来月女児を出産予定ですが「花桜(はおん)」という名前にしたいと思ってます。季節は秋産まれですが、日本人らしくていい名前だと思います。
774: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 01:32:09.74 ID:a6BhUaBm
来月、女児を出産予定です。
○桜で「○おん」にするところまでは決めたのですが、
いくつか候補があり悩んでいます。
菜桜(なおん)
果桜(かおん)
花桜(はおん)←かおん、と間違えられる可能性あり?
率直な意見をお聞かせください。
○桜で「○おん」にするところまでは決めたのですが、
いくつか候補があり悩んでいます。
菜桜(なおん)
果桜(かおん)
花桜(はおん)←かおん、と間違えられる可能性あり?
率直な意見をお聞かせください。
776: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 01:38:22.24 ID:0gztgA/9
・桜はオンとは読みません、名付け本ではなく
漢和辞典を1冊手元に置きましょう
・「ナオンとザギンでシースー」←この意味を周囲の大人に聞いてみましょう
・夏休みとはいえ夜更かしは感心しませんよ
…以上、率直な意見でした
漢和辞典を1冊手元に置きましょう
・「ナオンとザギンでシースー」←この意味を周囲の大人に聞いてみましょう
・夏休みとはいえ夜更かしは感心しませんよ
…以上、率直な意見でした
777: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 01:43:19.86 ID:Oah31sJ8
桜の字でオンとは読まないし読めないので、頑張ってぶった切りのオと読まれると思う
菜桜(なおん) ナオと読まれることになる
ナオンは昭和な業界用語の女で音も可愛くないし、季節感も全く合わない
果桜(かおん) カオと読まれることになる
カオンの音も変だし季節感もない
花桜(はおん) カオと読まれることになる
音が奇妙で他人の子供でも気の毒に思うし季節感もない
言葉は悪いけど、候補の読み方はどれも頭が悪そうで絶対やめといてあげてほしい
菜桜(なおん) ナオと読まれることになる
ナオンは昭和な業界用語の女で音も可愛くないし、季節感も全く合わない
果桜(かおん) カオと読まれることになる
カオンの音も変だし季節感もない
花桜(はおん) カオと読まれることになる
音が奇妙で他人の子供でも気の毒に思うし季節感もない
言葉は悪いけど、候補の読み方はどれも頭が悪そうで絶対やめといてあげてほしい
798: 774 2016/08/09(火) 15:18:33.08 ID:a6BhUaBm
>>776
>>777
レスありがとうございます。
結構叩かれててショックを受けてます…
やはりここは保守的な名前が好まれるのでしょうね。
桜で「おん」とは読まないとのことですが、この字を使いたいので「お」でいこうかな?と思ってます。
そして昭和生まれなので「ザギンでシースー」とかは知ってます笑
そういうふうに考えたことはなかったですが、確かに「なおん」だと昭和感漂いますね…
季節は確かに秋産まれですが、桜って日本の花ですよね?日本人らしくていい名前だと思います。
なお、かお、はお、のどれかから決めようと思います。ありがとうございました。
>>777
レスありがとうございます。
結構叩かれててショックを受けてます…
やはりここは保守的な名前が好まれるのでしょうね。
桜で「おん」とは読まないとのことですが、この字を使いたいので「お」でいこうかな?と思ってます。
そして昭和生まれなので「ザギンでシースー」とかは知ってます笑
そういうふうに考えたことはなかったですが、確かに「なおん」だと昭和感漂いますね…
季節は確かに秋産まれですが、桜って日本の花ですよね?日本人らしくていい名前だと思います。
なお、かお、はお、のどれかから決めようと思います。ありがとうございました。
799: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 15:22:42.65 ID:L1mazeLj
ハオは人名に見えないわ。
ペットの名付けしてるみたい。
ペットの名付けしてるみたい。
800: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 15:25:27.81 ID:6l2oUp2g
はお 候補に残すんだ…?!はおで変換かけたら予測に覇王出てきて吹いた
801: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 15:56:14.78 ID:LQoz9PnZ
ハオは中華っぽいね
カオは顔だし
菜桜なおも…うーん…
カオは顔だし
菜桜なおも…うーん…
802: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:01:34.97 ID:XjiuxDpQ
彩乃や葉月とかでさえキラキラネームだという意見が出るこのスレで桜を「おん」と無理やり読ませる名前が支持されるはずがない
803: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:19:25.58 ID:yP8zgrO8
>>798
よみだけなら、なお一択だと思う
あとは、え?ってレベル
その子が将来困ると思うよ
よみだけなら、なお一択だと思う
あとは、え?ってレベル
その子が将来困ると思うよ
805: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:25:20.74 ID:9rUy6MVL
>>798
なおは可愛いと思う
かおはかおりちゃんのあだ名かな?と思われそう
はおは中国の人の名前っぽい
なおは可愛いと思う
かおはかおりちゃんのあだ名かな?と思われそう
はおは中国の人の名前っぽい
806: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:37:12.00 ID:4/tXvYdB
>>798
桜はオンじゃないしオでもなくてオウなんだけどね…
はおって聞くとやっぱり中国だなぁ
「好(ハオ!)」っていうCMを思い出す。はおうなら覇王だ
かおは香ちゃんの愛称か、顔か、花王
ってことで菜桜が一番マシ
桜はオンじゃないしオでもなくてオウなんだけどね…
はおって聞くとやっぱり中国だなぁ
「好(ハオ!)」っていうCMを思い出す。はおうなら覇王だ
かおは香ちゃんの愛称か、顔か、花王
ってことで菜桜が一番マシ
807: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:45:50.28 ID:tdh9vhQW
桜とか海とか雪とか、使いたい漢字が季節感のある漢字で生まれた季節に合わないから使えないってことはないと思うけどね。好きだからって理由があるならどうぞ名前に入れちゃってください、と思う。将来的にも名前と誕生日をセットで聞かれることってそうないと思うし。
808: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 16:47:23.12 ID:uuDsTrF7
季節感の合わない名前だと仕込んだ時期かしら…と邪推される
812: 名無しの心子知らず 2016/08/09(火) 17:03:37.46 ID:qfcYj7+3
>>808
そんなこと考える人なんてほとんどいないよ
誕生日聞かれて即座に10か月前のこと考えることないしそんな気持ち悪い人に邪推されようがどうでもいい
そんなこと考える人なんてほとんどいないよ
誕生日聞かれて即座に10か月前のこと考えることないしそんな気持ち悪い人に邪推されようがどうでもいい
- 関連記事
-
- 来月女児を出産予定ですが「花桜(はおん)」という名前にしたいと思ってます。季節は秋産まれですが、日本人らしくていい名前だと思います。
- デパートに行ったら不審者が包丁を持って暴れてる現場に遭遇。だけど、警備員たちは呆然と立っているだけで…
- 中一の娘が、高校生の彼氏に体の関係を求められてた。娘は「まだ早い」と言うが、彼氏は「好きなら全部許すはず。俺が好きじゃないんだな」とゴネていて…
- 彼氏の行きつけのバーに一緒に行った。私「ウイスキーをソーダ割りでお願いします。」彼氏「おまっ…ほんとにふざけんなよ?!」→椅子から掴み落とされて店から閉め出された。
- 満員電車で四方八方誰かとピッタリくっついた状態で、少し離れたところから「赤ちゃんがいるんです!潰さないで!」というヒステリックな声と同時に赤子の鳴き声が聞こえた
- 友達が献血をしていた。意識高いねーと思っていたら、そいつが献血する理由が「ただでお菓子や漫画も食べ放題読み放題だから」だそうだ
- 【差別】台湾人の母と北京語で雑談しながら製氷機から氷を貰ってたら、店員がすっ飛んできた。
- 学校の国語の先生が「国語の勉強なんて無駄だ。勉強したって国語は伸びない」と断言し、息子も「学校の先生がこう言ったからやらん」と言い放った
- 【家庭】私は無職で、切り詰めて生活してるのに旦那はゲーム実況でプレゼントまで出してる。毎日「〇ね!」と叫んでて辛い
コメントの投稿
読めない名前を付ける事は子供に対する一生続く嫌がらせだぞ
♯79046
秋桜でいい気がするんだが
♯79047
自分の名前の由来はなに?
今まで生きてきて自分の名前を嫌だと思ったことはある?
それをふまえて自分の子供につけようとしてる名前はどう?
子供がいずれ大人になったとき自分の名前をどう思うか
よく考えて名付けてほしい
♯79048
今まで生きてきて自分の名前を嫌だと思ったことはある?
それをふまえて自分の子供につけようとしてる名前はどう?
子供がいずれ大人になったとき自分の名前をどう思うか
よく考えて名付けてほしい
名前と誕生日の季節がずれてる場合
仕込んだ時期とは考えないが
季節感というものを解しない
馬鹿な親で可哀想だなとは思う
♯79049
仕込んだ時期とは考えないが
季節感というものを解しない
馬鹿な親で可哀想だなとは思う
冬生まれの夏海ちゃんは「親があえて思いを込めて名付けたんだろうなぁ」と思うけど
春生まれの小春ちゃんや、葉月ちゃんは、「親が単に馬鹿なんだなぁ…貧乏なんだろうな…」って思う
♯79050
春生まれの小春ちゃんや、葉月ちゃんは、「親が単に馬鹿なんだなぁ…貧乏なんだろうな…」って思う
名前を読み間違えられて訂正する時間って人生の中でもかなり上位に入る無駄な時間だと思うがなぁ
読みにくい名前を付けられた人はこの無駄な時間を一生浪費し続けることになる
子供ができてハイになってるんだろうけど、ちょっと冷静になってこういうことも考えて欲しい
♯79051
読みにくい名前を付けられた人はこの無駄な時間を一生浪費し続けることになる
子供ができてハイになってるんだろうけど、ちょっと冷静になってこういうことも考えて欲しい
キラキラネームじゃなければ季節感とか全然気にしないわ
そもそも親しい人以外誕生日なんて知らないし
そもそも親しい人以外誕生日なんて知らないし