異世界物が大好き。でも、なろう小説はなんか違う。現実から逃げたいんだなーってのがヒシヒシ伝わってくる感じで私が求めている所からはちょっとズレてる
358: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:07:00 ID:Hy9.xk.sa
十二国記の新刊が年内に出ると聞いて今までのシリーズを読み返しているのだけど、もう、ホントこの世界観好き…
というか、異世界モノ自体が好きで仕方ない
ネシャンサーガとか、ドリフターズとか、無限伝説タカマガハラとか
異世界とは違うかもしれないけど、おしいれのぼうけんとか、モモとかも好き
ハリーポッターも、人間の世界から魔法使いの世界に入って活躍するって意味では似たようなものだと思う
老若男女問わず見知らぬ世界に迷い込んだり、何か使命を背負わされて生きていくって姿がすごく憧れる
でも、なろう小説はなんか違うんだよなぁ…
確かに異世界トリップを題材にしているのだけど、私が求めているところからはちょっとズレてる
これらを書いてる人って現実から逃げたいんだなーってのがヒシヒシと伝わってくる感じ
だから、異世界に行ってまで苦労したくないんだろうね
最初から強い能力を持っていて、若くて可愛い女の子に囲まれて、でも彼女達からの好意に主人公は気づかず鈍感でさ
なんか成熟した男女に思うところがあるのか、敵役は大体が美女だったりイケメンだったりする
あとは地位のある中年男性
仲間になるのは幼い女の子やティーンの少女ばっか
それか極端に忠誠心の高いイケメン
冒頭に挙げた異世界モノの主人公って、与えられた能力や立場に見合った使命を背負ってて、最終的には世界の為に戦うんだよね
でも、なろう系って異世界に行って絶大な力を得ても、自分の為にしか振るわない自己中さを感じる
都合の悪いことは人のせいにするしさ
なろう系のテーマは結局「現実からの解脱、責任感からの解放」あたりなんだろうか
これに共感しちゃう層からは闇を感じるな
というか、異世界モノ自体が好きで仕方ない
ネシャンサーガとか、ドリフターズとか、無限伝説タカマガハラとか
異世界とは違うかもしれないけど、おしいれのぼうけんとか、モモとかも好き
ハリーポッターも、人間の世界から魔法使いの世界に入って活躍するって意味では似たようなものだと思う
老若男女問わず見知らぬ世界に迷い込んだり、何か使命を背負わされて生きていくって姿がすごく憧れる
でも、なろう小説はなんか違うんだよなぁ…
確かに異世界トリップを題材にしているのだけど、私が求めているところからはちょっとズレてる
これらを書いてる人って現実から逃げたいんだなーってのがヒシヒシと伝わってくる感じ
だから、異世界に行ってまで苦労したくないんだろうね
最初から強い能力を持っていて、若くて可愛い女の子に囲まれて、でも彼女達からの好意に主人公は気づかず鈍感でさ
なんか成熟した男女に思うところがあるのか、敵役は大体が美女だったりイケメンだったりする
あとは地位のある中年男性
仲間になるのは幼い女の子やティーンの少女ばっか
それか極端に忠誠心の高いイケメン
冒頭に挙げた異世界モノの主人公って、与えられた能力や立場に見合った使命を背負ってて、最終的には世界の為に戦うんだよね
でも、なろう系って異世界に行って絶大な力を得ても、自分の為にしか振るわない自己中さを感じる
都合の悪いことは人のせいにするしさ
なろう系のテーマは結局「現実からの解脱、責任感からの解放」あたりなんだろうか
これに共感しちゃう層からは闇を感じるな
359: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)10:18:08 ID:Mhe.pt.ze
辺境の老騎士をお薦めする。なろう系へのイメージ変わる。
360: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)12:16:19 ID:YqG.lo.xo
>>358
ドリフターズ面白いよね
作者の前作漫画からのファンで最初読んだ時面白さに興奮したのと同時に
この作者だし次の新刊は数年単位だろうなぁとがっかりもしたw
おそらくだけど、あなたが言ってるのは異世界トリップの所謂なろうテンプレ(チートスキルを持ってるやつ)の事だと思うけれど
私自身もこういう系は対戦ゲームでチート使いが現れたのを傍観してる気持ちのような物を感じるから面白さがわからないや
主人公が苦労してる=面白いってわけでもないんだけどね
ドリフターズ面白いよね
作者の前作漫画からのファンで最初読んだ時面白さに興奮したのと同時に
この作者だし次の新刊は数年単位だろうなぁとがっかりもしたw
おそらくだけど、あなたが言ってるのは異世界トリップの所謂なろうテンプレ(チートスキルを持ってるやつ)の事だと思うけれど
私自身もこういう系は対戦ゲームでチート使いが現れたのを傍観してる気持ちのような物を感じるから面白さがわからないや
主人公が苦労してる=面白いってわけでもないんだけどね
361: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)12:41:44 ID:Y3M.q8.kn
>>358
新刊出るのか!
小・中学生の頃にアニメを見て衝撃を受けたんだよなぁ
通ってた小学校は図書室もなくて、図書館は蔵書少ないうえにめちゃくちゃ遠くて駐車場もなく
共働きの両親じゃ借りても期間内に返しに行けない可能性があるから、親に頼み倒して本屋で全巻買って貰ったなぁ
大人になってから続きが読めるとは
あの頃のワクワクがこの年になっても残っているのに驚いたw
新刊出るのか!
小・中学生の頃にアニメを見て衝撃を受けたんだよなぁ
通ってた小学校は図書室もなくて、図書館は蔵書少ないうえにめちゃくちゃ遠くて駐車場もなく
共働きの両親じゃ借りても期間内に返しに行けない可能性があるから、親に頼み倒して本屋で全巻買って貰ったなぁ
大人になってから続きが読めるとは
あの頃のワクワクがこの年になっても残っているのに驚いたw
362: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)13:06:40 ID:Hy9.xk.sa
>>361
18年ぶりの新作長編だからね
しかも、原稿枚数にして2500枚にも及ぶらしいよ!
舞台は戴国ってことで複数巻はかたい
ずっと戴国の行く末が気になっていたから、新刊の情報はすごく嬉しかったw
18年ぶりの新作長編だからね
しかも、原稿枚数にして2500枚にも及ぶらしいよ!
舞台は戴国ってことで複数巻はかたい
ずっと戴国の行く末が気になっていたから、新刊の情報はすごく嬉しかったw
364: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)13:09:07 ID:Y3M.q8.kn
>>362
そうなのか!
これまでの巻は全部津波で流されてしまったから買い直さないとなー
節約してお小遣い貯めないと
そうなのか!
これまでの巻は全部津波で流されてしまったから買い直さないとなー
節約してお小遣い貯めないと
365: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)13:46:14 ID:Jic.gp.k6
>>358
物質的に手を出そうか迷ってる。kindleになってればなぁ。
物質的に手を出そうか迷ってる。kindleになってればなぁ。
366: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)14:51:36 ID:e7H.lo.gl
>>358
十二国記は知らないけど、
その他に挙げた作品の趣味が合いそうなのでイチから読んでみたいと思った
十二国記は知らないけど、
その他に挙げた作品の趣味が合いそうなのでイチから読んでみたいと思った
368: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)17:58:55 ID:Hy9.xk.sa
>>366
女子高生が異世界で王様になって荒廃した国を立て直す物語だよー
自分語りになっちゃうんだけど
話中に小松尚隆って王が出てくるんだけどね、この人も元々は日本の人間で、主人公と同じく異世界トリップした武将なんだ
故郷を滅ぼされて異世界で再び王として身を立てたって設定
この小松尚孝の一族を滅ぼしたっていうのが因島村上氏で、私の先祖なんだよね
それでますます親近感が湧いちゃってさ…(滅ぼしといてあれだけど)
女子高生が異世界で王様になって荒廃した国を立て直す物語だよー
自分語りになっちゃうんだけど
話中に小松尚隆って王が出てくるんだけどね、この人も元々は日本の人間で、主人公と同じく異世界トリップした武将なんだ
故郷を滅ぼされて異世界で再び王として身を立てたって設定
この小松尚孝の一族を滅ぼしたっていうのが因島村上氏で、私の先祖なんだよね
それでますます親近感が湧いちゃってさ…(滅ぼしといてあれだけど)
367: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)17:53:40 ID:U0A.eg.ze
妊婦がいない世界ってのがインパクトあったなぁ
たまにこっちの世界の人が迷い込むけど、妊婦が現れたら化け物扱いされるんだろうか
たまにこっちの世界の人が迷い込むけど、妊婦が現れたら化け物扱いされるんだろうか
368: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)17:58:55 ID:Hy9.xk.sa
>>367
胎果のことかな?
真剣に子供を望まないと子供を与えられないって奴(生き物は木になる設定)
妊娠や出産による苦痛がないし、子供がなる木の周りじゃ争い厳禁っていうのがいいなーって思った
でも確かにあちらの人が妊婦のお腹を見たらビックリしそうだw
胎果のことかな?
真剣に子供を望まないと子供を与えられないって奴(生き物は木になる設定)
妊娠や出産による苦痛がないし、子供がなる木の周りじゃ争い厳禁っていうのがいいなーって思った
でも確かにあちらの人が妊婦のお腹を見たらビックリしそうだw
369: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)18:08:02 ID:4MP.wd.vz
>>367は海客が妊婦だったらって言ってるんだと思うけど
371: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)18:34:17 ID:NAl.jq.56
ジーンを成仏させてあげてほしい…
372: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)18:37:23 ID:Vqf.uv.gl
>>371
連休中にGH読み返すことにした!
連休中にGH読み返すことにした!
373: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)19:01:58 ID:MjC.xk.ze
>>358
本当に出るのかな!?
3年前にも新刊出るよ!と言って、全巻新装版を出したものの(もちろん全巻購入した)、延び延びになってしまっていたけど、本当に出るのかな?
無理して新刊出さなくていいから、各国の年表が欲しいと切に願う。
ああ、でも出るならこの手に取るまで絶対死ねない…。
物語としては「図南の翼」が一番好きだけど、登場人物は陽子が一番好き。
右も左も分からない中、血塗れ泥塗れになって困難に立ち向かう同年代の少女に当時は衝撃を受け、その後の人生の指標にもなった。
異世界物はどっぷり苦労した登場人物が成功するところに爽快さを感じる。
この10連休はおすすめしてた作品を読むことにするよ。
本当に出るのかな!?
3年前にも新刊出るよ!と言って、全巻新装版を出したものの(もちろん全巻購入した)、延び延びになってしまっていたけど、本当に出るのかな?
無理して新刊出さなくていいから、各国の年表が欲しいと切に願う。
ああ、でも出るならこの手に取るまで絶対死ねない…。
物語としては「図南の翼」が一番好きだけど、登場人物は陽子が一番好き。
右も左も分からない中、血塗れ泥塗れになって困難に立ち向かう同年代の少女に当時は衝撃を受け、その後の人生の指標にもなった。
異世界物はどっぷり苦労した登場人物が成功するところに爽快さを感じる。
この10連休はおすすめしてた作品を読むことにするよ。
374: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)19:38:30 ID:Hy9.xk.sa
358です
テンプレなろう系のチーレム&エロリに嫌気が差して衝動的に書き込んでしまったけど、思わず異世界モノひいては十二国記への愛が猛ってスレチ気味になってしまい申し訳なかった
でも、最初にレスした内容にある作品群は本当にオススメなので、時間があれば是非試してほしいな
異世界モノでもホラーが好きならアンゴリアーズっていうB級映画もあるよ
旅客機が不時着した先は一見普通の空港に見えるけど、実は…って奴
あとはスティーブンキングのミストかな
あれはむしろ「異世界が来た!」って感じだけどもw
テンプレなろう系のチーレム&エロリに嫌気が差して衝動的に書き込んでしまったけど、思わず異世界モノひいては十二国記への愛が猛ってスレチ気味になってしまい申し訳なかった
でも、最初にレスした内容にある作品群は本当にオススメなので、時間があれば是非試してほしいな
異世界モノでもホラーが好きならアンゴリアーズっていうB級映画もあるよ
旅客機が不時着した先は一見普通の空港に見えるけど、実は…って奴
あとはスティーブンキングのミストかな
あれはむしろ「異世界が来た!」って感じだけどもw
375: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)19:44:57 ID:B5s.fd.zi
どっちかってと
エロ本なのに18禁レーティング外して一般コミックで売ってる漫画とか
いちいちエロを差し込んでくる漫画きらい……
漫画面白いのに唐突にエロが入ってきて
お、おう……って顔になる
エロ本なのに18禁レーティング外して一般コミックで売ってる漫画とか
いちいちエロを差し込んでくる漫画きらい……
漫画面白いのに唐突にエロが入ってきて
お、おう……って顔になる
- 関連記事
-
- 同僚とオッサン客の悪口を言ってたら、オッサンの娘に聞かれた。所長「菓子折り持って謝りに行くぞ!」→結果・・・
- 嫁「お寿司は?」俺「いいね」嫁「うどんは?」俺「それもいいね」嫁「ラーメンは?」俺「有りだね」嫁「はっきりしてよ!(怒」俺「えっ」
- 担任「テスト返すぞー。私子!98点や!」DQNな私「ウェーイww」真面目くん「ギィエエエエエエァァァエァ!!」→まさかの事態に・・・
- 契約社員のくせに入社して最初の月に生理休暇を取った人がいてビックリ。本当に生理かどうかなんて確認できないし、休んだ者勝ちでしょ
- 異世界物が大好き。でも、なろう小説はなんか違う。現実から逃げたいんだなーってのがヒシヒシ伝わってくる感じで私が求めている所からはちょっとズレてる
- 両親が実家で療養しているうつ病の姉(32)を引き取ってくれないかと打診してきた
- 義実家で食後に「ごちそうさまでした」と言ったら、義母「ちゃんと“お”を付けましょうね」私(えぇ?「お」?)→衝撃だったわwwwwww
- 息子の同級生ママが若くて可愛くて羨ましい。そのママを悪くいうと僻みにしか思われないし、誰にも愚痴れない…夫にも「嫉妬は醜いよ」と言われた。
- 幼稚園教諭の私「靴入れとお弁当袋、体操着袋を用意して下さい」保護者「過労死させる気か!」私「えっ」
コメントの投稿
言うてそれほど極端じゃないってだけで十二国旗や銀英伝みたいなラノベも美形と子供が大人に物言って勝つ、という感じの現実逃避のファンタジーやろ
正直五十歩百歩やと思うで
当時だって識者に叩かれてたし、海外から言わせればなんでガキが大人より強いんだとなる
♯74900
正直五十歩百歩やと思うで
当時だって識者に叩かれてたし、海外から言わせればなんでガキが大人より強いんだとなる
ドリフは月刊誌なのに8Pしか進まない牛歩漫画
そのくせ、その8Pだけで毎回ワクワクさせてくれるから困る
♯74901
そのくせ、その8Pだけで毎回ワクワクさせてくれるから困る
偏見で読まず嫌いって…
勿体無い
♯74902
勿体無い
なろうって本当は良い作品いっぱいあるのに
悪い意味で有名な作品のせいで偏見持たれてると思うと残念だわ
♯74908
悪い意味で有名な作品のせいで偏見持たれてると思うと残念だわ
十二国記、銀英伝に有って大半のなろうに無いものは「理由付け」と「過程」だと思うわ
なろうで成功してるのはその2つがちゃんと出来てる
♯74909
なろうで成功してるのはその2つがちゃんと出来てる
ラノベが流行って書籍の覇権を握った時も、『あんなのは小説じゃない!気持ち悪い!すぐ廃れる!』とか喚いてた連中が居たけど、ソレと全く同じレッテル張りの、現実を直視できない小物の戯言だな。
現実として続々と書籍化されて、売れてる事実があるんだから、自分が時代から取り残された旧時代の遺物だと言う自覚を持ちなさい。結局は売り上げが全てなんだよ?
♯74910
現実として続々と書籍化されて、売れてる事実があるんだから、自分が時代から取り残された旧時代の遺物だと言う自覚を持ちなさい。結局は売り上げが全てなんだよ?
普通に「十二国記が好きなんだけど、なろう小説などのネット小説で十二国記っぽい小説ってありますか?女主人公(性別不詳OK)、令嬢や聖女モノNG、ハーレムはNGですが逆ハーレムはOK!」って聞けばいいのにー
♯74911
Усиление Вашего сайта в Яндекс уже через 1 месяц работы (и дальнейшая поддержка роста).
Оплата только после усиления - 15000 руб / месяц.
Значительный рост позиций в поиске и посещаемости из поисковиков.
Не агентство.
Безопасная технология.
Ссылки не покупаю.
Сайты под санкции не загоняю.
Предоплату не беру.
Покажу успешные кейсы.
Пожалуйста не отвечайте на это письмо. Я не получу ответ.
Проконсультирую по телефону или whatsapp: +7(995)299-37-11
♯74913
Оплата только после усиления - 15000 руб / месяц.
Значительный рост позиций в поиске и посещаемости из поисковиков.
Не агентство.
Безопасная технология.
Ссылки не покупаю.
Сайты под санкции не загоняю.
Предоплату не беру.
Покажу успешные кейсы.
Пожалуйста не отвечайте на это письмо. Я не получу ответ.
Проконсультирую по телефону или whatsapp: +7(995)299-37-11
辺境の老騎士薦めてる方が居るけどあれいいよね、完結済みだしね。
連載中の狼は眠らないもいいと思う。
あとランゴリアーズは同じ世界の昨日に取り残される話なので異世界モノではないと思う。
連載中の狼は眠らないもいいと思う。
あとランゴリアーズは同じ世界の昨日に取り残される話なので異世界モノではないと思う。