【ニュー速】四国に行って驚いたことを書いて行け
12: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/26(日) 16:04:06.84
高知行ったら土曜日の11時30分にチェーンじゃない居酒屋が満席だった
しかもみんな日本酒呑んでた
しかもみんな日本酒呑んでた
427: ライオン(四国地方) [NL] 2020/07/26(日) 17:47:37.66
>>12
葉牡丹かwあそこはタクシー運転手さん等夜勤明けのおっさんの憩いの場所で半世紀ほどやっている
葉牡丹かwあそこはタクシー運転手さん等夜勤明けのおっさんの憩いの場所で半世紀ほどやっている
485: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/26(日) 18:06:53.94
>>427
そうそう葉牡丹
前日の夜にふらっと入ったら雰囲気良くて
帰るとき店の大将に「昼からやってるから良かったらきてよ!!」と言われて行ったらこれ
高知は知らないおっさんに奢ってもらったり出張で行って楽しかったところのベストスリーに入るよ
また行きたい
そうそう葉牡丹
前日の夜にふらっと入ったら雰囲気良くて
帰るとき店の大将に「昼からやってるから良かったらきてよ!!」と言われて行ったらこれ
高知は知らないおっさんに奢ってもらったり出張で行って楽しかったところのベストスリーに入るよ
また行きたい
22: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 16:05:37.71
来島海峡の美しさ
49: ヒマラヤン(栃木県) [GB] 2020/07/26(日) 16:13:47.05
高知の鰹とウツボはうまかった
604: コドコド(茸) [US] 2020/07/26(日) 18:49:53.45
>>49
日本酒も旨かったわー。また行きたい。
日本酒も旨かったわー。また行きたい。
55: カラカル(東京都) [US] 2020/07/26(日) 16:15:39.49
瀬戸内海がめちゃくちゃ泳ぎやすい
176: コラット(愛媛県) [US] 2020/07/26(日) 16:45:24.96
>>55
地元びいきではないけど、それだけはガチ
地元びいきではないけど、それだけはガチ
63: マレーヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/26(日) 16:20:16.23
徳島と高知の海の幸マジでうまい
すだちかけたら尚うまい
すだちかけたら尚うまい
84: カラカル(茸) [BR] 2020/07/26(日) 16:26:26.15
何食っても美味しい
あとナビで日産と入れたら地元の小さな会社しか出て来なかった
あとナビで日産と入れたら地元の小さな会社しか出て来なかった
94: スノーシュー(家) [US] 2020/07/26(日) 16:29:00.00
観音寺と琴平行ったけど楽しかったよ
うどん美味しかったけどお店は昼すぎには閉まるんだね
うどん美味しかったけどお店は昼すぎには閉まるんだね
98: マンクス(茨城県) [GB] 2020/07/26(日) 16:31:15.05
香川近辺の峠道をチャリ旅してるときに
地元の運ちゃんご用達の定食屋を見つけ唐揚げ定食と素うどんを注文したら
唐揚げ定食は飯、漬物、きんぴら、素うどんがセットで
素うどんは飯と漬物がセットだった
お陰で素うどん2杯と飯2杯を食う羽目になり
こりゃ糖尿が増える訳だわと納得した
地元の運ちゃんご用達の定食屋を見つけ唐揚げ定食と素うどんを注文したら
唐揚げ定食は飯、漬物、きんぴら、素うどんがセットで
素うどんは飯と漬物がセットだった
お陰で素うどん2杯と飯2杯を食う羽目になり
こりゃ糖尿が増える訳だわと納得した
118: ユキヒョウ(愛媛県) [CN] 2020/07/26(日) 16:34:09.05
>>98
四国は関東と違って薄口醤油で出汁を取るからね。
四国は関東と違って薄口醤油で出汁を取るからね。
100: ツシマヤマネコ(騒) [FR] 2020/07/26(日) 16:31:27.16
四国行ったことないわ
いつか行きたいと思ってるが、何県がオススメなん?
いつか行きたいと思ってるが、何県がオススメなん?
113: カラカル(茸) [BR] 2020/07/26(日) 16:33:40.54
>>100
全部お勧めだよ
自分は高知と香川をセットで良く行く
長宗我部好きだし、鰹食いたいし、高知は外せない
松山か香川は入れないと満足は出来そうにないけどね
高松は飯はさほどだけどみるもの多い
全部お勧めだよ
自分は高知と香川をセットで良く行く
長宗我部好きだし、鰹食いたいし、高知は外せない
松山か香川は入れないと満足は出来そうにないけどね
高松は飯はさほどだけどみるもの多い
117: ターキッシュアンゴラ(香川県) [IN] 2020/07/26(日) 16:34:01.86
>>100
高知
観光地は大したことないが飯はまじで美味い
>>101
愛媛荒いが香川の方が運転が下手だからな
事故死亡率見ても香川徳島は常に全国上位だし
高知
観光地は大したことないが飯はまじで美味い
>>101
愛媛荒いが香川の方が運転が下手だからな
事故死亡率見ても香川徳島は常に全国上位だし
279: ヒョウ(空) [BR] 2020/07/26(日) 17:07:25.47
>>100
徳島の俺が言うが愛媛がいいと思う
海がきれい
徳島の俺が言うが愛媛がいいと思う
海がきれい
740: スミロドン(愛媛県) [US] 2020/07/26(日) 20:33:38.72
>>100
観光なら高知~宇和島線がいいと思う
日本三大鍾乳洞の龍河洞や、龍馬先生の縁の地を巡ってみるのもいいかと
観光なら高知~宇和島線がいいと思う
日本三大鍾乳洞の龍河洞や、龍馬先生の縁の地を巡ってみるのもいいかと
161: ラグドール(大阪府) [GB] 2020/07/26(日) 16:41:28.14
愛媛の伊予市に鰹節屋のヤマキとマルトモの本社が隣同士で建ってるのには驚いた
まあ神戸だってモロゾフとゴンチャロフが隣同志で建ってるし
まあ神戸だってモロゾフとゴンチャロフが隣同志で建ってるし
170: トラ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 16:42:36.46
徳島駅の表側と裏側の落差
185: ハイイロネコ(四国地方) [BE] 2020/07/26(日) 16:48:12.87
>>170
徳島駅の表側(眉山側)より裏側の方が
土地も高いしそれなりの人が多いけどな。
徳島駅の表側(眉山側)より裏側の方が
土地も高いしそれなりの人が多いけどな。
238: トラ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 16:59:08.28
>>185
いやそういう意味ではなくあくまで駅の話な
駅を正面から見ると駅ビルあって大きいのに駅の中入ってみるとホームとかがかなりこじんまりしててショボかったっていう
舞台セットか!とツッコミそうになった
いやそういう意味ではなくあくまで駅の話な
駅を正面から見ると駅ビルあって大きいのに駅の中入ってみるとホームとかがかなりこじんまりしててショボかったっていう
舞台セットか!とツッコミそうになった
265: ハイイロネコ(四国地方) [BE] 2020/07/26(日) 17:04:56.74
>>238
あぁ、
たしかに。
未だに自動改札でもないし。
駅は昭和で止まっている。
駅利用客が少ないんだよ。
車社会で。
あぁ、
たしかに。
未だに自動改札でもないし。
駅は昭和で止まっている。
駅利用客が少ないんだよ。
車社会で。
182: スノーシュー(家) [US] 2020/07/26(日) 16:46:54.29
桂浜に行こうとして最寄りの駅でレンタサイクル
借りたが途中の橋の勾配がキツすぎて諦めて帰った
借りたが途中の橋の勾配がキツすぎて諦めて帰った
201: シャルトリュー(四国地方) [US] 2020/07/26(日) 16:52:31.89
187: ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US] 2020/07/26(日) 16:48:37.95
意外と都会
人口減少とかド田舎とか聞いてたからな
関東人としちゃ田舎の県庁所在地って前橋とか甲府みたいなもんだろ、と思ってたら高知とかかなり都会で驚いたわ
人口減少とかド田舎とか聞いてたからな
関東人としちゃ田舎の県庁所在地って前橋とか甲府みたいなもんだろ、と思ってたら高知とかかなり都会で驚いたわ
194: ユキヒョウ(愛媛県) [CN] 2020/07/26(日) 16:51:01.54
>>187
松山はもっと都会だよ
ただしJR松山駅だけは見るなよ。
絶対にだぞ!
松山はもっと都会だよ
ただしJR松山駅だけは見るなよ。
絶対にだぞ!
190: ギコ(静岡県) [SE] 2020/07/26(日) 16:49:41.86
観光スポットが特にない。かずら橋、室戸岬岬、足摺岬、四万十川、仁淀川、しまなみ海道、位?食べ物はひろめ市場?昔流行った屋台村の大規模バージョン、讃岐うどん
242: ターキッシュアンゴラ(香川県) [IN] 2020/07/26(日) 17:00:07.08
>>190
愛媛ならしまなみ街道(ひょうたん島)
高知なら距離あるけど足摺海底館とモネの庭
徳島ならかずら橋
が他の県では無いものかな
モネの庭はこの時期本当におすすめ
愛媛ならしまなみ街道(ひょうたん島)
高知なら距離あるけど足摺海底館とモネの庭
徳島ならかずら橋
が他の県では無いものかな
モネの庭はこの時期本当におすすめ
209: ヒョウ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 16:54:50.60
四国民がとにかく旅人に親切
道の駅などで車椅子車スペースに誰も停めないマナーの徹底
この2つは非常に驚き感心した
道の駅などで車椅子車スペースに誰も停めないマナーの徹底
この2つは非常に驚き感心した
225: ハイイロネコ(四国地方) [BE] 2020/07/26(日) 16:57:05.14
>>209
おもてなしやわ。
四国88箇所、
お大師さん(空海)と同行二人の精神がある。
おもてなしやわ。
四国88箇所、
お大師さん(空海)と同行二人の精神がある。
224: オシキャット(日本) [TH] 2020/07/26(日) 16:56:58.36
山並み、というか山の形が異様に感じた。
香川県に初めて行ったとき。
香川県に初めて行ったとき。
246: ジャガランディ(神奈川県) [AU] 2020/07/26(日) 17:01:12.06
>>224
たしかに小さなピラミッドみたいな山が結構あった
あとは瓦屋根の家ばっかりだった
たしかに小さなピラミッドみたいな山が結構あった
あとは瓦屋根の家ばっかりだった
273: オシキャット(日本) [TH] 2020/07/26(日) 17:06:03.36
>>246
やっぱりピラミッドぽいよね?
降臨者の遺跡でも眠ってるんだろうか。
やっぱりピラミッドぽいよね?
降臨者の遺跡でも眠ってるんだろうか。
317: チーター(兵庫県) [UA] 2020/07/26(日) 17:17:50.74
>>224
二本昔話に出てきそうな山の形ね
二本昔話に出てきそうな山の形ね
538: サバトラ(三重県) [RU] 2020/07/26(日) 18:26:54.75
>>317
実際、まんが日本昔ばなしの美術担当が香川県出身で、
故郷の山を模して描いたとのことだよ。
これ、香川県民うどん以外にも自慢していいことだと思う。
実際、まんが日本昔ばなしの美術担当が香川県出身で、
故郷の山を模して描いたとのことだよ。
これ、香川県民うどん以外にも自慢していいことだと思う。
568: チーター(大阪府) [IL] 2020/07/26(日) 18:34:37.87
>>538
やっぱりそうだったのか
やっぱりそうだったのか
226: セルカークレックス(大阪府) [DE] 2020/07/26(日) 16:57:25.14
はりまや橋がビックリするほど小さかった
235: シャルトリュー(東京都) [FR] 2020/07/26(日) 16:58:46.72
うなぎが硬かった
437: オリエンタル(関東地方) [NO] 2020/07/26(日) 17:52:17.25
>>235
関西は蒸さないからね
俺らは逆に関東風の蒸したやつは柔らかすぎて嫌い
たぶん江戸前の蒸す調理法は痩せたウナギを柔らかくして食うための知恵だったんだろうと思う
牛じゃなくて豚喰ってんのも人数分の牛肉を生産できなかったからだしな
関西は蒸さないからね
俺らは逆に関東風の蒸したやつは柔らかすぎて嫌い
たぶん江戸前の蒸す調理法は痩せたウナギを柔らかくして食うための知恵だったんだろうと思う
牛じゃなくて豚喰ってんのも人数分の牛肉を生産できなかったからだしな
252: マンクス(茨城県) [GB] 2020/07/26(日) 17:02:03.19
高知では居酒屋数店に入ったが
意外とカツオが高くて量も少なかった
もっと山盛りで
食いまくり&飲みまくりが出来ると想像してたんだが非常に残念だ
単に高知人は言われるほど
豪快で呑み助な県民性でも無かったという事だな
意外とカツオが高くて量も少なかった
もっと山盛りで
食いまくり&飲みまくりが出来ると想像してたんだが非常に残念だ
単に高知人は言われるほど
豪快で呑み助な県民性でも無かったという事だな
275: サバトラ(兵庫県) [RO] 2020/07/26(日) 17:06:38.00
愛媛県に2年間住んでたけど、松山は意外と大きな町だった
地方なんてどこも車社会だから、繁華街なんて寂れてると思ってたわ
夜の歓楽街は繁華街の規模以上に賑やかで規模が大きい感じがした
地方なんてどこも車社会だから、繁華街なんて寂れてると思ってたわ
夜の歓楽街は繁華街の規模以上に賑やかで規模が大きい感じがした
278: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 17:07:25.22
>>275
大街道はかなりカッコよくなってた
大街道はかなりカッコよくなってた
291: 黒トラ(京都府) [SK] 2020/07/26(日) 17:11:23.90
本州内陸部在住だけど、去年土佐清水で一泊したときに
直撃くらった「小型」台風の威力にびっくりしたw
地元では大型が近くを通ってもあんなにパワフルではない
直撃くらった「小型」台風の威力にびっくりしたw
地元では大型が近くを通ってもあんなにパワフルではない
295: 縞三毛(愛知県) [MX] 2020/07/26(日) 17:11:38.93
ガラ携がまだ折り畳み式にもなっていないtukaの頃、出張で初めて四国を訪れました。
はりまや橋は有名で名前くらいは知ってたから是非この機会にと。
もちろん当時はグーグルとか検索とかもない時代なので、現地に着いて驚きました!
有名なので料金を払う錦帯橋くらいの規模を予想してたのに。
まっ、こんなガッカリも含めて旅の醍醐味ですね。
はりまや橋は有名で名前くらいは知ってたから是非この機会にと。
もちろん当時はグーグルとか検索とかもない時代なので、現地に着いて驚きました!
有名なので料金を払う錦帯橋くらいの規模を予想してたのに。
まっ、こんなガッカリも含めて旅の醍醐味ですね。
298: ジャパニーズボブテイル(光) [JP] 2020/07/26(日) 17:12:36.81
そやね。愛媛県は広いからね。宇和島もあれば、松山の道後もあるし、今治の村上水軍もある。
個人的には愛媛県が一番好きかな。
高知県も広いし、徳島も広いんだけど、県道を抜けて隣の町に行こうとしたら秘境になってて
危ないから車での移動は高速が無難なんだよね。;
香川県は一番小さいだけあってうどんを食べに行くだけって感じだな。最近親鳥ひな鳥の存在を知ったけど
鳥ってどこの県に行ってもあるからね。
個人的には愛媛県が一番好きかな。
高知県も広いし、徳島も広いんだけど、県道を抜けて隣の町に行こうとしたら秘境になってて
危ないから車での移動は高速が無難なんだよね。;
香川県は一番小さいだけあってうどんを食べに行くだけって感じだな。最近親鳥ひな鳥の存在を知ったけど
鳥ってどこの県に行ってもあるからね。
354: コーニッシュレック(中部地方) [US] 2020/07/26(日) 17:25:42.09
松山の印象
鯛が美味い
道後温泉が気持ちいい
チンチン電車が楽しい
松山城が立派(復元天守ではない)
鯛が美味い
道後温泉が気持ちいい
チンチン電車が楽しい
松山城が立派(復元天守ではない)
355: マレーヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/26(日) 17:25:44.00
四万十川はがっかりだったが、祖谷渓はきれいだった
松山は道後温泉があるので、県庁所在地の中ではおすすめ
松山は道後温泉があるので、県庁所在地の中ではおすすめ
426: ターキッシュバン(神奈川県) [US] 2020/07/26(日) 17:47:18.97
うどん美味かった
移住したいぐらい
讃岐富士の形も好き(´・ω・`)
移住したいぐらい
讃岐富士の形も好き(´・ω・`)
468: トラ(茸) [US] 2020/07/26(日) 18:00:47.34
平地にぽつぽつある山
山々、山脈じゃなくて山一つ
正直気持ち悪かった
山々、山脈じゃなくて山一つ
正直気持ち悪かった
473: ボルネオウンピョウ(SB-Android) [DK] 2020/07/26(日) 18:01:43.04
高松城の堀に真鯛やチヌやグレの群れが泳いでる
586: マヌルネコ(香川県) [CN] 2020/07/26(日) 18:41:39.04
>>473
海水のお堀はことでん高松築港駅のホームで電車を待つ時間の癒し
透き通ったイカのこどもがヒラヒラしてたりフグの稚魚なんかもピコピコ泳いでたりしてかわいい
海水のお堀はことでん高松築港駅のホームで電車を待つ時間の癒し
透き通ったイカのこどもがヒラヒラしてたりフグの稚魚なんかもピコピコ泳いでたりしてかわいい
561: サバトラ(三重県) [RU] 2020/07/26(日) 18:33:36.26
狭い島に山里があり渓谷があり太平洋をものすごく大きく感じられる
海岸線がありと、バラエティ豊富で環境の変化をとても楽しめるね。
良かった場所は、黒潮町佐賀~入野の海岸線、甲浦~室戸の海岸線、あとは
石鎚山を間近に眺められる西条。UFOラインや吉野川沿いも好きだな。
よく行く岐阜や長野なんかの山岳地帯と比べたら、ものすごく規模も小さく、
面積もさほど広くないのに、山の深さや険しさは向こうにも負けていない気がした。
高いところに行けば瀬戸内海と太平洋が同時に眺められ、それが唯一「狭さ」
を感じさせた。
海岸線がありと、バラエティ豊富で環境の変化をとても楽しめるね。
良かった場所は、黒潮町佐賀~入野の海岸線、甲浦~室戸の海岸線、あとは
石鎚山を間近に眺められる西条。UFOラインや吉野川沿いも好きだな。
よく行く岐阜や長野なんかの山岳地帯と比べたら、ものすごく規模も小さく、
面積もさほど広くないのに、山の深さや険しさは向こうにも負けていない気がした。
高いところに行けば瀬戸内海と太平洋が同時に眺められ、それが唯一「狭さ」
を感じさせた。
573: カナダオオヤマネコ(東京都) [VN] 2020/07/26(日) 18:36:13.05
雑煮の丸餅にまじでアンコが入っていた
637: マヌルネコ(香川県) [CN] 2020/07/26(日) 19:20:24.31
>>573
香川でもごく一部の慣習を面白おかしく広めてるだけだろ?って思ってたけど
年末にスーパー行ったら餡入りの丸餅が山積みになってて「マジだったのか…」と思い知らされた
地元の人が言うには「甘じょっぱくて(塩っぱくて)おいしい」らしい
香川でもごく一部の慣習を面白おかしく広めてるだけだろ?って思ってたけど
年末にスーパー行ったら餡入りの丸餅が山積みになってて「マジだったのか…」と思い知らされた
地元の人が言うには「甘じょっぱくて(塩っぱくて)おいしい」らしい
578: カナダオオヤマネコ(東京都) [VN] 2020/07/26(日) 18:38:44.72
琴電は超カワイイ
645: マヌルネコ(香川県) [CN] 2020/07/26(日) 19:26:14.45
>>578
昭和の時代に東京の私鉄で使われてた車輌のお下がりなんだっけ
今も元気に天井から吊り下げた首振り扇風機を回しながら走ってるぜ!
昭和の時代に東京の私鉄で使われてた車輌のお下がりなんだっけ
今も元気に天井から吊り下げた首振り扇風機を回しながら走ってるぜ!
583: スコティッシュフォールド(光) [JP] 2020/07/26(日) 18:40:42.53
松山に5年住んでたけど3年で出たくなった
のんびりしてて食べ物も美味しい。
年とってたらいい町なのかもしれんがあまりにも何もなさすぎる
あと交通ルール守らなさすぎがイラッときた
あとの3県は少しも住みたくない
のんびりしてて食べ物も美味しい。
年とってたらいい町なのかもしれんがあまりにも何もなさすぎる
あと交通ルール守らなさすぎがイラッときた
あとの3県は少しも住みたくない
597: ユキヒョウ(愛媛県) [CN] 2020/07/26(日) 18:45:44.45
>>583
四国四県の県庁所在地で、イオンモールが無いのは松山市だけですからね。
退屈させて申し訳ありません。
四国四県の県庁所在地で、イオンモールが無いのは松山市だけですからね。
退屈させて申し訳ありません。
619: ラ・パーマ(茸) [AR] 2020/07/26(日) 18:58:20.63
>>597
でもドンキあるやん
でもドンキあるやん
595: ウンピョウ(愛媛県) [US] 2020/07/26(日) 18:45:22.57
愛媛の端っこ、宇和島市にある多賀神社の凸凹神堂ってとこは、来たら驚くと思う
性具展示といえば熱海の秘宝館が有名だが、収蔵品数なら秘宝館なんぞ比較にならない、
マジで世界一かもしれないくらいの凄まじい量の、世界中からかき集められた性具が数万点展示されてる
特にヒンドゥー教系の性具が充実していて、シヴァ、パールバティ夫婦の性像だけで数千点はありそうだった
全国的には全くの無名だが、その量と高尚さには圧倒されると思うので、おすすめ
https://www.iyokannet.jp/spot/1813
性具展示といえば熱海の秘宝館が有名だが、収蔵品数なら秘宝館なんぞ比較にならない、
マジで世界一かもしれないくらいの凄まじい量の、世界中からかき集められた性具が数万点展示されてる
特にヒンドゥー教系の性具が充実していて、シヴァ、パールバティ夫婦の性像だけで数千点はありそうだった
全国的には全くの無名だが、その量と高尚さには圧倒されると思うので、おすすめ
https://www.iyokannet.jp/spot/1813
625: チーター(大阪府) [IL] 2020/07/26(日) 19:02:54.79
夏は良さそうだな四国。まだ高知行ってないから高知行きたい
高知は通りすがりとか無理だから高知に行く!って強い意志が必要
高知は通りすがりとか無理だから高知に行く!って強い意志が必要
648: マヌルネコ(香川県) [CN] 2020/07/26(日) 19:33:48.88
>>625
夏の高知は日差しが痛い
そんだけ大気中の埃とか日光を遮る不純物が少なくて空気がきれいってことなんだろうけど
あと急に天気が変わってドシャーッ!とすごい勢いで馬鹿でかい雨粒の雨が降ってくる印象
夏の高知は日差しが痛い
そんだけ大気中の埃とか日光を遮る不純物が少なくて空気がきれいってことなんだろうけど
あと急に天気が変わってドシャーッ!とすごい勢いで馬鹿でかい雨粒の雨が降ってくる印象
706: ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ] 2020/07/26(日) 20:12:24.32
仕事で四国一周したけど夜高速に全く車なくて、レンタカーのアクセル1番下まで踏み込めたのは生涯であの時だけだな
725: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 20:28:50.39
路面電車じゃない普通の電車が2両だった
735: ツシマヤマネコ(兵庫県) [FR] 2020/07/26(日) 20:33:01.84
751: ツシマヤマネコ(兵庫県) [FR] 2020/07/26(日) 20:39:11.32
759: スミロドン(愛媛県) [US] 2020/07/26(日) 20:42:38.23
>>751
霧のUFOラインで晴れたのはラッキーだね
日頃の行いか
霧のUFOラインで晴れたのはラッキーだね
日頃の行いか
768: ツシマヤマネコ(兵庫県) [FR] 2020/07/26(日) 20:46:49.93
>>759
WindyやSCWっていう雲量予測のサイトをギリギリ前日までチェックして
最高の条件がそろった週末に行ったわ
WindyやSCWっていう雲量予測のサイトをギリギリ前日までチェックして
最高の条件がそろった週末に行ったわ
760: 白黒(鳥取県) [US] 2020/07/26(日) 20:43:30.84
徳島の金長まんじゅうプレミアムが美味しかった。
641: アンデスネコ(SB-iPhone) [US] 2020/07/26(日) 19:22:43.14
宇和島行ったけど、良い街だった。また行きたい
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595746912/
- 関連記事
-
- コロナ渦でやめた(始めた)習慣を書いていけ
- 【ニュー速】北海道に行って驚いたことを全部書いて行け
- 【ニュー速】東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたことを全部書いて行け
- 【ニュー速】京都に行って驚いたことを全部書いて行け
- 【ニュー速】四国に行って驚いたことを書いて行け
- 【VIP】始めたい趣味を書き込むと経験者がアドバイスをくれるスレ
- 妊娠して電車に乗ったら40〜50代の中年サラリーマンの席の立たなさに驚いた。席を譲ってくれた人は若い男女や女性ばっかりだった
- 【温泉】一人旅で部屋での時間の過ごし方
- 自分の他に1人女性社員がいて、その人が産休を取った。私はその人の仕事を全部押し付けられ、毎日23時過ぎまで働いた。いい関係だった男性とも自然消滅した
コメントの投稿
太平洋側と瀬戸内側でのガソリンの値段やな
10年近く前だけど高知で150円くらいが
愛媛で140円になっててビックリしたわ
♯77393
10年近く前だけど高知で150円くらいが
愛媛で140円になっててビックリしたわ
宇和島といえば
鯛めしという高級卵かけご飯がめちゃうまい、愛媛でもこの地方独特のどんぶり飯だよ
鯵を使ったら、日向めしって名前になる
あと
揚げたてのじゃこ天(平天)もめちゃ上手い
鯛めしという高級卵かけご飯がめちゃうまい、愛媛でもこの地方独特のどんぶり飯だよ
鯵を使ったら、日向めしって名前になる
あと
揚げたてのじゃこ天(平天)もめちゃ上手い