【ニュー速】じゃあ、お前らが行って良かった観光スポットってどこよ?
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/04/11(木) 20:24:51.14
南伊豆の石廊崎灯台
素晴らしいレストハウスが出来た
素晴らしいレストハウスが出来た
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/11(木) 20:14:27.05
須崎御用邸のある伊豆下田の爪木崎は良かったな
海岸に誰も居なくて180度パノラマの絶景で癒された
海岸に誰も居なくて180度パノラマの絶景で癒された
19: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/04/11(木) 20:17:59.98
バルセロナもウィーンも
プラハも良かった
パリもフィレンツェもロンドンも
中々
ニューヨークはイマイチ
プラハも良かった
パリもフィレンツェもロンドンも
中々
ニューヨークはイマイチ
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/04/11(木) 20:20:29.52
良かったのは奥能登かな
ド真夏に行った
ペーパードライバーだがレンタカーで快適ドライブ出来た
ド真夏に行った
ペーパードライバーだがレンタカーで快適ドライブ出来た
23: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/04/11(木) 20:22:56.36
那須がいい
犬連れファミリーには最高
犬連れファミリーには最高
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/04/11(木) 20:29:04.12
知覧の特攻会館はイデオロギー抜きに一度行った方がいい
27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/04/11(木) 20:29:18.36
秋吉台
ただの原っぱと思ってたがそれが逆にいいんだよな
洞窟もついてくるし今度はゆっくり行きたいわ
ただの原っぱと思ってたがそれが逆にいいんだよな
洞窟もついてくるし今度はゆっくり行きたいわ
28: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2019/04/11(木) 20:29:58.47
20年前に行った北海道の原野は一生の思い出
また行きたい
でも今は外人まみれなんだろうな
また行きたい
でも今は外人まみれなんだろうな
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2019/04/11(木) 20:30:19.54
江ノ島
徒歩で反対側の岩場まで行って帰りは乗り合い舟でピゅーっと帰るのが楽しい
徒歩で反対側の岩場まで行って帰りは乗り合い舟でピゅーっと帰るのが楽しい
35: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2019/04/11(木) 20:35:24.77
>>29
普通に民家あんのな
普通に民家あんのな
32: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2019/04/11(木) 20:33:10.75
秋吉台
中々賛同してくれる人がいない
中々賛同してくれる人がいない
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/04/11(木) 20:37:03.29
昭和新山
北海道行ったらレンタカー借りて行くべき
北海道行ったらレンタカー借りて行くべき
51: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/11(木) 21:10:07.04
マイナーどころになるが、だいぶん前に行った長崎の伊王島も良かった
海水浴場やテニスコートや温泉やホテルやバイキング料理やBBQ施設等があって
こんなちっぽけな島によくこんなインフラを整えたもんだなと感動した
海水浴場やテニスコートや温泉やホテルやバイキング料理やBBQ施設等があって
こんなちっぽけな島によくこんなインフラを整えたもんだなと感動した
58: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/04/11(木) 21:26:30.99
今リアルに20日くらい旅行してる
知覧は行って3時間くらいゆっくり手記を感じながら読んだほうがいいと思う。生きているものの努めみたいなものだ
知覧は行って3時間くらいゆっくり手記を感じながら読んだほうがいいと思う。生きているものの努めみたいなものだ
118: 名無しさん@涙目です。(庭) [RS] 2019/04/12(金) 03:03:28.86
>>58
知覧は寄りたいけど、鹿屋まででどうしても終わってしまうな。時間をしっかりとってから行きたいものだよ。
知覧は寄りたいけど、鹿屋まででどうしても終わってしまうな。時間をしっかりとってから行きたいものだよ。
66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/04/11(木) 22:19:42.72
名古屋城本丸御殿、徳川美術館、花フェスタ記念公園
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/04/11(木) 22:45:30.76
下鴨神社
夜明けにあわせてタクれ
すげーぞ
上賀茂とかもきっとすごいけどまだ行けてない
夜明けにあわせてタクれ
すげーぞ
上賀茂とかもきっとすごいけどまだ行けてない
91: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2019/04/11(木) 23:46:44.21
>>71
いいね。
蹴上の早朝もオススメ。
いいね。
蹴上の早朝もオススメ。
85: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/04/11(木) 23:36:07.60
夕方の美ら海水族館の大水槽
97: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/04/12(金) 00:04:18.64
長崎良かった、どこも街中だし移動路面電車便利だし、軍艦島あるし
129: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/04/12(金) 05:40:30.78
>>97
>どこも街中だし移動路面電車便利だし
貴重な貴重な猫の額ほどの平地部を観光資源と公共インフラに全振りしてるお陰で、一般市民はこういう居住環境だったりする
何が言いたいかというと、良いとこなんで皆さん是非いらしてくださいm(_ _)m

>どこも街中だし移動路面電車便利だし
貴重な貴重な猫の額ほどの平地部を観光資源と公共インフラに全振りしてるお陰で、一般市民はこういう居住環境だったりする
何が言いたいかというと、良いとこなんで皆さん是非いらしてくださいm(_ _)m

101: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/04/12(金) 01:05:36.70
ビーナスライン通って美ケ原高原美術館
天気がいい夏の日は最高。毎年ドライブ兼ねて行ってる
天気がいい夏の日は最高。毎年ドライブ兼ねて行ってる
121: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/12(金) 03:28:06.94
長野は素晴らしいと思う。長野に旅行に行ってガッカリした場所が無い。
122: 名無しさん@涙目です。(庭) [RS] 2019/04/12(金) 04:21:25.97
長野は奈良井宿が良かったな。
木曾も良い、下呂も近い。
木曾も良い、下呂も近い。
136: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/04/12(金) 06:42:27.76
黒部ダムだな
あんな急峻な山の中にトンネル掘って電車通してそれだけでもすごいのにあんなデッカイ建造物作って…
あんな急峻な山の中にトンネル掘って電車通してそれだけでもすごいのにあんなデッカイ建造物作って…
146: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2019/04/12(金) 10:43:22.70
富士山頂
登るのに6~7時間掛かったけど
眼下に広がる雲と澄んだ空気の新鮮さは
下界ではとても味わえないw
登るのに6~7時間掛かったけど
眼下に広がる雲と澄んだ空気の新鮮さは
下界ではとても味わえないw
150: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BA] 2019/04/12(金) 11:42:04.26
波照間島の最南端の碑
何にも無いけどハマる奴はハマる。
何にも無いけどハマる奴はハマる。
162: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL] 2019/04/12(金) 12:21:04.13
祖谷温泉は良かった
阿蘇とかやまなみハイウェイは何度行ってもいい
阿蘇とかやまなみハイウェイは何度行ってもいい
163: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2019/04/12(金) 12:25:01.26
>>162
祖谷はかけ流しでぬるいから寒い時期に入ると湯から出れなくなるのが難点
紅葉時期に行ったけど寒くて出れないから隣のおっさんと30分くらい世間話してたわ
祖谷はかけ流しでぬるいから寒い時期に入ると湯から出れなくなるのが難点
紅葉時期に行ったけど寒くて出れないから隣のおっさんと30分くらい世間話してたわ
176: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL] 2019/04/12(金) 13:17:21.68
>>163
お湯がぬるいから寒い時期には行くなと知り合いから聞いてたからそのとおりにしたわ
お湯がぬるいから寒い時期には行くなと知り合いから聞いてたからそのとおりにしたわ
165: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/04/12(金) 12:39:20.59
最近だと津山城
ちょうど桜満開の時期に来れてよかったわ
ちょうど桜満開の時期に来れてよかったわ
166: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/04/12(金) 12:40:20.28
阿蘇のカルデラ地形周辺
大観峰とかラピュタの道とか
大観峰とかラピュタの道とか
170: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2019/04/12(金) 12:50:43.13
174: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/12(金) 13:09:19.79
ラスベガスなんぞどうでもいいから
グランドキャニオン行っとけ
団体でガヤガヤはダメだぞ
小さい事くよくよするな
いじめなんかやってる場合か
グランドキャニオン行っとけ
団体でガヤガヤはダメだぞ
小さい事くよくよするな
いじめなんかやってる場合か
181: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2019/04/12(金) 13:19:44.06
>>174
モニュメントバレーも行っとけ
モニュメントバレーも行っとけ
182: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2019/04/12(金) 13:21:36.86
>>174
グランドキャニオンに行くのにボルダーシティ空港からDHC8ってプロペラ機で行ったんだがめっちゃ揺れた
グランドキャニオンはコロラド川まで深さ1000mっていうけどあまりにスケールでかすぎて高尾山みたいな感覚だったw
グランドキャニオンに行くのにボルダーシティ空港からDHC8ってプロペラ機で行ったんだがめっちゃ揺れた
グランドキャニオンはコロラド川まで深さ1000mっていうけどあまりにスケールでかすぎて高尾山みたいな感覚だったw
185: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/04/12(金) 13:51:18.73
油壺マリンパーク
昭和レトロが好きな俺は終始興奮してた
昭和レトロが好きな俺は終始興奮してた
187: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/12(金) 14:06:21.20
倉敷チボリ公園。
いつもあまり人居なくて好きだったけど潰れてしまった。
いつもあまり人居なくて好きだったけど潰れてしまった。
195: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/04/12(金) 16:19:38.49
ちょうど一週間くらい前の山梨県笛吹市。
どこへ行っても桜の花と桃の花が満開でビール片手にウォーキングした。
春霞と降る花弁の中まるで桃源郷みたいだった。
どこへ行っても桜の花と桃の花が満開でビール片手にウォーキングした。
春霞と降る花弁の中まるで桃源郷みたいだった。
199: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/12(金) 16:42:00.96
父島かなあ
宿で海水パンツはいたらレンタルしたスクーターでうろうろして、綺麗な浜を見つけたら上だけ脱いでドボン
5mも泳げば珊瑚とトロピカル魚がわんさかで、まんま環境映像
ホエールウォッチングとかのアクティビティに参加しなくても全く退屈しないぞ
宿で海水パンツはいたらレンタルしたスクーターでうろうろして、綺麗な浜を見つけたら上だけ脱いでドボン
5mも泳げば珊瑚とトロピカル魚がわんさかで、まんま環境映像
ホエールウォッチングとかのアクティビティに参加しなくても全く退屈しないぞ
200: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/04/12(金) 16:49:36.40
知覧にある特攻平和会館
あと同じ知覧の武家屋敷
あと同じ知覧の武家屋敷
207: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/04/12(金) 19:11:12.66
埼玉県の長瀞
全然期待していなかったのにスゲーいい
毎年行く様になった
全然期待していなかったのにスゲーいい
毎年行く様になった
234: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/04/13(土) 00:28:19.61
吉野ケ里遺跡
好みは分かれると思う
好みは分かれると思う
248: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/13(土) 08:11:42.51
東京だけどきれいで居心地の良いスーパー温泉
リクライニングチェアにUSBついてるからスマホの充電し放題。
庭園のある、しかもそこでビールやタバコ吸えるとか極楽なとこ。
何時間居ても飽きないのは凄い。
リクライニングチェアにUSBついてるからスマホの充電し放題。
庭園のある、しかもそこでビールやタバコ吸えるとか極楽なとこ。
何時間居ても飽きないのは凄い。
255: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2019/04/13(土) 10:15:45.88
恐山は冗談半分で行ったけど
マジで綺麗なところだった
マジで綺麗なところだった
- 関連記事
-
- 【ニュー速】一生のうちにこれだけはやっとけって素晴らしい事ある?
- 【生活】百年の恋も冷めた瞬問!204年目
- おっさん客がレシート投げつけてきた。俺「(何だコイツ…)」→ビリビリに破いたら、おっさんがキレだして・・・
- 結婚した息子が、見知らぬ女を連れてきた。俺「どちら様だ?」息子「彼女。紹介しようと思って」俺「はぁ?」
- 【ニュー速】じゃあ、お前らが行って良かった観光スポットってどこよ?
- 彼氏が50万円の婚約指輪をくれた。彼「お返しは時計がいいな」私「(図々しい人…)」→母に相談すると・・・
- 【ニュー速】ゲーセンで金を注ぎ込んだゲーム
- 【VIP】「あっ、やっぱり値段高いのは違うな」ってなった瞬間
- 【衝撃】編集者のワイが教える、作品の出来を劇的に上げる10の方法