私「1日7時間働いてるから家事しんどい。家事の3分の1くらいしてほしい」夫「決めた、離婚する」
424: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 07:18:02.39 ID:ICV73YbV
週5~6で1日7時間働いてるから家事負担しんどい。家事を3分の1くらいして欲しい。平日は全くしないけど、もう少しやれることして欲しい。休日もやってくれる時とやらない時の差が激しいから均一にして欲しいみたいなことを言ったら、最終的に切れて「決めた、離婚する」「俺は居てもいなくてもかわらないから1人で暮らせる家探す、その方が上手くいくよ」とか言ってスマホスッスして物件探し始めてバカじゃないの?
それ結局お前が楽で自由になりたいだけじゃん。
上の子がそれ聞いてて泣いてるから「子供が悲しむからやめてよ、なんでそうなるの?」と言うと「お前が言わせたんだろ、大丈夫だよ、子供だって慣れるから、単身赴任だと思えば良いじゃん」だと。
私が何か不満を言うといつも出てく、離婚する、って簡単に言ってくる旦那が本当に許せない。こっちは子供のために平和な家庭でいたいからそういう言っちゃダメなことは口に出さないようにしてるのに。
それ結局お前が楽で自由になりたいだけじゃん。
上の子がそれ聞いてて泣いてるから「子供が悲しむからやめてよ、なんでそうなるの?」と言うと「お前が言わせたんだろ、大丈夫だよ、子供だって慣れるから、単身赴任だと思えば良いじゃん」だと。
私が何か不満を言うといつも出てく、離婚する、って簡単に言ってくる旦那が本当に許せない。こっちは子供のために平和な家庭でいたいからそういう言っちゃダメなことは口に出さないようにしてるのに。
428: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 08:08:58.13 ID:i7kekAuf
最低だね
紙突きつけてやりたいわ
紙突きつけてやりたいわ
434: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 13:45:42.90 ID:gy9qOWkE
何がムカつくって当たり前のように子どもはこっちが育てるって思ってる事だわ
じゃあ離婚するから子どもはそっちでよろしくって言ったら何て言うんだろう
実際は絶対に渡さないけど
じゃあ離婚するから子どもはそっちでよろしくって言ったら何て言うんだろう
実際は絶対に渡さないけど
442: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 21:03:58.47 ID:ZFqaUP2Q
離婚して新しい旦那見つけた方が幸せになれそう
435: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 14:02:11.53 ID:KUPbLn2p
うちは共働きで旦那も家事育児そこそこしてて、みんなの家庭と違うパターンだけど愚痴りたい
旦那に家事育児半分やるから半分家計負担しろと言われた
私は時短で年収は旦那の半分くらい、フルに戻してもあまり稼げない
育休復帰後すぐにパワハラで前職を辞めてるんだけど、新しい仕事探すにも残業なしで時短取れるっていうのを条件にしたから、高収入の職にはつけなかった
そもそも遠距離恋愛で結婚したからその時に新卒で入った会社辞めてる(今3社目)
家庭や育児のことを考えて今のポジションなのに稼げないのは私の努力不足だってさ
今さら男女平等()とか言うならキャリア捨てなきゃ良かった
悔しい
旦那に家事育児半分やるから半分家計負担しろと言われた
私は時短で年収は旦那の半分くらい、フルに戻してもあまり稼げない
育休復帰後すぐにパワハラで前職を辞めてるんだけど、新しい仕事探すにも残業なしで時短取れるっていうのを条件にしたから、高収入の職にはつけなかった
そもそも遠距離恋愛で結婚したからその時に新卒で入った会社辞めてる(今3社目)
家庭や育児のことを考えて今のポジションなのに稼げないのは私の努力不足だってさ
今さら男女平等()とか言うならキャリア捨てなきゃ良かった
悔しい
436: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 14:41:19.49 ID:Vmte+lqe
>>435
それそのまま説明してやりなよ
男たちは本当にそういうのがわからない
奴らにはわかる必要がないんだよね腹立つ
それそのまま説明してやりなよ
男たちは本当にそういうのがわからない
奴らにはわかる必要がないんだよね腹立つ
438: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 17:30:42.50 ID:R2/U8KDH
>>435
つ東大教授のスピーチ
本当に自分の努力だけでその年収得られてると思ったら大間違いなのにね
独身同士ですら同じ仕事しても男女格差あるのに、子持ちならなおのことそういう本人ではどうしようもない歴然とした差がある
自分が仕事に邁進できるのはなぜなのか、なぜ16時に上がって子供を迎えに行きしょっちゅう呼び出されては仕事を放棄して頭下げて帰らなくて済んでいるのか
そのために年収が高くなっていけることも、なにも分かっていないよね
つ東大教授のスピーチ
本当に自分の努力だけでその年収得られてると思ったら大間違いなのにね
独身同士ですら同じ仕事しても男女格差あるのに、子持ちならなおのことそういう本人ではどうしようもない歴然とした差がある
自分が仕事に邁進できるのはなぜなのか、なぜ16時に上がって子供を迎えに行きしょっちゅう呼び出されては仕事を放棄して頭下げて帰らなくて済んでいるのか
そのために年収が高くなっていけることも、なにも分かっていないよね
439: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 18:30:26.38 ID:ICV73YbV
>>428
>>434
ありがとう。コメントして貰って少し気分が晴れたよ。流れ読んでて、そういや昨日の旦那も同じようなこと言ってたなと思った。
「立場も年収も違うのに家事求め過ぎ、じゃあパートしてやるから俺と同じだけ稼いでこいよ、逆になったら絶対俺の方がもっと家事できるわ」「やってる人(女の人)は家事育児仕事ちゃんとやってるよ、やれるはずだよ、嫁ちゃんが人として欠落してるだけ」
だの言われたけど、正社員経験もあるし、2回の妊娠中どっちも悪阻で毎日吐きながら後期入るまでパートして働いてたのにな。それでも甘いって思われてるのか。
小さい子供いるから今すぐ私が正社員になるなんて無理なのに、家事もっとしてって言わなければ愛妻家で子供可愛いです!って感じで過ごしているから、子供が自立するまでは平和でいたいなら私が言いたいことも希望も言わないで暮らすしかないんだろうな。
>>434
ありがとう。コメントして貰って少し気分が晴れたよ。流れ読んでて、そういや昨日の旦那も同じようなこと言ってたなと思った。
「立場も年収も違うのに家事求め過ぎ、じゃあパートしてやるから俺と同じだけ稼いでこいよ、逆になったら絶対俺の方がもっと家事できるわ」「やってる人(女の人)は家事育児仕事ちゃんとやってるよ、やれるはずだよ、嫁ちゃんが人として欠落してるだけ」
だの言われたけど、正社員経験もあるし、2回の妊娠中どっちも悪阻で毎日吐きながら後期入るまでパートして働いてたのにな。それでも甘いって思われてるのか。
小さい子供いるから今すぐ私が正社員になるなんて無理なのに、家事もっとしてって言わなければ愛妻家で子供可愛いです!って感じで過ごしているから、子供が自立するまでは平和でいたいなら私が言いたいことも希望も言わないで暮らすしかないんだろうな。
440: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 18:48:20.02 ID:sCLVe/6W
>>439
うちも同じ台詞言われたわ 俺家事するから俺の半分でいいから稼いでこいって 辞める前の正社員でもそれ以下だし、今は子供ペットの世話あるから無理なの分かってて言ってきた マウント取りたいだけなんだよね
まぁ私もそれ以来気持ちが冷めて本当の心閉ざしたわ
うちも同じ台詞言われたわ 俺家事するから俺の半分でいいから稼いでこいって 辞める前の正社員でもそれ以下だし、今は子供ペットの世話あるから無理なの分かってて言ってきた マウント取りたいだけなんだよね
まぁ私もそれ以来気持ちが冷めて本当の心閉ざしたわ
445: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 22:08:13.53 ID:KUPbLn2p
>>436
>>438
>>435だけどレスありがとう
奴らにはわかる必要ないってその通りなんだろうな
そもそも家事育児半々と言いつつも、平日夕飯作りや子の送迎などの時間に追われる家事育児はほぼ私
仕事を放棄して頭下げて帰るのもほぼ私
掃除洗濯はしてくれるし量は確かに半々だけど全然負担半分じゃないし、ちょっと話してみるわ
専業でも似たようなこと言われてる人いるんだね
ほんと家事や育児を舐めてる男多すぎ
お金でしか労働の価値を測れないなんて愚かだわ
>>438
>>435だけどレスありがとう
奴らにはわかる必要ないってその通りなんだろうな
そもそも家事育児半々と言いつつも、平日夕飯作りや子の送迎などの時間に追われる家事育児はほぼ私
仕事を放棄して頭下げて帰るのもほぼ私
掃除洗濯はしてくれるし量は確かに半々だけど全然負担半分じゃないし、ちょっと話してみるわ
専業でも似たようなこと言われてる人いるんだね
ほんと家事や育児を舐めてる男多すぎ
お金でしか労働の価値を測れないなんて愚かだわ
452: 名無しの心子知らず 2020/11/25(水) 03:13:03.87 ID:QKrLM8e3
お前が稼いでこいはがっつりモラハラだと思いますわ。
しかし揉めたときの切り札で、じゃあお前がで稼いでこいよ! って必ず言ってくるよね! あと経済制裁まがいの脅しも定番だよなあ。
モラハラ男って普段は本音出さないけど、いざケンカすると『じゃあお前が稼いでこい』『仕事より育児なんて楽だろ?』
『あとは俺がやるからもう子供置いて出ていけ!』とか言うんだよなあ。
結局それがそいつの本音で考え方なんだよ。
しかし揉めたときの切り札で、じゃあお前がで稼いでこいよ! って必ず言ってくるよね! あと経済制裁まがいの脅しも定番だよなあ。
モラハラ男って普段は本音出さないけど、いざケンカすると『じゃあお前が稼いでこい』『仕事より育児なんて楽だろ?』
『あとは俺がやるからもう子供置いて出ていけ!』とか言うんだよなあ。
結局それがそいつの本音で考え方なんだよ。
- 関連記事
-
- 大学時代、合宿で仲間と夕飯を作っていたとき、ある子が床にお米をばら撒いてしまった。その様子を見ていた子が、掃除機で米を吸い取り始め驚いた。
- ブラック企業勤めだった頃、友人達と愚痴を言い合ってたら友人Bから「いつも人の悪口ばかり言っていて苦痛。たまにはネガティブなことを言えずに過ごせないの?」と怒られた。
- 彼氏とスタバでコーヒーを買った。私が蓋を取って飲んでたら「それは違う」と言われ、穴から吸って飲んでた。私(どっちが正しいか知らないがなんか冷めた…)
- 彼女と回転寿司に行ったら注文したものを何度も他の人に取られてしまい、俺が満腹にさしかかった頃、彼女はほとんど食べてない状態だった。
- 私「1日7時間働いてるから家事しんどい。家事の3分の1くらいしてほしい」夫「決めた、離婚する」
- タレントが安易に声優の真似事やられると萎えるのよ。子供の頃からルパンが好きだったけどそのせいで見なくなってしまった。
- 小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった。特にメイちゃんが苦手。でも、十数年振りに子どもと一緒に見たら印象がガラリと変わった。
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 19歳で子供を産んで、今28歳になった。学歴も職歴もなく、ただ育児だけをして友達と一度も遊んだ事もない。
コメントの投稿
子供もいる世帯で平日の朝から5chに勤しめる環境ってどういう事なの・・・?
Twitterママの投稿時間帯の分布図見ると一日中Twitterしてたりするしこれもそういう類い?
♯78987
Twitterママの投稿時間帯の分布図見ると一日中Twitterしてたりするしこれもそういう類い?
平等を主張するなら当たり前
♯78988
あー量は半分でも負担は半分じゃないっていうのはわかる
洗濯で、洗う、干す、取り込む、たたむだったら洗うと取り込むは楽だけど、
それを同じ1項目やったのでって言われたらツライもんな
平等だけど公平じゃない
♯78989
洗濯で、洗う、干す、取り込む、たたむだったら洗うと取り込むは楽だけど、
それを同じ1項目やったのでって言われたらツライもんな
平等だけど公平じゃない
家事サボりたいだけの人は絶対結婚したらアカンで
同じだけ稼いでこいって言われたら文句たらさず就活してやり返せや
♯78990
同じだけ稼いでこいって言われたら文句たらさず就活してやり返せや
女叩きキモすぎ。ネットに書き込む時間があることさえも許されてないのかよ
♯78991
悪意ある抽出なのか、マジでこんなレスしか無いのかw
元スレ見てみたらマジの方だったわ。。やべーな
♯78992
元スレ見てみたらマジの方だったわ。。やべーな
離婚しようよ
♯78993
結婚向いてない人多すぎじゃね
♯78994
子供もいるのに簡単に離婚を口にするのは確かに結婚に向いてない
♯78996
カメラつけてみ、子供寝かせてスマホいじってるかアマプラみてるでw
♯78998
夫に家計全部出させて家事も半分やらせようとしてんの?あたまおかしい。
♯78999
何も解決してないのに相談して良かった
みたいに言ってるのが一番引っ掛かる
♯79000
みたいに言ってるのが一番引っ掛かる
やはり家計費完全折半こそ正義
♯79001
男が稼いでくるのは当たり前だと思ってるくせに自分の家事に対して夫の感謝が足りないとか言ってる女が多すぎる。
♯79003
こういう女が多数派というのが、俺が離婚した理由だよ。
もう離婚しようって言われてるの、脅しだと思ってるのか?こいつら。
自分の主張がどれだけ異常なこと言ってるかまず自覚するのがスタートラインだよ。
そこにも立てないんだろうなと判断されて離婚しようって言われてるんだろ。
♯79005
もう離婚しようって言われてるの、脅しだと思ってるのか?こいつら。
自分の主張がどれだけ異常なこと言ってるかまず自覚するのがスタートラインだよ。
そこにも立てないんだろうなと判断されて離婚しようって言われてるんだろ。
ずいぶんと幼稚なオッサンだな
子育ての前に自分が大人になれ
子供大人に子育ては出来ないぞ
子育ての前に自分が大人になれ
子供大人に子育ては出来ないぞ