19歳で子供を産んで、今28歳になった。学歴も職歴もなく、ただ育児だけをして友達と一度も遊んだ事もない。
113: 名無しの心子知らず 2017/08/10(木) 18:19:56.26 ID:ahJIzuGO
19になってすぐ子供を産んで、成人式も諦めてちょうど2歳開けて2人目を21で産んだ。
今28になって私には何も無いなと虚しく、悲しい気持ちが収まらない。
学歴も職歴もない。若い頃のキラキラした思い出も何もない。
ただ育児だけをして、子供を産んでから1度も友達と遊んだこともなく、高校を卒業してから10年も経ったなんて思えない。
積み重ねて来た物がないから、自分だけ取り残されてるような、出来損ないのような気持ち。
自分で選んだことだけど、早くに子供を産んだら愚痴は許されない雰囲気で常にしんどかった。
適齢期で産めば、お母さん1年生だから仕方ないよと言って貰える所が私は自分で決めたこと、だから言わんこっちゃ無いと責められる気がして自分の親にさえ何も言えなかった。
実際そうなんだけどね。
子供は寝なくて育てにくくて、旦那は激務でワンオペ育児だったので、今は眠剤が手放せななくなってしまった。
手が離れてきたと思ったらパートに出だして、毎日慌しい。
パート代も旦那の転職で減ったお給料の補填で全て消えて行く。
自分には子供しか無いのに、子供の為に自分を犠牲にするのが心底嫌な気持ちがずっとある。
可愛いし、大切なのに、早く大きくなって解放して欲しいと毎日毎日思う。
だから私には本当に何も無い。
もし1日自由になっても、その後また現実に引き戻されると思うと何も楽しめない。
自分が何をしたくて、どこに行きたいのか、何を食べたくて、好きなのかも分からない。
しんどい疲れた休みたい。
今28になって私には何も無いなと虚しく、悲しい気持ちが収まらない。
学歴も職歴もない。若い頃のキラキラした思い出も何もない。
ただ育児だけをして、子供を産んでから1度も友達と遊んだこともなく、高校を卒業してから10年も経ったなんて思えない。
積み重ねて来た物がないから、自分だけ取り残されてるような、出来損ないのような気持ち。
自分で選んだことだけど、早くに子供を産んだら愚痴は許されない雰囲気で常にしんどかった。
適齢期で産めば、お母さん1年生だから仕方ないよと言って貰える所が私は自分で決めたこと、だから言わんこっちゃ無いと責められる気がして自分の親にさえ何も言えなかった。
実際そうなんだけどね。
子供は寝なくて育てにくくて、旦那は激務でワンオペ育児だったので、今は眠剤が手放せななくなってしまった。
手が離れてきたと思ったらパートに出だして、毎日慌しい。
パート代も旦那の転職で減ったお給料の補填で全て消えて行く。
自分には子供しか無いのに、子供の為に自分を犠牲にするのが心底嫌な気持ちがずっとある。
可愛いし、大切なのに、早く大きくなって解放して欲しいと毎日毎日思う。
だから私には本当に何も無い。
もし1日自由になっても、その後また現実に引き戻されると思うと何も楽しめない。
自分が何をしたくて、どこに行きたいのか、何を食べたくて、好きなのかも分からない。
しんどい疲れた休みたい。
115: 名無しの心子知らず 2017/08/10(木) 18:37:39.46 ID:yf5RObTs
あなたには何もない?
いや、28歳ならまだ若い!!若さがあるじゃない
お子さんたちは小学生でそろそろ手が離れるよね
これからやりたいこと探して、好きにできるんだよ
いや、28歳ならまだ若い!!若さがあるじゃない
お子さんたちは小学生でそろそろ手が離れるよね
これからやりたいこと探して、好きにできるんだよ
152: 名無しの心子知らず 2017/08/12(土) 01:33:57.03 ID:3FqfUWHu
37で2人産んだ私からすると、若くして産み終わっているというのは素晴らしいよ
たとえ産んでなくても、高校卒業後その辺りの年齢ってぐずついて過ぎてった人多いと思う。自分もバイトしすぎて大学留年してたw
高校卒業後10年経ってるのが信じられないというセリフ自体がまだ若者に感じるレベル。人生まだこれからだよ。私は2人目が大学出る頃すでに58才、老後不安しかないわ。
たとえ産んでなくても、高校卒業後その辺りの年齢ってぐずついて過ぎてった人多いと思う。自分もバイトしすぎて大学留年してたw
高校卒業後10年経ってるのが信じられないというセリフ自体がまだ若者に感じるレベル。人生まだこれからだよ。私は2人目が大学出る頃すでに58才、老後不安しかないわ。
155: 名無しの心子知らず 2017/08/12(土) 18:43:55.20 ID:ERUoR0Ax
二人目産んだのが36だから体力も見ためもあなたのような若いママがとても羨ましいよ
子供小学生なら行きたきゃ大学だって行けるしフルタイムでも働けるじゃん
とにかく1日でもしっかり休んでやりたい事探してください
子供小学生なら行きたきゃ大学だって行けるしフルタイムでも働けるじゃん
とにかく1日でもしっかり休んでやりたい事探してください
- 関連記事
-
- 私「1日7時間働いてるから家事しんどい。家事の3分の1くらいしてほしい」夫「決めた、離婚する」
- タレントが安易に声優の真似事やられると萎えるのよ。子供の頃からルパンが好きだったけどそのせいで見なくなってしまった。
- 小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった。特にメイちゃんが苦手。でも、十数年振りに子どもと一緒に見たら印象がガラリと変わった。
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 19歳で子供を産んで、今28歳になった。学歴も職歴もなく、ただ育児だけをして友達と一度も遊んだ事もない。
- メロンブランデーが食べたくなったので、高いメロンを自分の小遣いで一玉購入→食べてたら、子供と風呂から出てきた嫁が発狂。残った半分を床に叩きつけ泣きながら寝室に篭った。
- イケメンはそこまで婚活市場では求められてないよ。ただしフツメンとそれ以下の差は大きい
- 彼から婚約指輪を買ってもらえる事になった。私「普段使いしたいから3万円程度のシンプルなリングでいいよ」彼「高いな…」
- 世間では冷やし中華、ポテトサラダ、カレーライス、素麺が面倒臭い料理と言われるけど、これが面倒なら手軽に作れる料理ってなんだろう?
コメントの投稿
ただの無い物ねだりだよ
♯78950
自分の選択の失敗を子供に転嫁するな
♯78951
すべてが頭の悪さ、精神の幼さに起因するからダメじゃね
つーか激務の旦那だって似たような事思ってるだろうし、もし離婚して学歴も職歴もない母親が子供に降り掛かってきたら子供だって重荷に思うと思う
実家の親だってそうだ、というかそうだっただろう。早いうちに妊娠してだいぶ迷惑かけたんじゃないのか。
向こうだってやっと子育てから開放されたと思ったら娘が妊娠して孫のサポートにつかざるを得なかったんだよ
その時の心情自分に置き換えてみればいい
一人被害者ヅラしてるけど、他の人もそう思ってるって視点かけすぎじゃね
♯78952
つーか激務の旦那だって似たような事思ってるだろうし、もし離婚して学歴も職歴もない母親が子供に降り掛かってきたら子供だって重荷に思うと思う
実家の親だってそうだ、というかそうだっただろう。早いうちに妊娠してだいぶ迷惑かけたんじゃないのか。
向こうだってやっと子育てから開放されたと思ったら娘が妊娠して孫のサポートにつかざるを得なかったんだよ
その時の心情自分に置き換えてみればいい
一人被害者ヅラしてるけど、他の人もそう思ってるって視点かけすぎじゃね
ちょっと疲れて精神病んでるな
同じ境遇の友達でもいればまた違うんだろうけど
♯78968
同じ境遇の友達でもいればまた違うんだろうけど
将来の日本を担う人間を育ててるのに
このコメ欄みたいなことを言われるんだもんな。
そりゃ病むし子ども欲しいと思う人も少なくなるよね。
このコメ欄みたいなことを言われるんだもんな。
そりゃ病むし子ども欲しいと思う人も少なくなるよね。