【えぇ…】知り合いの家で子供が車の模型を落として壊してしまい、「弁償金190万円払って欲しい」と言われました。でも、ミニカーに190万ってありえますか?
503: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)12:22:42 ID:18A
知り合いの家に子供と遊びに行ったとき、誤って子供が40センチくらいある車の模型を落として壊してしまいました
すぐに誤って弁償しますと言ったのですがまずは修理できるか聞いてからと言われてます
後日メールでメーカーに問い合わせて見たところ修理はできないのでやはり弁償してほしく、送料も含めて190万円指定の口座にと言われました
メーカーのメールも英文ですが添付されており、翻訳してみたところ本当に修理はできないらしいのです
でもミニカーに190万円ってあり得るのでしょうか
その家にはそんな大きさのミニカーが数十台あり、そんなに高価とは思えません
相手方はもう注文しているらしく、こちらの入金待ちなのですが夫とともに非常に困惑しています
もちろん踏み倒す気はないのですが…
すぐに誤って弁償しますと言ったのですがまずは修理できるか聞いてからと言われてます
後日メールでメーカーに問い合わせて見たところ修理はできないのでやはり弁償してほしく、送料も含めて190万円指定の口座にと言われました
メーカーのメールも英文ですが添付されており、翻訳してみたところ本当に修理はできないらしいのです
でもミニカーに190万円ってあり得るのでしょうか
その家にはそんな大きさのミニカーが数十台あり、そんなに高価とは思えません
相手方はもう注文しているらしく、こちらの入金待ちなのですが夫とともに非常に困惑しています
もちろん踏み倒す気はないのですが…
504: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)12:41:03 ID:1zA
アンティークなどならあり得る
どうしても気になるならこういう素人の集まる掲示板ではなく法律の専門家へ
どうしても気になるならこういう素人の集まる掲示板ではなく法律の専門家へ
505: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)12:44:49 ID:MZj
>>503
二つ目の「あやまる」は「謝る」ね
二つ目の「あやまる」は「謝る」ね
506: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:14:22 ID:18A
アンティークではなく新品?なんですが…
弁護士に相談というのも大事にしたくないのでなんがた気が引ける
弁護士に相談というのも大事にしたくないのでなんがた気が引ける
507: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:17:54 ID:MZj
>>506
「なんだか」?
よっぽど動転してらっしゃいますね
「なんだか」?
よっぽど動転してらっしゃいますね
508: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:18:26 ID:Rpx
>>506
なら本当にそんな値段するのかどうか確認した上で支払いなよ
190万するんなら「確認したい」って言われたら先方だって当然と思って応じるでしょ
なら本当にそんな値段するのかどうか確認した上で支払いなよ
190万するんなら「確認したい」って言われたら先方だって当然と思って応じるでしょ
509: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:24:22 ID:J1o
190万もする物を遊んで良いと言われたんだろうか
510: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:27:13 ID:ZIW
>>509
言われてないと思うよ
初めに触らないでと言われたのにスルーして室内で自由に遊んで落として請求されたんじゃないの?
で、そういう自分側の過失を隠してわざとここでオロオロしたふりで投稿して炎上しようとしてるんでしょどうせ
言われてないと思うよ
初めに触らないでと言われたのにスルーして室内で自由に遊んで落として請求されたんじゃないの?
で、そういう自分側の過失を隠してわざとここでオロオロしたふりで投稿して炎上しようとしてるんでしょどうせ
511: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:41:40 ID:18A
>>510
何が言いたいんだろう?
本当にその値段するなら支払いますし、誤魔化すつもりもない
お前は消えろ
何が言いたいんだろう?
本当にその値段するなら支払いますし、誤魔化すつもりもない
お前は消えろ
512: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:50:08 ID:ZIW
>>511
ならここでぐだぐだ聞く理由ないよな?
本当にその値段するかなんて友人本人に聞かなきゃここの誰も分かる訳ないだろ。
納得できないなら弁護士でも何でもつければ?
ならここでぐだぐだ聞く理由ないよな?
本当にその値段するかなんて友人本人に聞かなきゃここの誰も分かる訳ないだろ。
納得できないなら弁護士でも何でもつければ?
514: 名無しさん@おーぷん 19/12/14(土)13:58:59 ID:18A
>>512
わけがわからん
妄想の話を押し付けた上で意味のわからない妄想を重ねがけしてくるとは
頭おかしいんじゃない?
はよ消えてね?
それはさておき、ミニカーのメーカーを調べてみたらアマルガムと言うところらしい
そのメーカーのミニカー調べてみたら安いのでも70万から、、、
やはり、190万円ってのも妥当みたいですね
わけがわからん
妄想の話を押し付けた上で意味のわからない妄想を重ねがけしてくるとは
頭おかしいんじゃない?
はよ消えてね?
それはさておき、ミニカーのメーカーを調べてみたらアマルガムと言うところらしい
そのメーカーのミニカー調べてみたら安いのでも70万から、、、
やはり、190万円ってのも妥当みたいですね
526: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)02:15:29 ID:anL
>>506
悩んでるね
他の人が言ってくれているとおりに弁護士へ無料のでもいいし電話相談でも良いから本当に急いですぐに助けてもらえ
状況定かでないが、子供がした事でも保護者に責任はあるし弁償を申し出ているし、何よりも事件の金額が金額だ
弁護士に相談を急いでせよ
悩んでるね
他の人が言ってくれているとおりに弁護士へ無料のでもいいし電話相談でも良いから本当に急いですぐに助けてもらえ
状況定かでないが、子供がした事でも保護者に責任はあるし弁償を申し出ているし、何よりも事件の金額が金額だ
弁護士に相談を急いでせよ
527: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)02:22:56 ID:anL
すまん。少し亀レスだった。
が、弁護士相談はした方が良いよ、自分なら後日トラブらない為にも直ぐにしておく
が、弁護士相談はした方が良いよ、自分なら後日トラブらない為にも直ぐにしておく
- 関連記事
-
- 【幸せに…】32歳にしておばあちゃんになる。娘(16歳)の旦那は最初、オシャレな男だったのに、髪の毛丸めて謝りに来て「大学辞めて働きます!」って頭下げて娘との結婚を頼んできた
- 農家育ちだけど男性が基本的に嫌いでしんどい。男な時点で最低限の人権を持って育っておいて、世の中女尊男卑だ!と言う男、バカか?と思う
- 【これは酷い】彼氏がいつもホテル代割り勘にしてきて本当にケチ。ご飯をたまに奢ってくれるだけ。もう別れたい
- 専業主婦だけど、タダで人の時間を横取りしようする人が多い。便利屋やる為にあえて家にいる訳じゃない
- 【えぇ…】知り合いの家で子供が車の模型を落として壊してしまい、「弁償金190万円払って欲しい」と言われました。でも、ミニカーに190万ってありえますか?
- 日本人の中で、ちんちくりんな人が「カワイイ」「キレイ」と言われる風潮がなんとかならんかなといつも思う。〇崎あゆみとかまったくその典型
- 完全小遣い制にし、レシートと照合して本当に家計費だけに使ってるか確認し、毎月現金で支払った分のレシートがあれば出すと決めたら…
- 【わかる…】女性の社会進出が無ければ、昔のように男性の給料が良くて家事育児に専念出来たのにな…と思う
- 子供の名前を「恒星(こうせい)」 にしたい。天体好きな旦那案で、由来はそのまま「自ら光輝く存在となるように」。よくある名前だし書きやすくていいと思っている
コメントの投稿
190万するミニカーがあるかないかと言われたらある。
190万の弁償になる可能性もある。
♯77455
190万の弁償になる可能性もある。
「謝る」時点で、かなり混乱してるな
♯77456
一番悪いのは壊した子供とその保護者だけど190万円もするミニカーを子供どころか他人が触れるような場所に置いてたのも無用心だな。持ち主不在の時に同居者が勝手に家に上げたとかなら同情できるが。
♯77460
弁償しますと言ってしまったことが誤りだったと思ってるんだろう
♯77462
子供が勝手に訪問先の家の中をうろついて高価な模型の置いてある部屋に入った、とか
鍵の掛かったショーケースによじ登ったとかでなければ、模型の持ち主にも責任ある様におもえるんだけど。
子供の行動なんて予測つかないものだし。
♯77466
鍵の掛かったショーケースによじ登ったとかでなければ、模型の持ち主にも責任ある様におもえるんだけど。
子供の行動なんて予測つかないものだし。
気に入らないレスには上からの辛辣な返しで意味不明
♯77467
他人の家に訪問して家主の許可なしに貴重な品触ったりしないわ
全く躾のされていない猿以下の子供ね。子供の躾ができないなら連れてくるな
40㎝のミニカーって安物じゃないのが一目でわかるでしょ
♯77468
全く躾のされていない猿以下の子供ね。子供の躾ができないなら連れてくるな
40㎝のミニカーって安物じゃないのが一目でわかるでしょ
確か、例え190万の物だとしても展示してるその時点で中古になるから、新品同様の値段は払わなくていいはず、だからちゃんと裁判か弁護士挟んだほうがいいね
♯77469
この相談者はみんなにぼったくられてるとか払う必要ないとか言って欲しかったんだろうな
子供のしたことだからってのも含めて
♯77472
子供のしたことだからってのも含めて
♯77469
実際そうなる可能性十分にあるから弁護士に相談だって言ってくれてるのにね
実際そうなる可能性十分にあるから弁護士に相談だって言ってくれてるのにね