後輩「俺、自宅通学だから学費タダっすよwwwマジ親孝行www」皆「授業料は?」後輩「えっ」皆「えっ」
835: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)13:27:17 ID:vAe
サークルの後輩すごい
「俺は自宅通学だから学費とかかかってないっすよwwwタダwww親孝行www」とか言う
学費ってものの内訳は住んでるところの家賃と食費と交通費だと思ってたらしい
だから他県の大学に行ったお兄さんは学費かかってるけど自分はタダだって
お前だって授業料は払ってもらってるだろってみんなでつっこんだら“授業料”の存在を知らなかった
「俺は自宅通学だから学費とかかかってないっすよwwwタダwww親孝行www」とか言う
学費ってものの内訳は住んでるところの家賃と食費と交通費だと思ってたらしい
だから他県の大学に行ったお兄さんは学費かかってるけど自分はタダだって
お前だって授業料は払ってもらってるだろってみんなでつっこんだら“授業料”の存在を知らなかった
それと実家住みでも食費はかかるじゃんて言えば「いや、ほぼ学食代だけなんでwww」だって
バカ野郎かーちゃんの飯食ってんだろ!→え、家で食えば金かかんないでしょwww
確かにお前の財布から直接は出てないだろうけどさ…ていうかバイト代から家に入れたりもしてないことが判明した
とにかくなんかもうしゅごいのー!
バカ野郎かーちゃんの飯食ってんだろ!→え、家で食えば金かかんないでしょwww
確かにお前の財布から直接は出てないだろうけどさ…ていうかバイト代から家に入れたりもしてないことが判明した
とにかくなんかもうしゅごいのー!
836: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)13:40:56 ID:XZy
>>835
こういう奴が将来結婚して「食費なんて月1万もあれば十分でしょ」とか言うんだろうな……
こういう奴が将来結婚して「食費なんて月1万もあれば十分でしょ」とか言うんだろうな……
837: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)13:45:29 ID:Nv1
>>835
上下水道代とか、電気代とかも知らなさそう。
携帯代ぐらいはわかってもw
上下水道代とか、電気代とかも知らなさそう。
携帯代ぐらいはわかってもw
838: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)13:55:46 ID:vAe
>>837
携帯代は自分で払ってるしwwwめっちゃ親孝行wwwだそうです
親がお金かけてくれてるのってすごくありがたいよね、自分達が親になったとき同じように出来る自信ある?みたいな話をしてるときに判明しました
こんな人いるんだとものすごくびっくりしました
携帯代は自分で払ってるしwwwめっちゃ親孝行wwwだそうです
親がお金かけてくれてるのってすごくありがたいよね、自分達が親になったとき同じように出来る自信ある?みたいな話をしてるときに判明しました
こんな人いるんだとものすごくびっくりしました
839: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)14:10:26 ID:Nv1
>>838
うわぁぁぁ……。
今のうちのわかってよかったって感じだねぇ、ほんと結婚したら大変なタイプだわ。
ミルク代?母乳出るんならタダだろ?とか言っちゃいそう。
うわぁぁぁ……。
今のうちのわかってよかったって感じだねぇ、ほんと結婚したら大変なタイプだわ。
ミルク代?母乳出るんならタダだろ?とか言っちゃいそう。
840: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)14:26:33 ID:nux
>>838
何でそんな低知能で大学入れたんだか不思議でならないレベルの馬鹿
何でそんな低知能で大学入れたんだか不思議でならないレベルの馬鹿
843: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)15:52:37 ID:Nn8
やっぱりNランク大学?
842: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)15:09:40 ID:qPe
>>835
親御さんがお金(つまり生活費)についての話を、これまで一度もしたことが無いとしたら…?
親御さんがお金(つまり生活費)についての話を、これまで一度もしたことが無いとしたら…?
855: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)20:40:32 ID:vAe
>>842
話の最初はそれでした!
親と家計の話ってしたことある?真正面からってあまりないよね、でもなんとなくわかるよね()とか言ってるうちは会話に入ってこなかった後輩が学費の話になったら突然饒舌になって以後上記の通りです
多分今まで親の負担について真剣に考えたことがなかったのかなと
大学のランクはどうでしょう、どこで見るのかな
受験生の参考用?みたいなサイトを探してみたら後輩の学部は偏差値60、Aランクって書いてありましたがあれは普遍的な評価なのかな
話の最初はそれでした!
親と家計の話ってしたことある?真正面からってあまりないよね、でもなんとなくわかるよね()とか言ってるうちは会話に入ってこなかった後輩が学費の話になったら突然饒舌になって以後上記の通りです
多分今まで親の負担について真剣に考えたことがなかったのかなと
大学のランクはどうでしょう、どこで見るのかな
受験生の参考用?みたいなサイトを探してみたら後輩の学部は偏差値60、Aランクって書いてありましたがあれは普遍的な評価なのかな
857: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)21:22:51 ID:37c
>>855
家計の概念が全く無かったのねw
ちなみに後輩はまだ自分に金かかってないと思ってるのかな
家計の概念が全く無かったのねw
ちなみに後輩はまだ自分に金かかってないと思ってるのかな
858: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)22:06:06 ID:vAe
>>857
わかりません
みんなからフルボッコ状態でしたが普段本人がけっこう頑固なので本気にするかはあやしいと思います
わかりません
みんなからフルボッコ状態でしたが普段本人がけっこう頑固なので本気にするかはあやしいと思います
859: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)22:19:15 ID:1Om
固定資産税なんかの概念ない社会人もいるからね。
祖父母の家貰うから、これから部屋代がまるっと遊びと呑みに使える、
って喜んでた子がいたなぁ。
祖父母の家貰うから、これから部屋代がまるっと遊びと呑みに使える、
って喜んでた子がいたなぁ。
860: 名無しさん@おーぷん 2016/11/22(火)23:12:19 ID:T6a
「リボお得じゃん!いくら買っても2万円だよ!!」と力説してる奴になら会った事ある
「利息かかんじゃん」と言っても
「でも2万円じゃん」と話が通じなかった
しばらくして、「リボが3万になった!詐欺だろなんで増やすんだよ!」と怒ってた
「一体全体でいくらになってんだよ?」と聞いても
「全部でってなんだよ、3万だろ?」と話が通じなかった
その後は知らない
奴はいつリボ払いのシステムを理解できただろうかと今も気になる
「利息かかんじゃん」と言っても
「でも2万円じゃん」と話が通じなかった
しばらくして、「リボが3万になった!詐欺だろなんで増やすんだよ!」と怒ってた
「一体全体でいくらになってんだよ?」と聞いても
「全部でってなんだよ、3万だろ?」と話が通じなかった
その後は知らない
奴はいつリボ払いのシステムを理解できただろうかと今も気になる
- 関連記事
-
- 彼「この世に一つしかない素晴らしい婚約指輪を用意してる」私「わくわく」→最悪な指輪を渡され・・・
- 夜道で男がうずくまってた。私「どうしました?」男「・・・」私「大丈夫ですか?」→肩に手をかけたら・・・
- 車の俺「乗って?開いてるよ?」彼女「私がドア開けるの?女なんだけど」俺「は?」→そのまま帰ったら・・・
- 高校生の息子に「死んでほしい」と言われた…息子「部活の服が洗ってないだろ!」私「何を偉そうに!」夫「お母さんは更年期なんだよ…」
- 後輩「俺、自宅通学だから学費タダっすよwwwマジ親孝行www」皆「授業料は?」後輩「えっ」皆「えっ」
- 37歳で待望の妊娠。20代男「その年でまだ旦那とするのか。1年以上も会社を休んで申し訳ないと思わないの?」
- 義父「小学生になった孫娘に水割り作って貰うのが楽しみ^^」私「そんな安っぽい女に育てるつもりはない」
- 偏差値の低い高校の修学旅行がスキーになる理由wwww
- 夫「俺が本物のビーフシチューを食わせてやるよ」→4日後、夫「出来たぞ。さあ食ってくれ」