歩道歩いてたら車に轢かれた。警官「君も気を付けるべき点があったのでは?」私「は?家から出るなっての?」 てんこもり。


powered by てんこもり。

歩道歩いてたら車に轢かれた。警官「君も気を付けるべき点があったのでは?」私「は?家から出るなっての?」

428: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)11:47:06 ID:DFs
歩道を歩いてたら後ろから来た車に跳ねられた
夜遅くて暗かったので反射板付きの服を着てたが相手は無灯火だった
歩道から落ちた車が壊れたから弁償しろと言われた
警察官に「君にも何か気を付けなければいけない点があったのではないか?」みたいなことを言われた

「家から出るべきではなかったとでも言えばいいんですか?」と答えたらめっちゃ怒られた
何を気を付けろと言うんだろうね

車が歩道を走ってたのはスーパーに車を停めて出かけたら店が閉まって出られなかったから歩行者用の出口から歩道にでてスロープまで走ってたらしい

取り敢えず皆頭おかしい 

430: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)14:04:27 ID:O6q
>>428
あんたは正常

「あなたのその台詞、第三者の前でも言えますか?」とか
もう一回110番して、「警察官が職務を全うしてくれません、別の警察官をお願いします」と言えば更に良かった 

433: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)19:00:18 ID:LbD
>>428
一応どんなときでも聞くみたいね
「自分の方に気を付けるべきことは?」って 

434: 名無しさん@おーぷん 2017/11/04(土)19:03:26 ID:ZHw
>>428
釣りっぽいけれど、その文面だけだったら「公聴事案」になりそうだな。
貴方は「歩道を歩いていた」、夜だし危険だから「反射材付き」か。
轢いたのは車、推測するに「無灯火」だから自転車か。軽車両、車だ。
相手か貴方が110番をした
最寄りの警察署か近くの交番から警察官は来る
それで法律守っている貴方に「お前にも落ち度あるんじゃ?」と言ったので、「ないよ」と返した訳か。
「揉めた理由はなんであれ、軽車両でも車、歩道走行でまず厳重注意以上」が確定、しかも轢いた形だから相手の過失大。

まあさ、もう済んでしまったことだけど、電話でも良いからそこの管轄している警察署に対して苦言を呈したら?
110番の履歴は残っているから、何時何分頃、どこそこで110番をして来て下さったのですが、こういう状況で駆け付けた警察官に何故か怒られてしまいました、って。
その後に、県警? 府警? に投書してあげなさい。 

436: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)00:21:04 ID:pGL
あれだろその地域だと夜遅いなら歩行者はライトなり付けて存在アピールしつつ周りに注意を向けてたとえ歩道だろうといつ車とかが突っ込んでくるかどうかを常に警戒するのが正しい姿なんだろう 

437: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)00:41:29 ID:VhA
>>436
カラカス(ベネズエラ)じゃ無いんだから
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯72912
車に轢かれて保険会社も弁護士も呼ばないのか?
それ以前に救急車は?
♯72914
ゴミ記事だな
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク