小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった。特にメイちゃんが苦手。でも、十数年振りに子どもと一緒に見たら印象がガラリと変わった。
186: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)22:28:20 ID:aF.ha.L1
小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった
中でもメイちゃんが苦手
ズカズカトトロの棲家に入り込んだり、サツキの言う事聞かず学校に来たり病院行こうとして迷子になったり
いろんな人に迷惑かけたけどトトロのおかげでハッピーエンドってのが子供心に嫌だった
今思えば私自身が長女で妹が一人いたから、サツキの方に感情移入してしまってメイが苦手になったんだと思う
だけどこの前、自分の子どもと一緒に十数年振りにトトロを見たら印象がガラリと変わった
まずあんなに苦手だったメイちゃんがかわいい
まだ小さいもんねうんうん、ってなって何しても可愛い
動画(作画)もさすがのジブリって感じで、さつきとメイが動くたびに可愛い
あとカンタのおばあちゃんを筆頭に田舎の大人たちが優しくて寛大なところも良いねってなる
学校の先生も理解があってすごくいい人
一番びっくりしたのは音楽の良さ
大きな楠が映るときに鳴り始める有名な挿入歌を聞いただけで泣きそうになった
EDでは子どもの横で一人泣いてた
自分の子と重ねてメイちゃん可愛い良かったねってなって、ノスタルジーを感じて涙腺刺激されて、トトロってこんなに名作だったんだって気づけた三連休
中でもメイちゃんが苦手
ズカズカトトロの棲家に入り込んだり、サツキの言う事聞かず学校に来たり病院行こうとして迷子になったり
いろんな人に迷惑かけたけどトトロのおかげでハッピーエンドってのが子供心に嫌だった
今思えば私自身が長女で妹が一人いたから、サツキの方に感情移入してしまってメイが苦手になったんだと思う
だけどこの前、自分の子どもと一緒に十数年振りにトトロを見たら印象がガラリと変わった
まずあんなに苦手だったメイちゃんがかわいい
まだ小さいもんねうんうん、ってなって何しても可愛い
動画(作画)もさすがのジブリって感じで、さつきとメイが動くたびに可愛い
あとカンタのおばあちゃんを筆頭に田舎の大人たちが優しくて寛大なところも良いねってなる
学校の先生も理解があってすごくいい人
一番びっくりしたのは音楽の良さ
大きな楠が映るときに鳴り始める有名な挿入歌を聞いただけで泣きそうになった
EDでは子どもの横で一人泣いてた
自分の子と重ねてメイちゃん可愛い良かったねってなって、ノスタルジーを感じて涙腺刺激されて、トトロってこんなに名作だったんだって気づけた三連休
189: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)23:06:41 ID:wb.gu.L1
私はトトロは好きだけどメイちゃんは嫌い 理由は昔の166さんとほぼ同じ
小さいからという言い訳ができる年じゃないと思う トトロがいなかったら(好かれてなかったら)どうしたんだろうって思う
まあ、ジブリの出演者の子供の声はあまり好きじゃない、なんか子供らしく聞こえるよう大人が頑張ってる感じがわざとらしい
小さいからという言い訳ができる年じゃないと思う トトロがいなかったら(好かれてなかったら)どうしたんだろうって思う
まあ、ジブリの出演者の子供の声はあまり好きじゃない、なんか子供らしく聞こえるよう大人が頑張ってる感じがわざとらしい
- 関連記事
-
- 彼氏とスタバでコーヒーを買った。私が蓋を取って飲んでたら「それは違う」と言われ、穴から吸って飲んでた。私(どっちが正しいか知らないがなんか冷めた…)
- 彼女と回転寿司に行ったら注文したものを何度も他の人に取られてしまい、俺が満腹にさしかかった頃、彼女はほとんど食べてない状態だった。
- 私「1日7時間働いてるから家事しんどい。家事の3分の1くらいしてほしい」夫「決めた、離婚する」
- タレントが安易に声優の真似事やられると萎えるのよ。子供の頃からルパンが好きだったけどそのせいで見なくなってしまった。
- 小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった。特にメイちゃんが苦手。でも、十数年振りに子どもと一緒に見たら印象がガラリと変わった。
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 19歳で子供を産んで、今28歳になった。学歴も職歴もなく、ただ育児だけをして友達と一度も遊んだ事もない。
- メロンブランデーが食べたくなったので、高いメロンを自分の小遣いで一玉購入→食べてたら、子供と風呂から出てきた嫁が発狂。残った半分を床に叩きつけ泣きながら寝室に篭った。
- イケメンはそこまで婚活市場では求められてないよ。ただしフツメンとそれ以下の差は大きい