工務店に「収納を増やしてほしい」と頼んだのに、出来上がった間取り図は収納が限界まで少ないものだった…。
198: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)12:26:09 ID:CRG
私は整理整頓というか片付けというか、その類のことができなくて、今の家を建てる時の間取り決めの時に工務店の人にも相談して収納を増やしてほしいと頼んでいた。
工務店の社長と旦那が友達だから色々昔の話も交えながらの間取り決めだった。その時私は0歳の息子の相手をしたりしていたのでとにかく収納だけはお願いねと頼んでいたのに、いざ出来上がった間取り図は収納が限界まで少ないものだった。
一生住む家。買い直しはできない。だから妥協したくない。
でも旦那の友達の前でごちゃごちゃ言いたくないしその場はモヤモヤしながら帰宅。
帰宅後に旦那に私は片付けが下手だから収納を多くってお願いしたのにこれは何?と聞いたら、工務店側が収納なんてあるからものが増えるんだ、しまうところがなければ何も買わない、だから収納はいらないと言ったそうで。
それを鵜呑みした結果こうなったのね…住むのは工務店社長ではなく、私たちよ?と思ったけど結局色々あってその間取り図で家を建てた。
でも家を建てる時にこの間取り図なら私は片付けできないんだから引っ越した時にどの棚に何をしまうか全部旦那が決めてよねと約束した。
引っ越して3年、未だに約束は果たされていない。
そのくせ部屋が汚いとキレられる。
片付けができないっていうのは甘えなの?最近は任せっきりではなく片付けたいから手伝ってと言っても舌打ちして無視。
バイト先の片付けは出来るんだから家でもできるでしょう?って言われたけど、バイト先は私がバイトに入った時点でものの場所が決まってたからね?と言っても理解してもらえない。
ゼロからやるのができないって言っても舌打ちされるだけ。もう嫌になってきた。
工務店の社長と旦那が友達だから色々昔の話も交えながらの間取り決めだった。その時私は0歳の息子の相手をしたりしていたのでとにかく収納だけはお願いねと頼んでいたのに、いざ出来上がった間取り図は収納が限界まで少ないものだった。
一生住む家。買い直しはできない。だから妥協したくない。
でも旦那の友達の前でごちゃごちゃ言いたくないしその場はモヤモヤしながら帰宅。
帰宅後に旦那に私は片付けが下手だから収納を多くってお願いしたのにこれは何?と聞いたら、工務店側が収納なんてあるからものが増えるんだ、しまうところがなければ何も買わない、だから収納はいらないと言ったそうで。
それを鵜呑みした結果こうなったのね…住むのは工務店社長ではなく、私たちよ?と思ったけど結局色々あってその間取り図で家を建てた。
でも家を建てる時にこの間取り図なら私は片付けできないんだから引っ越した時にどの棚に何をしまうか全部旦那が決めてよねと約束した。
引っ越して3年、未だに約束は果たされていない。
そのくせ部屋が汚いとキレられる。
片付けができないっていうのは甘えなの?最近は任せっきりではなく片付けたいから手伝ってと言っても舌打ちして無視。
バイト先の片付けは出来るんだから家でもできるでしょう?って言われたけど、バイト先は私がバイトに入った時点でものの場所が決まってたからね?と言っても理解してもらえない。
ゼロからやるのができないって言っても舌打ちされるだけ。もう嫌になってきた。
199: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)12:35:59 ID:uPT
一部屋納戸として使えばいい
200: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)13:22:18 ID:qD7
せっかく家を建てるのに妻の意見が取り入れられないって…
約束破ってるんだから、壁一面収納になる家具とか買わせたらいい
約束破ってるんだから、壁一面収納になる家具とか買わせたらいい
201: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)13:31:39 ID:9yp
収納少なくてお子さん今は三歳?とかなら只でさえ荒れるのにねぇ
汚いって気づいたなら旦那が片付けりゃいーのにね
汚いって気づいたなら旦那が片付けりゃいーのにね
207: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)21:55:36 ID:CRG
>>201
俺が勝手にやってもどーせお前が汚すからやらない。らしいんですよね。
だから一緒に片付けがしたいって言ってもやってくれなくて…こどももそんな散らかった家だから片付けが苦手で、そのことを旦那に責められて…。
私だって汚い部屋は嫌だし片付けたいのに。
教えてって言ってるのに舌打ちしかしないのがほんとに悲しいです。
俺が勝手にやってもどーせお前が汚すからやらない。らしいんですよね。
だから一緒に片付けがしたいって言ってもやってくれなくて…こどももそんな散らかった家だから片付けが苦手で、そのことを旦那に責められて…。
私だって汚い部屋は嫌だし片付けたいのに。
教えてって言ってるのに舌打ちしかしないのがほんとに悲しいです。
- 関連記事
-
- 20歳年上の旦那と結婚したけど、仕事で殆ど出張、休みは眠ってばっかりの眠りオジサン。離婚しても実家にも帰れない。人生やり直したい…
- 私はスーパーの店員で、セルフレジが8台あるんだが、最近よくこのレジが止まる。小銭を沢山入れるお客様が増えたためだ。
- 再婚した人は子供にとって最高の父親になってくれた。でも私はその人を男として初めから少しも愛してない。
- たまたま講義の時前に座ってた男子二人に「なんで女ってサイゼデート嫌いなの?」と訊かれて「量が少なめだからガストが多い」と答えたら…
- 工務店に「収納を増やしてほしい」と頼んだのに、出来上がった間取り図は収納が限界まで少ないものだった…。
- 旦那にそろそろ働けば?と言われたので家事育児分担の相談したら「やっぱり働かなくていいわ」と言われた。
- 婚活で年収の低さを原因にお断りされ、高収入になり結婚。断られた女性「良かったですね」俺「良い物件を逃して悔しいですか?」→すると…
- スタバの店員「ご注文は?」私「まだ決めてないです」店員「一番後ろに並び直してください」私「」
- 彼の実家はクリスチャン。私「これお土産です」彼母「主の思し召しで頂いた恵みに感謝します」私「はぁ…」→違和感がこみ上げて、強烈に冷めてしまった。
コメントの投稿
>私は整理整頓というか片付けというか、その類のことができなくて
文章を見てもそれがよくわかります。
♯79976
文章を見てもそれがよくわかります。
家とか車とかデカイ買い物する時に友人や親戚を介入させたらトラブルにしかならん
ビジネスとして淡々とやってくれる他人がいい
♯79977
ビジネスとして淡々とやってくれる他人がいい
奥さんの意見を無視して勝手に進めるのはよくないけど、少しは片づける努力をみせようよ
諦めていい問題じゃないだろ
無理なら倉庫でも買って庭に置け
♯79978
諦めていい問題じゃないだろ
無理なら倉庫でも買って庭に置け
片付けが出来ないのは、発達とかだっけ?
障害者を嫁にするから…
♯79979
障害者を嫁にするから…
できない、ってなんじゃそりゃ
旦那もありえんが奥さんも収納無視された腹いせにやってるとしか思えない
♯79980
旦那もありえんが奥さんも収納無視された腹いせにやってるとしか思えない
片付け出来るようになれば解決だし家も広く使えるやん。出来ない言い訳をずっとするやつが悪い。そんなやつバイトとしても雇いたくないというか給料払わない
♯79986
片づけが出来ないってなに?片付けろよ
♯79990
文章のまとまりのなさから全て察してしまう
♯79996
こんなこと愚痴る暇あったら片付けろマヌケ