カジサックを研究して「話が絶対に面白くなる技術」で打線組んだ
1: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:40:13.39 ID:F1NRAfgxa
1(二)声を1トーン上げる
2(右)抽象的な効果音を多用
3(中)ボディーランゲージを多用
4(一)リアクションは必ず目を見開く
5(三)比喩や例えを多用
6(遊)共感は大げさに
7(左)本当は知ってるけど知らん振りして敢えて質問
8(捕)困ったら“質問返し”か“否定返し”
9(投)緩急・強調・抑揚の「基本の」三本柱
2(右)抽象的な効果音を多用
3(中)ボディーランゲージを多用
4(一)リアクションは必ず目を見開く
5(三)比喩や例えを多用
6(遊)共感は大げさに
7(左)本当は知ってるけど知らん振りして敢えて質問
8(捕)困ったら“質問返し”か“否定返し”
9(投)緩急・強調・抑揚の「基本の」三本柱
2: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:40:32.55 ID:F1NRAfgxa
【解説】
1(二)声を1トーン上げる
これをするだけでただ話が面白くなる
梶は2トーンくらい上げてる
1(二)声を1トーン上げる
これをするだけでただ話が面白くなる
梶は2トーンくらい上げてる
3: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:40:45.31 ID:F1NRAfgxa
2(右)抽象的な効果音を多用
ワイが梶サックを見てきたうえで一番おススメ
ただ普通に説明するのではなく、そこにあえて抽象的なオノマトペを入れることで
勢いと緊張と緩和で絶対に場が盛り上がり、「こいつおもろいな」と思われることは間違いないだろう
(例)
「昨日道歩いていたらさ、ふらふらした車が向こうから走ってきてガードレールにぶつかったんだよね」
↓
「昨日の夜さ、道ボー歩いてたらさグワァングワァンした車が向こうからブワぁー走ってきて横にガーーンぶつかったんよ、そんだら俺うわぁー思って…」
ワイが梶サックを見てきたうえで一番おススメ
ただ普通に説明するのではなく、そこにあえて抽象的なオノマトペを入れることで
勢いと緊張と緩和で絶対に場が盛り上がり、「こいつおもろいな」と思われることは間違いないだろう
(例)
「昨日道歩いていたらさ、ふらふらした車が向こうから走ってきてガードレールにぶつかったんだよね」
↓
「昨日の夜さ、道ボー歩いてたらさグワァングワァンした車が向こうからブワぁー走ってきて横にガーーンぶつかったんよ、そんだら俺うわぁー思って…」
14: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:42:29.00
>>3
これええな
これええな
24: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:44:27.45 ID:F1NRAfgxa
>>14
やろ?
ワイも使いまくってるわ
やろ?
ワイも使いまくってるわ
16: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:43:04.15
>>3
うっとうしい関西の芸人みたいやな
まあそれが話術なんやろうけど
うっとうしい関西の芸人みたいやな
まあそれが話術なんやろうけど
21: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:44:09.74 ID:F1NRAfgxa
>>16
これ使えるで
使ってみ
クラスの人気者はみんな使ってる
これ使えるで
使ってみ
クラスの人気者はみんな使ってる
4: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:40:58.99
西野のオンラインサロン入れよ
44: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:47:05.49 ID:F1NRAfgxa
>>4
いいわ
いいわ
5: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:41:02.23 ID:F1NRAfgxa
3(中)ボディーランゲージを多用
ただ口だけでなく体全体で表現する方法
梶はこれいっぱい使ってたわ
(例)
「昨日勉強してて(勉強するジェスチャー)ふっと窓見たら(横見る)髭の生やしたおっさんが(口周りで手を動かす)ブわぁー走ってきて(走るジェスチャー)」
ただ口だけでなく体全体で表現する方法
梶はこれいっぱい使ってたわ
(例)
「昨日勉強してて(勉強するジェスチャー)ふっと窓見たら(横見る)髭の生やしたおっさんが(口周りで手を動かす)ブわぁー走ってきて(走るジェスチャー)」
6: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:41:18.24 ID:F1NRAfgxa
4(一)リアクションは必ず目を見開く
これやるだけで向こうが気持ちよくなってくれる
向こうもこいつノリええやんと思ってくれる
梶の得意技
これやるだけで向こうが気持ちよくなってくれる
向こうもこいつノリええやんと思ってくれる
梶の得意技
8: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:41:41.02 ID:F1NRAfgxa
5(三)比喩や例えを多用
使う側のセンスが問われる
酷いときは場をしらけさせるので注意
ひな壇芸人はこれ美味い人多い
(例)
「甘納豆みたいな鼻くそが取れたわ!w」
「(風呂上がりの頭を指して)お前の髪の毛ペペロンチーノか!w」
「カニせんべいががカニに戻るくらい難いわ!w」
使う側のセンスが問われる
酷いときは場をしらけさせるので注意
ひな壇芸人はこれ美味い人多い
(例)
「甘納豆みたいな鼻くそが取れたわ!w」
「(風呂上がりの頭を指して)お前の髪の毛ペペロンチーノか!w」
「カニせんべいががカニに戻るくらい難いわ!w」
73: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:51:49.15
>>8
食べ物一辺倒なのはあえてそうしてるんか?
食べ物一辺倒なのはあえてそうしてるんか?
79: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:52:42.39 ID:F1NRAfgxa
>>73
周りにあったもんで即興で考えてみた
周りにあったもんで即興で考えてみた
9: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:42:00.62 ID:F1NRAfgxa
6(遊)共感は大げさに
(例)
「あーたしかに(全力で頷き)」
「えー!!(全力で大声)」
「可哀想(全力で渋い顔)」
(例)
「あーたしかに(全力で頷き)」
「えー!!(全力で大声)」
「可哀想(全力で渋い顔)」
20: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:44:02.78
>>9
ふむふむ。勉強なるわ
ふむふむ。勉強なるわ
11: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:42:16.80 ID:F1NRAfgxa
7(左)本当は知ってるけど知らん振りして敢えて質問返し
(例)
「僕阪神好きなんですよ」
ワイ「へーどんな選手が好きなんですか?」
「糸原選手なんですけどご存知ですか?」
ワイ「知らないんですけど、どんな選手です?(実は知ってる)」
「小柄でセカンド守ってて」
ワイ「なるほど、そのタイプって守備上手くて単打多くて選球眼良いイメージあるんですけどどうなんですかね?」
「そうなんですよ~実はね...」←ノッてきた
(例)
「僕阪神好きなんですよ」
ワイ「へーどんな選手が好きなんですか?」
「糸原選手なんですけどご存知ですか?」
ワイ「知らないんですけど、どんな選手です?(実は知ってる)」
「小柄でセカンド守ってて」
ワイ「なるほど、そのタイプって守備上手くて単打多くて選球眼良いイメージあるんですけどどうなんですかね?」
「そうなんですよ~実はね...」←ノッてきた
15: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:42:37.92 ID:F1NRAfgxa
8(捕)困ったら“否定返し”
キャッチボールを続けることが大事
「それはちゃいますわ」
キャッチボールを続けることが大事
「それはちゃいますわ」
17: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:43:05.07 ID:F1NRAfgxa
9(投)緩急・強調・抑揚の「基本の」三本柱
梶はこれができてたわ。
ってか話すのうまい人はみんなこれ出来とる気がする
すべての会話の基本なきがする
(例)
「昨日夜目覚めて水(強)飲んでたらさ、物音がガサガサ聞こえてきてさ、(緩)なんやろ(強)(急)思って見てきたら…(緩)妹がワー(強)(急)いうて飛び出てきて思わずブー(強)口から噴き出してもうたわ!w」
梶はこれができてたわ。
ってか話すのうまい人はみんなこれ出来とる気がする
すべての会話の基本なきがする
(例)
「昨日夜目覚めて水(強)飲んでたらさ、物音がガサガサ聞こえてきてさ、(緩)なんやろ(強)(急)思って見てきたら…(緩)妹がワー(強)(急)いうて飛び出てきて思わずブー(強)口から噴き出してもうたわ!w」
23: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:44:18.08
キッズしか見とらんやろ
26: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:44:46.56 ID:F1NRAfgxa
>>23
いや意外と勉強なんで
いや意外と勉強なんで
28: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:45:04.24
これ意識したら友達いなくなった
33: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:45:30.36 ID:F1NRAfgxa
>>28
いや、芸人の話術いって意外と勉強なんで
いや、芸人の話術いって意外と勉強なんで
30: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:45:11.35
何だろ・・・
なんJで初めて勉強になったかもしれんwwww
なんJで初めて勉強になったかもしれんwwww
42: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:46:54.30 ID:F1NRAfgxa
>>30
吸収してくれ
ワイはアウトプットの段階や
吸収してくれ
ワイはアウトプットの段階や
34: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:45:44.13
普通に参考になるやつやん
まあ全部知ってるけど
まあ全部知ってるけど
39: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:46:27.38 ID:F1NRAfgxa
>>34
意識するだけで全然違う
意識するだけで全然違う
57: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:49:53.73
カジサックの動画ってゲストと絡んでる時笑い方が嘘臭くて嫌やわ
なんか自然っぽく無いんよな
なんか自然っぽく無いんよな
72: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:51:48.96 ID:F1NRAfgxa
>>57
あれくらいやった方が相手も乗ってくるで
あれくらいやった方が相手も乗ってくるで
67: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:51:05.83
7.8番はワイ使ってるわ
68: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 21:51:06.70
これ研修とかで講師するときも使えるで
とにかく大袈裟に
抑揚つけて比喩使って
とにかく大袈裟に
抑揚つけて比喩使って
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584967213/
コメントの投稿
こういう面白い風でちっとも面白くない話するやつ嫌い。
♯75337
20年以上前の養成所とかでよく教えられてた技法だよね
こればっかで中身ない奴は周りにめっちゃ蔑まれる
とっくに古臭くなってて今は「こういうリアクション寒いからやめろ」って教えてるみたいだけど
年寄りしか相手にしない仕事とかならいいんじゃね
♯75338
こればっかで中身ない奴は周りにめっちゃ蔑まれる
とっくに古臭くなってて今は「こういうリアクション寒いからやめろ」って教えてるみたいだけど
年寄りしか相手にしない仕事とかならいいんじゃね
これやるとみんなが面白くなるわけじゃないけど、これの真逆をやってるやつは話してても面白くないだろう
♯75339
Предлагаю сотрудничество.
- создание сайтов на 1С-Битрикс — 700 руб. час
- создание лендинг пейдж; от 15 тыс
- интернет-магазины любой сложности;? от 25 тыс
- разработка чат-ботов;? от 10 тыс
- внедрение CRM систем; от 20 тыс
- SEO-оптимизация; от 15 тыс
- продвижение в instagram; от 10 тыс
--
На связи 7 дней в неделю с 9:00 до 21:00
С уважением,
Дмитрий Владимирович
Телефон/Телеграм/Вотс ап :
+7 903 219 23 17
https://www.instagram.com/dmitrijavgust/
♯75347
- создание сайтов на 1С-Битрикс — 700 руб. час
- создание лендинг пейдж; от 15 тыс
- интернет-магазины любой сложности;? от 25 тыс
- разработка чат-ботов;? от 10 тыс
- внедрение CRM систем; от 20 тыс
- SEO-оптимизация; от 15 тыс
- продвижение в instagram; от 10 тыс
--
На связи 7 дней в неделю с 9:00 до 21:00
С уважением,
Дмитрий Владимирович
Телефон/Телеграм/Вотс ап :
+7 903 219 23 17
https://www.instagram.com/dmitrijavgust/
この人って何でコンドームみたいな名前名乗ってるの?
♯75348
Тест
♯75495
なんだかんだ言って芸人は訓練はしてる
youtuberとかと違うのはそういう所かと思う
youtuberとかと違うのはそういう所かと思う