【修羅場】お通夜に親戚全員に寿司を出した→いきなり祖母が「こんなものお通夜に出すなんて非常識だ!平気で食べようとするあんたらもあんたらだ!」とテーブルをひっくり返した
303: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 00:12:23.90 ID:6SprOBu4
先々月にあった修羅場。
初投稿なんで読みにくかったら申し訳ない
10月の暮れにに祖父が亡くなったんだが、
そのお通夜の時に親戚全員が寿司を出されたんだが
いきなり祖母が食べ物の乗ってたみんなが食べてる途中のテーブルをひっくり返して、
「こんなものお通夜に出すなんて非常識だ!
お父さん(←祖父の事)に顔向け出来ない!平気で食べようとする
あんたらもあんたらだ!もういい!帰る」
などと言って散らかったテーブルを片付けもしないまま勝手に帰ってしまった。
それだけならまだ良かったんだが、親戚一同で帰ってみたら
祖父の形見にする予定だった物が全て消えてる上、
祖母が何処に行ったか誰も知らない。
祖母は携帯を持たされてたんだが全然出ないという状況で、
本来は家に帰ったらしばらく話たりする予定だったのが
親戚総出で祖母探しする事になってしまったのが修羅場。
結局祖母は隣町に住んでいるかつての祖母の同級生だった方が
祖父の形見を持って佇んでいたらしい祖母を見つけて連絡をくれたので事なきを得たが、
祖母がいなくなった時は本当に行方不明になったのかと不安でならなかった。
初投稿なんで読みにくかったら申し訳ない
10月の暮れにに祖父が亡くなったんだが、
そのお通夜の時に親戚全員が寿司を出されたんだが
いきなり祖母が食べ物の乗ってたみんなが食べてる途中のテーブルをひっくり返して、
「こんなものお通夜に出すなんて非常識だ!
お父さん(←祖父の事)に顔向け出来ない!平気で食べようとする
あんたらもあんたらだ!もういい!帰る」
などと言って散らかったテーブルを片付けもしないまま勝手に帰ってしまった。
それだけならまだ良かったんだが、親戚一同で帰ってみたら
祖父の形見にする予定だった物が全て消えてる上、
祖母が何処に行ったか誰も知らない。
祖母は携帯を持たされてたんだが全然出ないという状況で、
本来は家に帰ったらしばらく話たりする予定だったのが
親戚総出で祖母探しする事になってしまったのが修羅場。
結局祖母は隣町に住んでいるかつての祖母の同級生だった方が
祖父の形見を持って佇んでいたらしい祖母を見つけて連絡をくれたので事なきを得たが、
祖母がいなくなった時は本当に行方不明になったのかと不安でならなかった。
304: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 00:24:00.39 ID:6SprOBu4
>>303
書き忘れてたが、祖母は同級生だった方に説得された時に
「みっちゃん(同級生だった方の名前)も何か言ってやって
私は悪い事をしたとは思わないからね。」と言って
中々家に向かわせてくれなかったらしい。
書き忘れてたが、祖母は同級生だった方に説得された時に
「みっちゃん(同級生だった方の名前)も何か言ってやって
私は悪い事をしたとは思わないからね。」と言って
中々家に向かわせてくれなかったらしい。
305: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 00:28:54.16 ID:0c6du0tm
よくわかんないが寿司が問題だったの?
本来は精進料理ってことで?
本来は精進料理ってことで?
306: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 00:48:14.54 ID:6tKV/8sX
通夜振る舞いに寿司って普通のことだと思うんだが
祖母にはなにかわだかまるものがあったんかな
あとひとつ可能性として認知症の類が始まってるとか
祖母にはなにかわだかまるものがあったんかな
あとひとつ可能性として認知症の類が始まってるとか
307: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 00:59:49.88 ID:dhE4lg/y
むしろ寿司が定番筆頭なイメージだよなぁ。
恐らく、何かしら平常心ではいられなかった、ってことじゃないかな。
これまでの人生で、お通夜で寿司、の経験もなくはないだろうし。
恐らく、何かしら平常心ではいられなかった、ってことじゃないかな。
これまでの人生で、お通夜で寿司、の経験もなくはないだろうし。
308: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/02(月) 01:20:58.34 ID:JN3GI4sN
お祖父様が亡くなって、一時的にボケちゃったの?
310: 303 2017/01/02(月) 01:57:10.53 ID:6SprOBu4
レスありがとうございます
書き忘れてましたが
本人の理由としては>>305の理由らしいです。
だからっていきなり失踪紛いの事をしたのはびっくりでしたが
認知症っぽい傾向はその件以降何も問題がないんで分からないです。
書き忘れてましたが
本人の理由としては>>305の理由らしいです。
だからっていきなり失踪紛いの事をしたのはびっくりでしたが
認知症っぽい傾向はその件以降何も問題がないんで分からないです。
- 関連記事
-
- お菓子やスイーツを食べられなさ過ぎて女友達が減っていく。女友達「パンケーキ専門店行こー」「スイパラ行こー」私「ごめん、行けない…」
- 父「仕事を辞めてきた。本当は結婚したくなかった。子供もいらなかった。俺を解放してくれ!」家族「は?」→その後
- 夫はテレビや映画・アニメ好きで本を全く読まない人で私は活字中毒で老後は本に埋もれるのが夢。夫に本に興味を持ってほしくて読み聞かせをするようになった。→結果
- 男女平等だからこそ、男主人公と女主人公両方選べるゲームも多いのに、女主人公をdisりまくってる腐女子に限ってフェミニズム系の呟きやリツイートが多いのが不思議
- 【修羅場】お通夜に親戚全員に寿司を出した→いきなり祖母が「こんなものお通夜に出すなんて非常識だ!平気で食べようとするあんたらもあんたらだ!」とテーブルをひっくり返した
- 【修羅場】3連休上がりに子供が熱を出した。上司に文句を言われたので「退職届を出しますので受け取ってください!迷惑になりますから!」と皆の前で提出した
- 【俺って何なんだ…?】フードコートで嫁と子供2人とはぐれてしまい、探してやっと見つけたと思ったら、3人とも席につき俺以外の食べ物を注文してたんだが…
- 知人(50代)が唐突に「僕はね、18才以上の女は女だと思ってないんだよね」と言ってきたので「私は男性なら3つ上までですね」と返した結果w
- 旦那が毎日毎日カタログとにらめっこしていて鬱陶しい。旦那「昇進と海外赴任決まったから40万の時計ほしいんだけど」私「…」
コメントの投稿
まあ本来は精進料理なんだろうけど、時代が違うわな。
葬儀場でも一番最初に進められるし、精進落としが出来るほど遠方から来る親戚も暇じゃないし。
婆様もよその通夜では普通に食べてたんだろうけど、旦那の式で気が動転してたのかね。
♯77997
葬儀場でも一番最初に進められるし、精進落としが出来るほど遠方から来る親戚も暇じゃないし。
婆様もよその通夜では普通に食べてたんだろうけど、旦那の式で気が動転してたのかね。
寿司って文字通り寿、慶事の際に食べるもんだからな。昔の人からすりゃそら皮肉に聞こえるて。
♯77999
通夜なら海苔巻きといなり寿司ということなのじゃないか、生物の乗った寿司は葬儀後の精進落しでというのが自分の地域では多いな。
♯78000
仕方ないよなー時代だし
人が生まれようが死のうが祝うために寿司だもんなー
人が生まれようが死のうが祝うために寿司だもんなー