「犯罪はなんでいけないの」って問題に自分は「法律で決まっているから」「デメリットが買っているから」ぐらいしか意見が出て来ない。 てんこもり。


powered by てんこもり。

「犯罪はなんでいけないの」って問題に自分は「法律で決まっているから」「デメリットが買っているから」ぐらいしか意見が出て来ない。

65: ↓名無し↓ 22/03/23 19:26:39 ID:CH.zw.L1
「犯罪はなんでいけないの」って問題に自分は
・法律で決まっているから
・メリット、デメリットでデメリットが勝っているから
・犯行する動機がないから
ぐらいしか意見が出てこない
と人に言うと引かれるけどぶっちゃけそれ以外に理由ってあるかと思ってしまう
討論した相手にそれ以外で犯罪を行わない理由ってあるって聞いてもはっきりとした答えが出てこないか
相手の意見を要約すると上記の自分の意見のどちらかにあてはまってしまう

66: 名無し 22/03/23 19:50:25 ID:ai.c5.L1
他のと言えば国民皆で「これは違法」って決めたから。・・・はもっと理由にはならないよな。
デメリットって言い方をしたら詐欺などの違法になる行為を認めたら誰か個人か社会全体に大きなデメリットがあるからで大体は説明が付きそうな気がするので
4つ目の理由は思い浮かばない

67: ↓名無し↓ 22/03/23 19:59:25 ID:Kz.l1.L24
まあメリットに入るんだろうけど
犯罪をしちゃいけないという共通認識を社会全体が持っていれば
自分が被害者になる可能性を減らすことができるし、被害者にならないためにかけるコストも減る
スリに気をつけながら街を歩いたり、強盗を防ぐために家を要塞のようにしたり、店員と客の間に強固な柵をつけたり

69: ↓名無し↓ 22/03/23 20:28:54 ID:T5.ij.L1
誰かしらが迷惑被ることだからあかん
それじゃいかんのか

72: ↓名無し↓ 22/03/23 21:29:50 ID:I3.l1.L1
清々しいほど犯罪を犯す立場からしか考えてないね…
犯罪が起きると被害者が出るんだよ
被害者ってのはその犯罪によって権利を侵害された人と言い換えることができる
他人の権利を不当に侵害する権利なんて誰にもない、あってはならないわけでな

73: ↓名無し↓ 22/03/23 21:49:04 ID:7c.l1.L1
​>>72
私は逆に、基本的に人を騙したり害したり法の抜け穴をついて儲けたいみたいな欲求を持ってない人の外側からの意見だと感じたな。
犯罪をする動機が薄いから、犯罪行為への怒りや法の正義の感覚への共感も薄い感じ

74: ↓名無し↓ 22/03/23 21:58:07 ID:NJ.1b.L1
動機があれば人●しても良いと思ってるわけでもないならそれで良いやろ。
何を罰するかは法律で決まってるけど、それ以外でもたくさん誰かが誰かに加害してる。
自分は​>>69に全面同意
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク