54歳で、嫁は17歳。出会ったのは、俺が50歳で嫁が中学2年生の時だ。
- 父「君の学歴や収入では娘は嫁にやれん!帰れ!」→彼「あ、これは追加の手土産です」→父「ぐぬぬ...認める」
- 嫁がヒステリーを起こす度に抱き締めていたら、嫁の両親も驚く程に、嫁の性格がガラリと変化した。