彼「母が作るハンバーグはレトルトだった」私「ええっ!」→ハンバーグも作れない母親に育てられた彼氏に冷めた。
337: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:03:46.51 ID:y/oR+FY3
当時実家で母親と二人暮らしをしていた彼氏。
母親が出すハンバーグは毎回レトルトのお湯で温めるものだったらしい。
ハンバーグごときも作れないダサい母親に育てられたのかと思うと引いた。
漬物とか目玉焼きしか並んでない様な食卓なのかなと勝手に思い浮かべてたら冷めた。
母親が出すハンバーグは毎回レトルトのお湯で温めるものだったらしい。
ハンバーグごときも作れないダサい母親に育てられたのかと思うと引いた。
漬物とか目玉焼きしか並んでない様な食卓なのかなと勝手に思い浮かべてたら冷めた。
339: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:04:47.81 ID:CnBFtNeF
>>337
釣り?
釣り?
340: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:15:29.89 ID:y/oR+FY3
>>339
釣りじゃないのよ。
レトルトのハンバーグしか食卓に出ないと知った時本気で引いた。
ハンバーグも作れない主婦がどこにいる?
主婦業もまともに出来ない母親に育てられるなんて惨めに思えて引いてしまったんだよね。
釣りじゃないのよ。
レトルトのハンバーグしか食卓に出ないと知った時本気で引いた。
ハンバーグも作れない主婦がどこにいる?
主婦業もまともに出来ない母親に育てられるなんて惨めに思えて引いてしまったんだよね。
342: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:27:09.03 ID:SWBY33SB
わかるよ。家でゼリーとかクッキーとかお菓子作るって言ったら
そんな嘘をwwと笑った人がいたし、知人の彼氏には
「サンドイッチはコンビニで買うもの」と思い込んでる人がいた。
彼女がサンドイッチ作ってくれたときに
「家でこんなすごいものが作れるのか!!」とものすごい衝撃を受けて
感激してたそうだけど、それで感動されても嬉しくはないな。
そんな嘘をwwと笑った人がいたし、知人の彼氏には
「サンドイッチはコンビニで買うもの」と思い込んでる人がいた。
彼女がサンドイッチ作ってくれたときに
「家でこんなすごいものが作れるのか!!」とものすごい衝撃を受けて
感激してたそうだけど、それで感動されても嬉しくはないな。
341: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:23:12.04 ID:x9bC8gCc
言い方は酷いがw確かに珍しい家庭かもねぇ
手作りの有り難みを教え込んでやる!とはならなかったのね
手作りの有り難みを教え込んでやる!とはならなかったのね
346: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:32:49.07 ID:y/oR+FY3
>>341
これがきっかけで私が手作りハンバーグを食べさせたら感動してた。
当時20歳の私も作れる物を主婦が作れないなんて。
結局別れたけど。
今の彼氏のお母さんは料理上手で子供の頃誕生日には手作りケーキを出してくれたり今でも様々な料理が食卓に並ぶらしく素敵なお母さんだなぁと好印象。
これがきっかけで私が手作りハンバーグを食べさせたら感動してた。
当時20歳の私も作れる物を主婦が作れないなんて。
結局別れたけど。
今の彼氏のお母さんは料理上手で子供の頃誕生日には手作りケーキを出してくれたり今でも様々な料理が食卓に並ぶらしく素敵なお母さんだなぁと好印象。
343: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:28:42.69 ID:9+swuOEq
母親と二人って事は母子家庭だよね?
家計の為に仕事かけもちしてご飯作る時間もないとかなら仕方ないなと思ってしまうが
特にそういう訳でもなさそうだね。
むしろそういう頑張ってるお母さんって
特売のひき肉を上手く使って美味しいハンバーグ作ったりする
「ダサい」って表現に引っかかったが
引く気持ちはわかる。
そういう家庭の人なんだとちょっと白い目で見ちゃうよね
家計の為に仕事かけもちしてご飯作る時間もないとかなら仕方ないなと思ってしまうが
特にそういう訳でもなさそうだね。
むしろそういう頑張ってるお母さんって
特売のひき肉を上手く使って美味しいハンバーグ作ったりする
「ダサい」って表現に引っかかったが
引く気持ちはわかる。
そういう家庭の人なんだとちょっと白い目で見ちゃうよね
344: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:29:53.65 ID:xzZZF0Q4
母子家庭だったのかな
345: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:31:16.02 ID:A3mIak9t
それは本人のせいじゃないよね。
347: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:39:22.74 ID:y/oR+FY3
賛同してくれる人がいて良かった。
私と交際する直前に父親を亡くしてたらしい。
でも特にパートとかしてる様子はなかった。
ハンバーグに拘るけどこんな家庭料理の代表も作れない母親ってきっと主婦としての最低限の家事も出来ないのかなとか、家庭の背景を見た気がして理不尽ながら引いてしまったんです。
私と交際する直前に父親を亡くしてたらしい。
でも特にパートとかしてる様子はなかった。
ハンバーグに拘るけどこんな家庭料理の代表も作れない母親ってきっと主婦としての最低限の家事も出来ないのかなとか、家庭の背景を見た気がして理不尽ながら引いてしまったんです。
348: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 21:41:28.95 ID:5sO5rEXb
食事も教育の一環だからね
バランスが取れるお家同士じゃないとお付き合いもねぇ~
バランスが取れるお家同士じゃないとお付き合いもねぇ~
353: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 22:32:51.01 ID:cTnrKG97
そういう人だと何でも感謝されるからいいよ
356: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 22:48:02.52 ID:+VLQDieD
>>347
なんか凄いな…
家事や料理で女の価値を計る女っているんだなあ
多少は誰でもあるだろうけどここまでキッパリしてるのは今時珍しいね
なんか凄いな…
家事や料理で女の価値を計る女っているんだなあ
多少は誰でもあるだろうけどここまでキッパリしてるのは今時珍しいね
357: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 22:55:10.42 ID:6Ks7yrCK
でもそういうのもいいんじゃないかな。
料理好きの俺なんか彼女の作る料理が気に食わなくて、
手本を示してやるんだが厳しすぎてたいてい泣かせてしまう。
料理好きの俺なんか彼女の作る料理が気に食わなくて、
手本を示してやるんだが厳しすぎてたいてい泣かせてしまう。
358: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/17(日) 23:13:31.28 ID:I2PK8Z0T
まぁ、良くも悪くも釣り合わない相手だったんだよ
引いちゃう気持ちはわからないでもないけど、見下し全開の根性の女性やそんなのを育てた家庭と
縁続きにならなくて、彼氏もある意味ラッキー
彼女の方も、自分が良いと思える相手と巡り合えたんだから別れて正解
引いちゃう気持ちはわからないでもないけど、見下し全開の根性の女性やそんなのを育てた家庭と
縁続きにならなくて、彼氏もある意味ラッキー
彼女の方も、自分が良いと思える相手と巡り合えたんだから別れて正解
361: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/18(月) 00:23:23.41 ID:8PRyNJse
あまり母親が料理が上手すぎると、逆に彼女の料理に不満を持ちそうな予感もあるけどな。
まぁ結婚前提で無いなら問題ないし、>>346が今の彼氏と上手くいってるならかまわんけど。
まぁ結婚前提で無いなら問題ないし、>>346が今の彼氏と上手くいってるならかまわんけど。
- 関連記事
-
- 【リーマン】テレワーク、在宅勤務中のリーマン
- 非常事態宣言出て暇すぎるから暇つぶしになるサイトを沢山貼る
- 嫁に「上司と飲みに行く」とメールして携帯の電源を切った。2時間後、俺「あ、今日娘の誕生日だ!」
- 【年収200万、貯金100万】って嘘プロフで婚活したら、彼女(25)が出来た。俺「本当の貯金は3000万円なんだ」→すると・・・
- 彼「母が作るハンバーグはレトルトだった」私「ええっ!」→ハンバーグも作れない母親に育てられた彼氏に冷めた。
- 彼「一口、二口残すなよ!」私「もうお腹一杯」→彼はいつも無理やり食べさせようとしてくるけど、やめて欲しい。
- 幼稚園の担任が妊娠して辞めると聞いた。私「高い金とって無責任!」ママ友「え、何でそんな風な考えになるの?」
- 【ニュー速】「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い
- 【ニュー速】ワークマン行ったらコレだけは買っとけってモノある?
コメントの投稿
あんたがおいしい料理作って、食べさせてあげたら良いのに。変な女。
料理上手の母親だとけっこう大変かもよ。
あんたの料理の腕がどんなだか知らないけどさぞかしお上手なんでしょうね
♯75310
料理上手の母親だとけっこう大変かもよ。
あんたの料理の腕がどんなだか知らないけどさぞかしお上手なんでしょうね
最初から冷めてた定期
結局冷めてるのを知覚したのが小さなきっかけなだけ
♯75311
結局冷めてるのを知覚したのが小さなきっかけなだけ
「夕食がハンバーグの時はいつもレトルトのハンバーグが出てくる事は、家庭の食卓にはいつも目玉焼きみたいなもんしか乗らない」
って先走った発想が怖い。
こういう先走る報告者って、あとで自分の勘違いが分かっても謝罪したり反省しないで「騙された!!!!!」って逆切れするよね…
♯75312
って先走った発想が怖い。
こういう先走る報告者って、あとで自分の勘違いが分かっても謝罪したり反省しないで「騙された!!!!!」って逆切れするよね…
日本人少子化工作お疲れさま
結婚・出産・子育てにマイナスの印象を付加
♯75313
結婚・出産・子育てにマイナスの印象を付加
男を捨てる言い訳が欲しかったんだろうな
相手のどこが嫌いかより、どこが好きかが大切だろうに
♯75314
相手のどこが嫌いかより、どこが好きかが大切だろうに
親ができる方が何かと比べられて鬱陶しいだろうに
♯75315
でも親の料理を褒めたらマザコン言われるんですけどね
♯75317
家庭料理の代表かはともかく、お店のランチにお弁当にチルドに冷凍にと高確率で置いてるおかずの代表ではある。
もうハンバーグをわざわざ家で作らなくても…、と割り切った家庭も有るのかもしれない。
♯75318
もうハンバーグをわざわざ家で作らなくても…、と割り切った家庭も有るのかもしれない。
ハンバーグが作れない米欄
♯75319
ハンバーグなんか作る手間考えても劇的にうまくなるもんでもないよな
レトルトカレーしか食ったことないとかならまだわかるが
♯75320
レトルトカレーしか食ったことないとかならまだわかるが
どうしてみなさんネット掲示板の匿名の書き込みを信じるんですか?
♯75323
子供のころハンバーグは食ったことないな
一人暮らしで自分で作ったけど面倒だし1回で終わったわ
美味いのは洋食屋だしレトルトで美味いのあったらそれでいいわ
良いの見つけたら価格と面倒さ比べたら確実に安い
昔のセブンのハンバーグ弁当、白いハンバーグが一番美味かったな
今は味変わったから買わない
一人暮らしで自分で作ったけど面倒だし1回で終わったわ
美味いのは洋食屋だしレトルトで美味いのあったらそれでいいわ
良いの見つけたら価格と面倒さ比べたら確実に安い
昔のセブンのハンバーグ弁当、白いハンバーグが一番美味かったな
今は味変わったから買わない